Trapped in me.

韓国漫画「Cheese in the trap」の解釈ブログです。
*ネタバレ含みます&二次使用と転載禁止*

ふいに思う

2016-06-12 01:00:00 | 雪3年4部(虚勢の裏側~魔法の言葉)
夕暮れのキャンパスの一角で、恋人達は顔を合わせた。

「先輩!」



「あ」



淳の姿を見つけた雪はピョンピョンと飛び跳ねながら、

「こっちこっち」と大きく手を振って見せる。



満面の笑みで彼を待つ彼女。

思わず淳の顔から笑顔が零れた。



二人は身体を寄せ合いながら、初冬のキャンパス内をゆっくりと歩き始める。

「ご飯食べに行こう。今日は車無いけど 手がコレだから「学校までどうやって来たんですか?」



「地下鉄?」



雪の身体に手を回した淳は、ふとあることに気がついた。

「ちょっと痩せた?」

「え?変わってませんよ」「そう?」



行こう



二人は手を繋ぎながら、キャンパスを出て街へと繰り出す。



「聡美、すごく複雑みたいです」



レストランでの話題の中心は、聡美と太一のことだった。

「なかなか気持ちの整理がつかないみたいで‥。期末ももうすぐなのに‥

太一もすごく悩んでるみたい」




友人の悩みの種が移ったかのように、雪の食事のペースは遅かった。

なかなかフォークを持つ手が進まない。

「太一の兵役、元々このタイミングで計画してたみたいだけど‥

よりによって付き合い始めになっちゃうなんて」


 

淳はそんな彼女を見つめながら、その心情を慮る。

「試験期間中なのに悩みが尽きないな」



「そうなんですよ」



そう言って溜息を吐く雪を、淳は温かな目で見つめていた。

二人は日常に起こった些細な出来事を、穏やかな空気の中で分かち合う。



最初は隣に居ることさえぎこちなくて、開いていた距離はなかなか縮まらなかった。

けれど今はそれがまるで嘘だったかのように、二人は互いの線の中で自然に呼吸している。



止めどなく流れる時間の中で、それぞれがそれぞれの思いや悩みを胸に歩き続ける。

ネオンに照らされた街を眺めながら、雪は彼の隣に立っていた。



先輩



さっき先輩を待ってる時、ふとこんなこと思ったんです。



私、聡美と太一のこと大好きなのに、



こんなことになるまで、私はただ見ていただけだったなって。

二人の間に居たのに、何も助けてあげられなかったなって。




自分だけが苦しんでるんだって思って、自分の悩みにばっかり囚われて、



今まで自分の周りの人たちに、なんていうか‥



ただ表面的に、その場しのぎの優しさで接して来たっていうか‥

うん、そんな感じです。




私は悪い人間じゃないけど、そんなに良い人間でもないんです。



どうせなら良い人間でありたいけれど、



日々に追われていると、そんな風に考えたことすら忘れてしまう。



それも全部、言い訳に過ぎないのかもしれませんけど。



二人は地下鉄に乗り込むと、肩を並べて席に座った。

彼に話した話を思い出して、心の中でこう思う。

最優先にすべきことは何だろう。



いつもの癖で鞄から参考書を取り出すが、顔を上げると彼の笑顔が目に入った。

そうして雪は、今日は一人じゃないんだったと思い至る。





それに加えて周りに目を向けて気を配るには、どうしたらいいんだろう。



雪は参考書を仕舞うと、彼の肩に自身の肩を寄せて微笑んだ。

ふと、彼を見上げてみる。

そして‥






顔を上げると、彼の方も彼女のことを見つめていた。

視線を逸らさぬまま、淳は穏やかな声でこう質問する。

「お昼は食べた?」



「え?いきなり何‥



突然のその質問に雪は目を丸くしたが、やがてその真意に思い至った。

心配を掛けさせまいと、言い訳を口にする。

「あ‥。いえ、今日はそれどころじゃなくって‥うっかりしてました」

「ちゃんと食べなきゃ」



「痩せたよ?」



淳はそう言って、彼女の華奢な手に自身の手を被せた。

不自由な手が、雪の手を精一杯の優しさで擦る。



雪は彼の隣に座りながら、心が暖まって行くのを感じていた。

二人を乗せた地下鉄は、心地良いリズムで揺れながら、ゆっくりと走って行く‥。

ガタン ゴトン ガタン ゴトン‥





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<ふいに思う>でした。

なんとも穏やかな回でしたね。

しかし雪の身体に手を回して「痩せた?」と言う淳に、そこはかとないエロスを感じた私は汚れているのか‥。


次回は<魔法の言葉>です。


☆ご注意☆ 
コメント欄は、><←これを使った顔文字は文章が途中で切れ、
半角記号、ハングルなどは化けてしまうので、極力使われないようお願いします!

人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ

引き続きキャラ人気投票も行っています~!

最新の画像もっと見る

8 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
安心してください。 (ゆーたんばー)
2016-06-12 01:09:20
私も汚れています(笑)

さりげなく手を回して痩せた?発言。
なーんだぁ、やっぱ2人、いたしちゃってんじゃ~んと思ってしまいました…。

そしてやはり雪の昼食を気にする先輩(笑)
そこはブレてなくて安心します。

先輩の存在が雪に心の余裕をもたらして、周りの人間の気持ちに寄り添うことができるようになったってのは素直にいいなぁって思いました。

いい恋愛は人を丸くしてくれるって、どっかで読みました。

雪ちゃんの屈託のない笑顔を見ると、めっちゃいいカップルじゃーんって感じです。
返信する
Unknown (チャコ)
2016-06-12 02:03:49
私も汚れてます(笑)
エロスを感じました!
なんとも和やかなストーリーでした
返信する
この流れなら言える。 ()
2016-06-12 05:58:04
この曲を思い出させるような流れですね。

ttps://www.youtube.com/watch?v=fUzI-rF4stQ

もちろん、私は空耳アワー的にしか聞いていないわけですが。誰見て何してんだこの男は…。
返信する
Unknown (くうが)
2016-06-12 06:20:28
そうか、ほのぼのエロスな回だったんですね(笑)
たまに入る雪に迫る人影とか電車の音、雪ちゃんがまた痩せた描写とか・・今までになく二人の幸せな感じに不安になるのは私だけか・・。
聡美や健太や亮さんの不幸せ(いや健太は自業自得ですけど)の上に成立してる二人だけの幸せに危うさを感じるというか・・
うまく言えないですけど、雪が黒箱で言ってるのはそういう事なんかなと。
雪ちゃんもどこか、周囲に甘えないことで周囲を拒絶してる部分ってあったと思うので。
いらぬ老婆心ですが、先輩も雪ちゃんも壁をなくして周囲を巻き込んだうえでの幸せに行きつくといいな。

返信する
Unknown (omiomi)
2016-06-12 07:01:36
最優先のものは、食事ですw
何かあっても、とりあえず食べてから考えよう!というスタンスです。自分だったら先輩から心配されることもないだろうなw
寝食惜しんで頑張り過ぎる主人公に作者の方も、そうなのかしらと投影してみたりします。
返信する
エロス笑 (あん)
2016-06-12 07:28:35
エロスを感じるというコメントに、なるほどと思って2度読み開始(笑)
2回目はくすりと笑ってしまいました。
穏やかな中でふわりとエロスを感じる…2人の中も進展していきそうですね。
次回も楽しみにしています!
返信する
お父さんか。 (123)
2016-06-13 08:29:09
今回は淳はひたすら雪ちゃんの心配をしてますね。雪ちゃんへの発言しかない。それをみて私はお父さんのよふだ!と思ってしまいました。家族のような愛。保健室の、どうしてやろうか。の目は忘れてしまいそうなぐらいに。。
それをうけて、雪ちゃんもまるで安心して学校での出来事を全部話す子供のようにみえました。そして、ゆーたんばーさんの言われるように、雪ちゃんが自分の傾向に気づいて、大切な人になにができるかな。って思えたことが!よいフラグが立ったように思いました。フラグが、クララが立った!と思いたい。
高速で車で帰るのではなくて、地下鉄っていうのもなんかよかったですね。ほっこり。エロスもよかよか。恋人なんだから。
そして
yukKanenさん、いつも訳して下さりありがとうございます。最後のyukKanenさんコメントも楽しみです。
返信する
Unknown (Yukkanen)
2016-06-13 22:24:57
ゆーたんばーさん
安心しました!笑
しかし淳は一度いたしたくらいでよく分かりましたよね!どれだけ目に焼き付けたのか‥。エロス!

チャコさん
良かった!仲間ですね!笑
二人で仲良く駅までの道を歩く所とか、
ほのぼのですよね~

青さん
タモリ倶楽部!懐かしいです!笑

くうがさん
ほのぼのエロスの回!笑
でも電車の走行音とか人影とか、どこか寂しくなるような演出も多々入ってますよね。
なんとも趣きのある回です。ほのぼの趣きエロスの回‥。

omiomiさん
文字化けしてた方、削除させて頂きました!後からのご報告で失礼します。
私も食事最優先です!
「お昼食べるの忘れちゃった」と言う人が信じられないタイプです。逆に太って先輩から残念な顔されそう‥(@@)

あんさん
たった一回いたしただけでこのエロスですからね!回数を経たら結構な会話し出すんじゃないかと思ってワクワクします。(おい)

123さん
お父さんのよふだ‥。笑
雪が「先輩や聡美達の為に何が出来るだろう」と自分から考え出すようになったのは、本当成長しましたよねぇ。
良いフラグが‥いやクララが立った!(言いたいだけ)
最後のコメント楽しみにして頂けてるんですか~!嬉しいです。くだらないことばかり言ってますが、これからもお付き合い頂けたら幸いです!
返信する

post a comment