”おてもや~ん あんたこの頃嫁入りしたではないかいな?
嫁入りしたこたしたばってん
ご(亭)てどんがぐじゃっぺだるけん
まだ盃やせんだった・・・・・”
この歌のメロディは誰も知っていると思うけれど
ここまでの歌詞の意味は私はよくわかっていなかった。
”おても さん、このごろ結婚したんだって?
嫁入りしたことはしたんだけど、相手の男性の顔があまり好みでないので
まだ固めの盃はしてないのよ~”
と言うのだそうだ。
昨日、市の繁華街に行ったら交通センターに可愛い
「おてもやん」の像があった。
おてもやんとは 名前が「ても」やんは「さん」と
いうのだそうだ。梅さんなら「お梅やん」と呼ばれるのだろう。
そう、ここは熊本!
ピーチクパーチクひばりの子・・・と続くこの滑稽な歌は火の国
熊本で愛されてイベントでは代表的な音楽として使われるのだ。
しかし、今年はお城祭りは3月27日まで自粛だと言う。
火の国、熊本でも節電が浸透し、街頭では義援金のため人々が声をからして
運動をしている。
ここ、熊本に縁あって「使命」を受けしばらく滞在することになりました。
嫁入りしたこたしたばってん
ご(亭)てどんがぐじゃっぺだるけん
まだ盃やせんだった・・・・・”
この歌のメロディは誰も知っていると思うけれど
ここまでの歌詞の意味は私はよくわかっていなかった。
”おても さん、このごろ結婚したんだって?
嫁入りしたことはしたんだけど、相手の男性の顔があまり好みでないので
まだ固めの盃はしてないのよ~”
と言うのだそうだ。
昨日、市の繁華街に行ったら交通センターに可愛い
「おてもやん」の像があった。
おてもやんとは 名前が「ても」やんは「さん」と
いうのだそうだ。梅さんなら「お梅やん」と呼ばれるのだろう。
そう、ここは熊本!
ピーチクパーチクひばりの子・・・と続くこの滑稽な歌は火の国
熊本で愛されてイベントでは代表的な音楽として使われるのだ。
しかし、今年はお城祭りは3月27日まで自粛だと言う。
火の国、熊本でも節電が浸透し、街頭では義援金のため人々が声をからして
運動をしている。
ここ、熊本に縁あって「使命」を受けしばらく滞在することになりました。