goo blog サービス終了のお知らせ 

畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

出張焼き芋屋(その1)

2019-10-27 04:17:51 | 食べ物

 25日にあるサークルに頼まれて焼き芋屋をすることに。

前日、いやもっと前から準備を進めてこの日は朝7時過ぎに出発。8時を少し過ぎて到着しすぐに釜に火を入れます。

 

  煙突は2本繋ぎ合せて、上にT字型のけむり出しを付けています。

煙突は長いほど、効率よく煙を出してくれ釜の火も強く燃える。迷惑を考えてご近所に焼き芋を配りました。

 

  この日までに準備に時間を掛けたのはこんな風に野菜も包装したから。

約束で、サークルのメンバーには焼き芋をサービスし、代わりに野菜などを買ってもらう事になっていたからです。

 

  野菜を包むほかにもさつま芋を洗ったりと、準備にも時間を掛けたのでした。

ネギは前々日にスベルべが山の畑から採って来たもの。他の野菜も前日だったりで新鮮そのものですよ。

 

  約束の時刻9時半頃になるとメンバーが続々といらっしゃいました。

子育てママさんのサークルなのかな。全員が可愛いお子さん連れです。

 

  試食用に家であらかじめ焼いてきた焼き芋を食べて頂くと「美味しいー!」と感激の声。

 家では二釜焼くために、朝3時過ぎには焼き始めたスベルべでした。

           (続く)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 佐梨川に紅葉を見に行く(その... | トップ | 出張焼き芋屋(その2終わり) »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミケ)
2019-10-27 14:39:09
焼き芋屋さん人気ですね。
>迷惑を考えてご近所に焼き芋を配りました。 素晴らしいー!
採りたて新鮮な野菜が買えるというのも魅力的ですね。
返信する
ミケ様 (スベルべ)
2019-10-28 06:00:31
 やはり、この時期の焼き芋って最高ですよ。
ネットなどで調べると焼き芋屋の価格は不明朗な物が多いと評判。
スベルべの焼き芋は明朗会計そのもの。安くてうまいですよ。
前日の午後に採った野菜ですから新鮮で皆さん大喜びをされていました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

食べ物」カテゴリの最新記事