
月曜日の朝ご飯前の仕事、夕方長岡花火を見物に行った日の朝です。
少しでも涼しいうちに働こうと、夫婦でジャガイモ掘りでした。

「とうや」と「北海こがね」を掘りましたが、これは一株分の「北海こがね」。
普通ジャガイモは種芋の10~15倍の収量と言うが、この株は1キロは有りそうだから、
40グラムの種イモとして25倍になったと言うことでしょうか。

スベルべの園芸用手袋を並べたけれども「とうや」は丸々として大きい。
7月中には掘り上げたいと思っていたが、二人の手仕事ではそれも無理な話で8月になってしまった。

これは、別の日、昨日掘った「ノーザンルビー」中までピンクのジャガイモ。
これも一株分だけれども、もっとも多い株でやはり種芋の20倍は有りそうです。

これをコンテナに詰めてえいやと、ばかりに軽トラに積み込む。
軽めに詰めたけれども、7箱で100キロは有ったでしょう。これが朝飯前の一仕事。

はい、おまけです。
ついでにスイカも収穫して帰ります。反対側にも一個で合計8個の収穫でした。