同じ記事が続くので足早に次もアップしてしまいましょう。
何組かのミュージシャンの発表の最後、大トリはもちろん「ひなた」の登場です。
二人が歌い始めると、観客の数もどんどんと増えてきました。
「ひなた」のたかのり君は中々のエンターテイナーでお客さんを引き込み、乗せるのが上手なのです。
写真を撮る間もないほどの忙しさになった焼き芋屋スベルべ。
さつま芋も薪も尽き始めてしまいます。でも、燃料は脇の廃材も利用してよいとの許しも得ていて心配なし。
相変わらずの見通しの悪さのスベルべ。心配したスベルべママが沢山詰めてくれて助かりました。
行列ができ、「次の方までは10分。次が20分でその次は30分かな」なんて言いながら焼きます。
それでも、皆さん小さなお子さんも含めて、じっと待っていて下さるのですから有難い。
小さなお子さんにはつい、「これを食べて待っていて」なんて、家から持参した焼き芋を進呈したりして。
会場までの脇道の両側にはいつの間にかびっしりと自動車が止まっていました。
この上には登山道のための駐車場も有るのだけれど、もちろんそこも満車状態でしょう。
(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます