信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

信濃あじさい寺「深妙寺」

2023-06-30 10:25:14 | 南信地方

    信濃あじさい寺と呼ばれる「お寺」さんは5軒ありますが中信・南信で3軒なので・・・

     今回はもう一軒(一寺?)伊那市西春近に建つ「深妙寺」さんに向かいました

     こちらは本堂前の石臼庭園と紫陽花の咲く裏庭の観音様の多い事が目につきます

           一体一体にちゃんと○○観音とあるのですが・・・

   観音様がいくつもありますので、紫陽花と仏像という変わった風景を見る事が出来ますね

      濃い青色のあじさいが鮮やかです。まだ蕾も多く、しばらくは見頃が続きそうです

     庭園は約2000個の石臼でつくられています。長野県南部では江戸時代から使い切った

     石臼を寺に奉納する習慣があり、使い納められた石臼には、108もある煩悩を砕いて

     ほしいとの願いが込められているそうですよ


信濃あじさい寺「弘長寺」

2023-06-29 10:16:54 | 中信地方

    春に古木の桜で訪れている松本市寿小赤 真言宗智山派の寺院「弘長寺」さん

      信濃あじさい寺の銘が  この時期人気のお寺さん 多くの方が訪れています

     こちらは檀家の方のご奉仕で、昭和55年から5年の歳月をかけて、あじさい庭園が

     造成され、現在は90種1000株ほどのあじさいが植えられているそうです

         「アジアンヒトミ」 此処からは昨年紹介していない種類を(多分)

           「ピンクアナベル」  此れは紹介しているな・・・

                   「ごきげんよう」

                「旭の舞姫」

         「乙女心」 レンズボールを使って自分なりに表現してみました

                     「火渡り」

                     「九重錦」

                    「紅額アジサイ」

                      「白富士」

                    「ブルーシャワー」

                 此処まで「ありがとう」

            最後に御朱印を頂き あじさいは「ミスサオリ」

      庭園内を見て回っていると・・・ん?去年は無かったよね?まだ咲いて無いのか~

      と、言った品種も有り中々楽しめる「あじさい寺」です 又、来年も来ますね


信濃あじさい寺「法船寺」

2023-06-28 16:09:26 | 中信地方

    私の休日、お山へ…と思って居たのですが生憎の天気・・・此れは毎年恒例のだな!と

     松本市内田の「法船寺」さんへとバイクを飛ばす 既に多くの方の車が駐車場に

     法船寺は戦国時代の1561(永禄4)年創建のお寺で、境内には樹齢約350年と

     いわれるイチョウの木、樹齢約250年の枝垂れ桜?!があります(来年だな)

        紫陽花に包まれる様に樹齢250年と言われる「枝垂れ桜」が 

      本堂を包み込むように紫陽花が植えられています 昭和49年より檀信徒の皆さんが

      植栽、毎年株分けをし今では始め今では1000株の色とりどりの紫陽花が咲き誇ります

   晴れた日とは違い梅雨の時期、雨に濡れたあじさいの花は色も濃く、華やかに目に映ります

     お寺の前の広い駐車場にはベンチが置かれ、松本平と雲がかかっていなければ

                     北アルプスの槍ヶ岳や穂高連峰が眺められます


舞鶴城公園の紫陽花

2023-06-27 15:01:42 | 山梨県

   毎度の昼休みに山梨に紫陽花撮影に行こうかな?と考え、毎度の興因寺にとも思ったのですが

     たまには違う場所にと「舞鶴城公園」の紫陽花広場に行って見ました・・・が

    やっぱり終盤を迎えていました 甲府は早いな~と 思うのと何と蒸し暑い事・・・

      カシワバアジサイは見頃でした しかし・・・蒸し暑さに我慢できず早々撤退

     此処から先、余り天気が良くない予報が続いて居ます 予定が思いっきり崩れました


小さなイタリア料理店 オステリア白樺

2023-06-26 15:23:19 | 美味しいもの

    職場の仲間と月一位で美味しい物を食べに行きたいねと・・・中々、日にちが合わず

    に居たのですがやっと?時間が合わせられ一人の方が一押しするお店に向かいます

    車山高原スキー場からペンションビレッジ方面に入って・・入って大分奥まった所に

    こちらのお店はありました「小さなイタリア料理店 オステリア白樺」

    開店30分前についてしまい 駐車場で待機  一番で入店です(開店前には数組が待機)

 

                 フォルマッジオ

                  定番のマルゲリータ

                     ソーセージ

     職場の4人で伺いました 笑っちゃえる程、伸びるフォルマッジオのチーズ!!

     少し冷めて来るとある程度落ち着くのですがやはり熱々が美味しい!!

     生地は小麦の香りが香ばしくサクサクで美味 チーズもめっちゃ美味しい

     マルゲリータもトマトの酸味が心地よくバジルの香りも・・・マルゲリータ

     独特の三位一体の味わいはやはりピッツァの代表格ですね

     ソーセージのピッツァはピリ辛を注文したのですが チーズの下に降られた唐辛子

     がピリ辛の素!!まさかの日本食材との調和がベスト!! ピリ辛が美味しい! 

     この他に「アンチョビキャベツ」のパスタも注文したのですがこちらは写真は無しで

     でもアンチョビの塩味とキャベツの甘みが絶妙で美味しい物でした

     又、是非伺いたい少し隠れ家的な場所の『オステリア』でした

      小さなイタリア料理店 オステリア白樺  住所 長野県茅野市北山3412-80

                                  「カーナビ入力用」

                          TEL 0266-68-2856

                          ランチ  11:30~14:00 L・O

                          ディナー 18:00~20:00 L・O

                          定休日 水・第三火曜日

                          冬季不定休

     一寸、解りにくい場所ですが私たちの帰る時は待ち時間50分でした・・・


自宅に咲く草花達2023夏至

2023-06-24 10:30:30 | 自宅の草花達

    朝の内は雨降りだが雨でも似合う「紫陽花」撮影にでも・・と思って居たのですが

    余りにも降り過ぎなので流石に躊躇してしまい、自宅の草花で良いか~と・・・

     センペルビウム・モンタヌム   この花が咲くと夏が近いな~と思う

     イングリッシュ・ラベンダー もう少し花穂の長い種はまだ咲き初めです

                 花期の長い キンセンカ

                 カンパニュラ・ケントベル

     タチアオイが二種  上まで咲くと梅雨明けだと言うがまだまだの様ですね

         ヘリオプシス    ヒマワリモドキと覚えています

         フランスギク   と言うか?シャスターデイジーなのかどっちなんだろう?

  やっと我が家でも山アジサイが咲き始めました 紅はまだまだ此れから本当の色が出ます


入笠登山道に咲く草花達 梅雨 ②

2023-06-23 10:08:39 | トレッキング

    昨日に引き続き・・・入笠山登山道に咲く草花ですが今日はお花畑から山頂までを

           お花畑はまだまだ レンゲツツジがピークです

           湿原では見られなかった ツマトリソウ

     マイヅルソウ はお花畑が終わって登山道に戻ってから お花畑の中は日本すずらんや

            アマドコロ・シロバナヘビイチゴ・ウマノアシガタ等々咲いて居ました

  

    ヤマハタザオ  ミヤマハタザオは葉が茎を巻き込まないので此れはヤマハタザオでしょう

                    セントウソウ

         山頂近くで見つけた スダヤクシュ 湿原の入り口にも群落があります

       今回は眺望は始めからあきらめて来ていますから・・・良いです 

    頂き物の「淡竹」を・・・皮が使えるな!と淡竹ご飯を巻き込んで持ってきました

    淡竹とブロッコリーのアーリオオーリオ・淡竹のメンマ風・鰆の幽庵焼き・鶏天

                           卵焼き・信州サーモンのフライ・・・

    今回は下から見た際、風があるだろうなとコーヒーは持たずローズヒップティーで

     山ランチをしたいだけなのでこれでOKなのです (笑) 山で食べるお弁当は最高~~!!


入笠登山道に咲く草花達 梅雨①

2023-06-22 10:49:37 | トレッキング

    何時もの沢入登山口からお花畑までの登山道で出会った草花を紹介したいと思います

       登山口から入ると直ぐに キバナノヤマオダマキが迎えてくれます

                 ウツギ も丁度見頃ですね

                フタリシズカ はもう終盤でした

       ノイバラ    秋に赤い実がなりますが霜に当たると甘く頂けます

   ヤクボボロギク   何処からか渡来したんだろうな~ 元々はこの地には無い植物です

    この花…解らないんだよね~ 最初は「オオヤマフスマ」かと思って撮影したのですが

    後から良く良く見ると花弁が丸いんだよな~・・・解らない!!

           と、言う訳でこちらが「オオヤマフスマ」です

      分からないついでにこの花も???です この時期にセンブリが咲く訳ないし

      途中で湿原を回ったので(昨日のブログ)そこからお花畑に向かうと

           少し手前のクリンソウ群落がピークを迎えていました  明日に続きます


梅雨時の入笠湿原

2023-06-21 10:37:42 | 富士見町

    昼休みにそろそろ良いだろうと入笠湿原に赴いてみる 勿論「沢入登山口」から

     咲いてますね~ が、少し遅かったか? 湿原を散策しながら歩き回る

                    ウマノアシガタ

             ウマノアシガタの群落とレンゲツツジ

      アヤメも見頃を迎えていました・・・しかし?私は観光の方から見ると、どう?

      見えるのだろう?数人の方に「この花は・・」とか「スズランは何処に・・・?」

      まぁ~知っている分には教えますけど‥私は湿原の案内人か何かと思われてる?

               シダに囲まれたレンゲツツジ

      白樺林に映えるレンゲツツジ 最近「白樺の苗木を買い植えて居たのですが

      幹がだんだん茶色おになって来たんですけど」と、都会の方から言われたが

      「それは無理ですね・・・標高がある程度無いと白くはなりませんから」なんて

      会話をしたのを思い出しました 高原には白樺が良く似合いますね

   

     最後にもう一枚「日本すずらん」の画を ニュービーズの香りがしました((笑))


頂き物万歳

2023-06-20 10:31:57 | 日記

    久しぶりの一日休みでしたが・・・やらねばならぬ「バイト」に出かけていると・・

    一本のショートメールが!あれ?あ~電話気が付かなかったよネ~ 草刈中だから(笑)

    「玄関に淡竹を置いときました・・・お」おっ!良いね~ 草刈しながらさてどうしようかと

    考えている私・・・筑前煮と~混ぜご飯と~・・・なんしようかな~とウキウキ

    帰って見ると、お~立派な淡竹じゃないですか!淡竹は灰汁もないし茹でるだけだから

    楽だよね~と、あれ?

      立派なブロッコリーも何処からか届いているじゃ無いか・・・・これは・・!!

      と、さっそく淡竹の皮を剥き茹でる!!ブロッコリーも軽く茹でる 

                                  下拵えOK…役1時間

   先ずはた淡竹と油揚げを少し濃い目に炊き込み、鮭のハラスがあったのでほぐし置きます

   並行して淡竹を胡麻油で炒め水気が無くなる迄弱火で・・・

    御飯は既に炊きあがった物があったので先のお揚げと淡竹の炊いたんと

                       鮭のほぐし身を混ぜ「混ぜご飯」の完成です

    胡麻油で水気が無くなる迄炒めた物をガラスープ・砂糖・醤油・酒で当りを取り

            最後にラー油を・・・「メンマ風」の出来上がり!お酒の当てにもね?

     さて!最後はチャチャっと出来る「淡竹とブロッコリーのアーリオオーリオ」

      オリーブオイルに大蒜・鷹の爪で香り付け、淡竹とブロッコリーを炒めSPで味付け

     最後にパルメザンを振りかければ完成!! 簡単に出来るね~ 

     あれ?思いっきり和洋折衷か?(笑) 何でもありだね!美味しければ良いんです!

     淡竹を下さったのは実は「かるみれんげ」さんなんです!なんとま~タイミングの良い事で

     美味しく頂きましたよ~ と言うか・・・明日もネタに使おうかな~と思って居ます