インド料理もご無沙汰
久しぶりにナンを食べましょう
チーズナンは食べたことが無いよな
10種類の中から選べる
2つ選べるCセットにした
ドリンクも選べる
たまにはラッシーを飲むか
店内は雰囲気があります
まだ食べたことの無い料理の数々
サラダが先に出される
何でビールグラスなのかな?
ナンとライスはお替わり出来ます
辛口にしました
美味しい!!
カレーにコクがある!
チキンティッカ美味しい!
ナンはふわふわ食感
美味しいわ!
お替わりはハーフサイズで
何というか、山手線に乗っていて急に腹が痛くなり、
トイレを探すも車内にトイレは無し。
緊急事態に、何故ニンゲンはテレポーテーション出来ないか?
そんな事を真剣に悩んでいたら、漏れてしまった。
そんな心境である。w
ニンゲンですから、いろいろありますよ。
何かを悟った様な気分であるが、何も悟ってない。
悟りなど、自分には無縁。
何となく、もやもやを抱えている今日この頃。
久しぶりに、インドカレーというかナンを食べたい。
神奈川に来て10カ月。
インドと言うかネパール料理というか食べてないね。
久しぶりに食べましょうか。
小田原にサンライズという店があるので、行ってみた。
この場所は以前、丼万次郎があったところだな。
長野に行く前は、どんな店だったか?
名前は違うが、魚料理の店だったよな。
何しろ、食べに行った記憶がある。
味の記憶は無いけど。w
丁度開店時間にお邪魔する。
中に入ると、土色というか黄土色というか赤っぽいかな?
いらっしゃいませ!と多分インドのスタッフ。
テーブル席に座ると、ジャパンスタイルの接客。
なかなか、ジャパンのサービスを研究されているようです。
メニューは、グランドメニューがいろいろありますが、
ここは、ランチタイムメニューで行きましょう。
チーズナンは、一度も食べたことが無いな。
久しぶりだから、チーズナンを食べてみる?
ハニーチーズナンもあるね。
プレーンで行きましょう!
セットも3種類あるのか。
カレーが2種類選べて、ドリンクとチキンティッカ付きで990円。
ナンもお替わり自由。
これでいいでしょう。
では、カレーは何を食べるか?
10種類の中から、選べる。
日替わりにチキンやマトンにシーフード。
ほうれん草にベジタブル、海老にキーマか。
選んだのは、ほうれん草とマトン。
それと、バターチキン。
辛さは辛口にした。
ドリンクは、通常であればコーヒーだが敢えてストロベリーラッシー。
ライスも選べるけど、ライスを食べたことが無いね。
やはり、ナンですよ。
少し待って、料理が提供された。
焼き立てのナンは、香りが良いね~!
小麦の香ばしい香りが、たまりません。
サラダも付いていいですね。
では、ナンを千切りほうれん草から。
食べてみると、美味しい!!!
ほうれん草のペーストの中に、マトンの旨味を感じる。
そして、しっかり辛い。
ナンが美味いのは当たり前だが、カレー自体も美味しい。
この店は当たりだね。
次に、バターチキンを食べる。
こちらはやや、甘さを感じる。
バターのコクとチキンの旨味が出ているね。
カレー自体が美味い店も、相当久しぶりかな?
長野でも良く食べたけど、カレーそのものは普通だった。
ナンは、もちもちの食感。
焼き目ももっちりしている。
ふわふわもちもちで美味しい。
ここで、チキンティッカを食べる。
香辛料をまぶした焼き鳥ですね。w
あ!これも美味しい。
肉に弾力感があり、ジューシーな味わい。
香辛料も控えめかな。
これは、美味しい。
ここで、ラッシーを飲むが何で、ビールグラス?
生小で使う様な、モルツのビールグラスだよ。w
それに、ストロベリーラッシーが入っている。
食べてみると、甘さ控えめですね。
カレーがしっかり辛いので、ラッシーでリセットする感じ。
サラダは、葉物中心だがドレッシングが美味いね。
ナンが無くなったので、お替わりをお願いする。
さすがに、半分でいいよな。
大きさ半分でお替わり。
アツアツのナンをつけて食べる。
やがて完食。
美味しいです!
カレーが美味しい!
他のカレーも食べたい。
次回は、チーズナンにしようかな?
接客も良いので、お勧めです。