相変わらず元気が良くて、伸びの早いアスパラ菜です。
スズキチさんへの出荷に備えて午前中から収穫を始めました。
花は咲いても大丈夫。菜は硬くないし、花はエディブルフラワー代わりにも。
アスパラ菜は中国野菜二種類を交配して作られた野菜で「オータムポエム」とも呼びます。
先週までは一番と呼ぶ芯の部分が採れていました。
そろそろ、その一番も終わりになり、脇芽、二番が採れ始めました。
これを見ると良くお分かりいただけるでしょう。
真ん中の茶色がかた収穫跡が一番を採った跡。その脇の二本が二番で採れました。
やはり、一番と二番はボリューム的には同じでも目方は違います。
この量だと一番だと10キロ以上ですが、二番は8キロくらいだったかな。
一番など太すぎて、可愛いお口には入りきらないほどになります。
食べやすさではこの二番かな。味に一番二番の優劣はありませんからどうぞお食べください。