畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

サツマイモに追われる日々

2024-09-28 05:30:09 | 

 いよいよ秋も本番という感じで、畑もサツマイモ掘りの日々です。
この日は安納芋を掘ってみます。畝の間の蔓を切り離し、端からマルチを剥ぎ取る。

 畝の終わりと言うか、隣のデントコーン畑の近くはムジナにやられた跡。
ムジナの襲撃に気付き、大枚を叩いて電柵を購入設置したらそこで被害は終わりましたが。

 毎年のことだけれど、畝の最初は日当たりが良いのか出来が良い。
掘り始めた一株目にはこんな沢山の安納芋が着いていましたよ。期待できます。

 根元から取り外して並べてみた一株分です。
丸い安納芋の特徴的な形は少ない。フェイスブックにアップしたら水分不足という指摘でした。

 丸い安納芋でなくても美味しかったらそれで良いですね。
中には、こんな40cmもある太くて長い安納芋も。もっとも、これは1畝で1本のみでしたが。
             (続く)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年初の滝雲見物に(その2終... | トップ | 孫の子守で一日過ごす »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2024-09-28 09:55:57
スベルべさんおはようございます。
サツマイモ、蔓を3本しか植えて無かったのですが掘ってみました。暑いと芋が大きくなり過ぎるとYouTubeかなんかで読んで掘ってみたのですが大きくなり過ぎてゴツゴツと木の根っこみたいなサツマイモが出てきました。それが6個とあとは普通のサツマイモがいくつか。これは豊作とは言えませんね。小学生に掘らせたらきっと大笑いされたと思いますね。スベルべさんのサツマイモのようにツルンときれいじゃないとー。不格好なのを畑友に上げたらちゃんと味はサツマイモだったそうです。やれやれでした。
返信する
ミケ様 (スベルベ)
2024-10-01 04:38:34
 おはようございます!日が短くなり、まだ真っ暗ですね。
サツマイモがゴツゴツと大きすぎたというのは、種類は紅あずまかな。
紅あずまは、暴れやすいという表現もされますが、肥料に敏感で大きくなりやすいですね。
私は、紅あずまに変えての種類は紅ハルカです。味も収量も上々ですよ。
我が家の畑は、小石一つない黒ボク土のサラサラとした土でサツマイモもきれいに仕上がります。
昨日は連日のサツマイモ掘りに疲れて、一休み。そのかわりに友人夫婦を芋掘りに招待でした。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事