Yoshikoの『リビング』へようこそ

16年間脳梗塞後遺症の夫と101日間世界一周クルーズをした。その記録を「リビングを船に乗せて」として著す。

2年一カ月ぶり

2013-04-30 | 日記
ゴールデンウイーク突入で人気スポット、混雑ぶりなどが放送されている。

毎度のことながら、混雑、行列苦手なので家にいることになる。
いつもいつも体のことを思って休養、休憩をこころがけている貧乏性の日々である。

とはいえお休みを全く意識していなかった先日、珍しくフル・スケジュールの日を
送った。少なくとも2年前は一旦家を出て車のエンジンをかけたら東へ西へと
文字通り東奔西走、息つく暇のない芸能人のような忙しい時間を過ごしていた。
芸能人はマネージャーがいて何から何まで一人でしなくてもいいから過密スケジュール以外
共通点はないのだが・・。

郵便局、銀行へよりauショップへ料金を払いに行き、町田野村証券へ。
町田にしかない銀行、三井住友、みずほで振り込みをして駐車券をもらうために
小田急デパートで2000円以上の買い物。

コンビニに寄った後、頑張ってガソリンスタンドで洗車。
洗車は自動で洗ってもらうけれど車のホイールキャップは雑巾であとから洗わなければ
きれいにならない。最後は爪の中まで真っ黒になって・・・・
それでもなにか清々しい・・??

病気になる以前は毎日がこんな様子だた之に、徹底して家を出なかったことになる。

まだ体調がはらはらなのだが時々それを忘れている時間が長くなったので
一病息災、ゆっくり歩いていけたらよいと思っている。



コストコのピザ

2013-04-29 | 日記
コストコのカートはとにかく大きい。一つ一つの単位が大きいから
パンを買っても肉、水を買っても大きいので必要な大きさであるが
とにかくすべてが大きいのでいつもお祭りのようで疲れてしまう。

確かに日本に11店舗ほどしかないと言われるコストコが家の前にあると
言うのはラッキーな話で私は必要な時にカートにちょっとだけ買っている。

だが遠くから高速道路を走ってきた(かどうか知らないが)人達はこのカートに
あふれるばかりのものをいれている。2万円3万円は当り前。
車にのるかしら?家に置くスペースがあるのかしら?と
思うほどの買いぶりである。

だからピザも大きい。

これは海鮮ミックスピザでえび、いか、貝柱、マッシュルーム、オリーブなどが
たっぷりのっている。大きさは45センチ四方。
12か16に切って5人で食べてもまだのこり、冷凍にする。

冷凍専門で買うときは4種類のピザがのっている物を選ぶ。
このほうが冷凍しても長持ちするような気がする。

これが最近値上がりして1300円になった。安い。

全国学力、学習状況調査

2013-04-28 | 日記
先日全国の小学校6年生と中学3年生に学力、学習状況調査がなされた
ようだ。結果が出るのはいつごろになるのだろうか?
たぶん、忘れたころに
「日本の小学生、中学生の学力は・・・」と発表になるのだろう。

新聞には数学と国語の問題、正解が載っていた。
夫が興味を持って気にしていたが当の本人たちは学校で
答え合わせをしたのか知らん顔だった。

たまたま中学校第3学年生徒質問紙がおいてあった。

パラパラと見てみると普段の生活について、学習についての質問が
書かれていた。

生活習慣として

何時頃起床しますか?
朝食はとりますか?
何時ころ就寝しますか?
一日どれくらい勉強しますか?
どれくらいテレビをみますか?
読書の時間は?
家の手伝いをしているか?
学校は楽しいか?
数学について
国語について

などなど5段階に分けて回答するようになっている。

はたして次の日本を担う日本の子供たちはどんな結果になっていることだろう?

蕗の佃煮

2013-04-27 | 日記
竹の子、土筆、蕗・・・と佃煮に凝っている。
年齢を重ねてだんだんちょっとえぐいけれどおいしい・・・という
物にひかれてきたのだろうか?

子供のころは大人が喜んで好んで食べていた物を遠くから見ていて
時々試してみるもののあまりおいしくないなぁ~と思うと
遠のいていた。

孫たちも大人の食べ物、あまり嬉しくない食べ物を強要されると
「大人の味・・・」と言っていた。けして拙いとか嫌いとかは
言ってはいけないという娘の配慮だったようだ。

そんな大人の味に凝っている昨今・・。

お友達の家に行くなり
「今日は蕗をいただきたいの…。」と言う私。
友人も慣れたもので
「帰りになると時間もなくなるし、忘れるから今どうぞ!」と
ビニール袋とハサミを手渡してくれる。

その時は茎だけたくさんいただいて帰ってきた。

帰宅して筋を一本一本とってお酒、みりん、お醤油で煮込む。
最初の日は浅い味だけれど翌日はだんだん味が染みてお醤油の色も濃く
なってくる。まさにおはしやすめの佃煮が完成!

市販されているよりもおいしく出来上がり、一人悦に入っている。

孫たちは「大人の味」と言っているが・・・。

タイマー

2013-04-26 | 日記
我が家の一番ポピュラーなタイマーはこの緑の丸いもので
確か30年くらい前義母が存命中に買ってくれたものである。
無水鍋でご飯を炊くので毎回、シュッ!シュッ!とお鍋が噴いてきたら
火を弱火にして10分のタイマーをかける。

あと、お風呂にお湯を入れるとき、我が家は電気温水器からお湯をだすので
15分タイマーをかけるのだ。

もうひとつはラジオに使っている。



電池入りの小さなラジオを耳元でつけているとたいていいい気もちになって
眠ってしまう。夜中に気がつくとラジオがなっている・・・。

しまった!

と言うわけでこのごろは一時間くらいで切れるタイマーを使っている。

とろとろ寝てしまっても安全である。


その他留守の家でもある時間煌々と電気をつけて暫くすると消えるという
タイマーも利用することがある。






歌舞伎座へ

2013-04-25 | 日記
二年ぶりに生まれ変わった歌舞伎座に杮落としの最初の月に行く機会を
与えられた。とても楽しみにその日を待った。

全体として中はあまり変わっていない。
 

第一部から三部まで一日三部あるのだがそのうち一番最初の一部、
寿祝歌舞伎華彩 鶴寿千歳、お祭り、熊谷陣屋を鑑賞した。

一番初めの鶴寿千歳は藤十郎、染五郎、魁春のおめでたい踊り。

二番目のお祭りは18世中村勘三郎に捧ぐと言う題がついているが
華やかなお祭りの踊りに勘九郎の長男七緒八君(2歳)が堂々と出演。
すべてをさらった感じであった。
おじいちゃまの勘三郎さんが存命ならどんなに喜ばれたかと改めて
亡き勘三郎が偲ばれ、とても悲しい残念な気持ちになった。
七緒八君は、大人の踊りに退屈せず大人しくしているが
音楽すべてが体に染みついているのか一緒に踊っている感じで所々同じ
”ふり”をして可愛い。足をふみならすところは同じリズムを踏む、
最後はお辞儀だけでもかわいいのに、”みえ”を切って見せてくれたのには
驚いた。

二代めの若手がたくさん出てきてこれからの歌舞伎を支える力を見せられたが
まだまだ無名の人ばかり。三津五郎さんの長男、橋之助さんの三人の息子さんなど
だが、一番目立ったのは七緒八君だった。
本当に可愛くて感動の涙が出た。

新しい歌舞伎座を期待して行ったがお土産やの位置が変わっていたが、
一番ありがたいのはエスカレーターとエレベーターがついたこと。
トイレが多くできて一方通行になっていること。


以前は毎月見ていた歌舞伎だったがその会が解散してしまい
今のところ個人では切符がなかなか手に入らない。

正面玄関のじゅうたんの模様は今までと同じ。じゅうたんが新しいのでふかふかしていた。

セブンブリッジの会

2013-04-24 | 日記
毎日が日曜日と言う人達は沢山いるがその過ごし方も
いろいろだろう。ずっと昔、市の体育館のプールに行った時
その二階はお年よりの憩いの場であった
舞台ではカラオケを歌う人、それに合わせて踊る人、
畳の上に並んだテーブルには皆が持ち寄ったお菓子や漬物が
並んでいてお茶を飲みながら談笑している姿があった。

シニアになったらあのようになるのかなぁ~と思っていたのだが・・。

日々忙しくすることがたくさんあり新たな”遊び場”に出ていく余裕はない。

先日からセブンブリッジの愛好家の集まりができた。
お互い、遠くに住んでいるのだが声を掛け合うと集まり、
ひとときセブンブリッジに興じる。

とても品のよい集まりでうれしい。

コントラクトブリッジのように技術が高級ではないけれど夢中になって過ごす共通のものが
あり、おしゃべりはたっぷりでき、何よりそれをきっかけに集まることができるので
うれしいひとときである。

これからも時々集まろうと話しあっている。



竹の子とふき

2013-04-23 | 日記
先日お話した”晴耕雨耕”氏から電話があった。

あの後、ちょっとお世話をしたのでそのお礼なのだろう。

「できた産物を持って行きます」とわざわざ出かけてきて下さった。
奥さま同道で遠くまで車を出してくださった。

お土産は竹の子とふき・・・。

「今日は百姓の姿で・・・」と言ってジーパンで来て下さったので
お作りになったものをとお土産と袋の中身をみると・・・

たけのこと蕗。

どちらもおいしそうでやわらかそうで嬉しかったけど頭の中は???

「いやあ~どちらも僕が作ったものではないんですけど・・」

たしかに・・・。

取り立ての竹の子は皮をむいて水でゆでてもえぐいことがなく
おいしく炊けた。翌日はタケノコご飯も好評。

蕗の佃煮はやわらかいのでとてもおいしく出来上がった。

御馳走様でした。

お弁当のおかず

2013-04-22 | 日記
新学期が始まって二週間のお弁当が過ぎた。
あと一週間お弁当を作るとその後はゴールデンウイーク。
お弁当もまばらになる。

明日からに備えてお弁当のおかずを作る。

冷凍食品も便利なものが出来たようで胡麻和えとか野菜を冷凍したまま
お弁当箱に入れるとお昼には解凍されてそのまま食べられると言う。

しかし、メインのお肉料理は大体3~4種。

今朝はあまり体調が良くなかったのだが午後から動き出した。
近くのスーパーに行くとあれもこれもと材料を買ってしまう。
いつもは買っただけで疲れて後悔するのだが今日は珍しく
孫が一緒に料理を習いたいと台所に立ってくれたので能率が上がった。


肉料理を二種。シュウマイを24個。シリシリを孫に教える。
明日出かけるのでカレーも作り保温鍋にいれた。

シュウマイは冷凍しておきいつでもメインとして揚げシュウマイとなるので便利
である。

明日は卵焼きを作り、青い野菜を用意すればカラフルなお弁当ができる。

アベノミクス

2013-04-21 | 日記
いつの間にやら気がつくと「アベノミクス」と言う言葉が
はやっていた。始めは慌てた。
どういう意味?とついて行かれなかったから・・・。

なんとなく自民党になって阿部総裁になり景気が上向きになり
みんなが「アベノミクス」と言うようになった。

経済のことはほとんどわからないので単なる独り言になってしまうのだが
先ほどテレビでマンションの売れ行きが凄いと言っていた。
消費税が上がることは分かっているので今のうちに家を買いたい人が
多いのだそうだ。

株も半年前だったらひどい落ち込みで大損をして何か悪いことをしているようで
誰にも言えなかったのだがこのところウナギ登りに上がっている。

パソコンでほんの少しいたずらした電鉄の株が上昇したのでまたいたずらをして
半分売ってしまった。いつ下がるかびくびくして何もわからないまま売ってしまったら
その後ぐんぐん上がり「うわぁ~待っていればよかった!」とまた誰にも言えない秘密が
出来てしまった。まあ、買った値段よりもずっと上がっていたので損はしていないけれど
人の欲は尽きないものだ。






幸せの敵

2013-04-20 | 日記
「あなたはどんな時が一番幸せですか?」と聞かれたら何と答えるだろう。

人の数だけ答えの数があると思うけれど、先日ぼんやりラジオ深夜便を聞いていたら
そんなアンケートの話が出ていた。ぼんやり聞いていたので確か外国の人のアンケート
だったようだがそれもおぼろになっている。

健康に過ごせること。
よい配偶者に恵まれていること。
子供、孫に恵まれて日々が幸せ。
自分がよきクリスチャンでいられることが幸せ・・。

いろいろ答えがあって一つ一つは覚えていなけれどまず健康が
一番と言うことと、一つだけ「孤独」が幸せの敵であるということ
だけがはっきりわかった。

たいてい幸せは誰かと一緒にいること。健康で生かされていること、
平凡ながら一日一日を無事に過ごせることが幸せという。

そう、確かにたった一人…孤独であると幸せとはいえないのだと感じた。
もちろん、一人で楽しく過ごしている友人もたくさんおられる。物理的に
一人生活と精神的にひとり、孤独・・・と言うこととは違うと思う。

元気印で病気など無関係と思っていた時代は過ぎ、健康に自信がなくなって
毎朝体調を自分で調べる日々が続いている私だがなんとか家族に囲まれて
居る。一人になりたいと望むことはあるのだけれど幸せの敵は孤独なのかもしれない。

気圧と肩こり

2013-04-19 | 日記
マッサージに行った。
今日はお天気が良く、昨夜よく眠れたので思ったより肩が軽い。
施術をしてくださる先生が
「今日はあまり凝っていないですね」ときっと言ってくださるだろう、
いつ言って下さるか楽しみに待っていた。

が、なかなか言って下さらない。

私は業を煮やして
「先生、今日はあまり凝っていませんでしょう?」と言ってみる。

「いや、いつもより硬いですよ~」
「え~私はとても軽く感じるのですけれど・・」
「今日は天気がいいですからね~。気圧と関係するのですよ」と
言われる。

低気圧になると頭痛、肩こりがひどくなると言う人もいるし、気圧が高いと
肩こりがひどくなると言う人もいる。気圧が高いと交感神経が緊張して血管が
収縮し血流が低下すると言うのだ。でも一方低気圧になるとぼうっとして
頭痛はひどくなるし、肩こりもひどくなると言う人もいる。

どちらが正しいのか?

他の方の経験談を伺いたいが・・・。
何方かメールでお教えください。




母101歳

2013-04-18 | 日記
4月17日、母は101歳になった。100歳からの一年はとても速かったような
気がするがとにかく無事にその日を迎えてほしいと兄弟でお祝いの会を
予定した。

だが、そのお祝いの会は中止となった。

前日、母が熱を出したのだ。

2月にもちょっと無理をして肺炎となり入院したこともあるので母の体調を心配し、
急遽キャンセルの連絡をしたのだった。

さぞがっかりしていることだろうと入所している施設に向かう。

案の定、母はがっかりしてそして立腹していた。
そんなに感情を表さない人であったが年と共に幼児化してしまったのか
気に入らないと怒るのだ。

「昨日熱が出ても今日は平熱なのに外出の洋服を着せてくれない・・・」といって
怒っている。昨夜弟が施設の係りの人に今日の会合を中止すると連絡を入れていたので
スタッフはそれを承知して外出の用意をしてくれなかったのだ。

弟二人と娘と四人で会いに行く。
それは喜んでくれたのだがなかなか曲がったおへそは元に戻らない。

やっと孫との写真を取るころ機嫌が直り、われわれはホッとして帰宅した。

お祝いの会は6月に延期となった。

ミニチュア

2013-04-17 | 日記
以前にも紹介したことがあるけれど、百人一首のサークルの先輩に
器用な方がおられる。百人一首のミニチュアストラップを作ってくださったが
先日私の本のミニチュアを作ってくださった。

スキャナーに取り組んで小さく仕上げてくださるのだがとても簡単に
出来るものではない。

本そのもののミニチュアと携帯電話につけるもっと小さいストラップを
作ってくださったのだ。


携帯につけなさいと言って下さったので喜んでつけているが世界に一つしかないもの
だから日常使っていて古くなったら勿体ない。もう少ししたら大切に保存しておかなくては
と思っている。


コンビニのサンドイッチ

2013-04-16 | 日記
貧乏性の私はほとんどコンビニで買い物をしない。
コンビニへ行く時はメール便を出すときか宅急便を出すときである。

コンビニは便利だけれど家庭の主婦から見ると割高だからだ。
それにしても近頃コンビニのスイーツは競争でおいしくなったそうだ。
また少人数むきのおかずが一人分ずつパックされ便利になったと聞く。
普通の主婦でもお魚を買ってサラダを買って夕食にしたと言う。

一昔前は主婦として昼間出かけるときは必ず大きな鍋に夕食用の煮ものや
カレー、シチューなど直ぐ食べられるものを用意したものだった。
今はコンビニによればある程度の食事が直ぐ出来るのだ。

でもANAのマイルがたまるからとJCBのカードを持たされ
Edyなる電子マネーカードも持たされている。そのEdyにお金をいっぱい
入れてしまったので使いたくてならない。

今朝9時過ぎに駅まで娘を送った後、そうだ!と思い立って
コンビニによった,
今日は夫のお弁当を作らなかった。昼食を考えなければならないのだ。
朝早いとサンドイッチの種類も多い。
卵サンドとハムサンドとついでにサラダを買ってみた。

家で作るより割高だけれど、さあ、これで午前中をゆっくり”仕事”に
使えるというものだ。

時間がくれば「食事」と言って車椅子でテーブルの前に座っている赤ん坊のような
介護老人が負担だけれど、少しは私も利口になったかな?とひとり苦笑してしまった。