朝一に見つけたキツネの足跡はまだ新しかった。
その後も雪は降り続いたので、足跡は埋まってしまいました。
線路の間の消雪溝を歩き、右側の線路の端を歩いています。
新雪が30㎝とは言え、雪は多いですね。除雪車も貨物列車も何も走らない、走った跡も無い。
キツネは上りホームの新潟端に飛び上がり電柱の脇に上がったようだ。
それにしても、凄い跳躍力です。ホームの高さは1.2m近くありますからね。
これは人間の足跡。スベルベが歩いた跡です。
降りますねー。5時40分から小型ロータリー除雪機できれいにしたのでしたが。
この日初めて線路を走ったのはこの小型ロータリー除雪機モータカロータリ。
昔の部下、仕事仲間が乗務していて、スベルベを見て短く警笛を鳴らして去りました。
この日の朝の新雪は30㎝程度でしたが、その後お昼頃までにまた30㎝。
いよいよラニーニャ現象の影響が出てきたのでしょうか。まだ降り続くようです。