信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

創造の森 初冬

2020-11-30 11:09:52 | 富士見町

    昼休み、会社を出た際は清里に向かおうかと出たのだが・・・急遽、気が変わり、近場で良いか?と

 

    何時もの所では無く今迄歩いたことの無い登山道から入って見た 画像の順番は全然違いますがね

    

                        「海の彼方に」

 

     明け方しか歩いて居ない「創造の森」今迄そんなに気にした事の無い彫刻も見る目が変わる

     富士眺望

    覗き富士  

 

                      何時もの「望峰の丘」から   

    

     この彫刻は今まで気が付かなかったな~ 創造の森全体が、大分木々が伐採され見通しが良くなり

      林の中で見当たらなかった彫刻が目に留まるようになったのも有るが木々の葉が落ち新たな発見も

    富士眺望 2

 

                    野イチゴの紅葉が唯一残る 

 

    今回は新たな発見がありました。。。 又、早朝の撮影に訪れる際の新しい「画」が撮れそうです


スパイスカフェ「アナンダ」

2020-11-29 11:17:35 | 美味しいもの

    諏訪大社近くを用事もなかったのだが少し散策して居ると・・・ん? こんな所あったか?

    

     思わず覗いて見る 

    古民家を改築した「カフェ」の様だが、見るとランチをやって居そうなので入らせて頂くと・・・古民家

 

              畳部屋にテーブルは違和感は有るが逆に異国風で良いか? 

    

   メニューを見るとランチはこの3種類か?カレーと御飯と、この「タルバート」なるネパールの普通食らしい

    タルバートセット1と2とあるがカレーが一種類か二種類かですね・・私は2を チキン・マトン・ベジタブル

     の中から二種類 チキンとベジタブルでチョイス させて頂くと今は食後にチャイかコーヒーが付くらしい

     ネパールらしい

    民具など     

 

    上の銀カップの中が左より「ダルスープ(豆のスープ)・ベジタブル・チキン」 後はメニューを見ながら

      サフランライスに一度に全部かけるのではなく、ベジタブルとその他付け合わせやチキンと・・

        少しづつ掛けてよく混ぜ頂く・・・色んな味がまじりあって面白い ライスもタイ米なのでパラパラ

 

     パパドゥなるひよこ豆の煎餅を砕いてライスに掛けて頂く ん~~食感が面白い!! 良いね~

        周りの副菜も意外と辛いとか無くカレーとも合い美味しい。どれも単品で食べても美味しいです

                       チキンが個人的にすごい好き  適度にスパイシーで美味しかった

 

   食後にチャイを出して頂いた 砂糖は入って居ないので好みでと 多くの所は既に甘くなっている所が  

 多いので此れは有り難い たまにはその辺をうろついてみるのも新しい発見があって良いですね

                          Spice Cafe Ananda(スパイスカフェ アナンダ)

                          長野県上諏訪市中洲神宮寺767−1

                          営業時間 11時30分~18時(17時LO)

                          TEL 070-1565-7313 定休日 水曜日

   この日は平日だったので余裕はありましたが一応電話で状況を訪ねた方が良いかも?です

         それと、駐車場は二台程しかと止められないので上社駐車場に置いた方が無難です


ホテルローヤル 

2020-11-28 14:18:21 | 映画

      北国の湿原を望むラブホテル「ホテルローヤル」経営者の一人娘・田中雅代(波瑠)は受験に失敗し

      渋々実家の仕事を手伝うことになる。アダルトグッズ会社の営業・宮川聡史(松山ケンイチ)に思いを

      寄せながら、告白することなく淡々と仕事をこなす間にも、ホテルにはさまざまな境遇の男女が訪れる。

      ある日、ホテルの一室で心中事件が起こり、さらに父・大吉(安田顕)が病気で倒れてしまう

      直木賞を受賞した桜木紫乃の小説を映画化。郊外のラブホ(モーテル)を舞台に、様々なカップル

      親子などの愛憎渦巻く人間模様を描く。作品のほとんどはモーテルの、さらに言えば一つの部屋

      をメインに展開されています。しかし場所柄もあってか、利用客、従業員、オーナー親子・・

      実に多彩な面々がその場所を通り過ぎていく時間、そこで展開されるのは、一言で言えばどれも

     「切ない」話であり、ほんの少しの愛情が添えられている。

      本作では高校教師と17歳の女子高生のカップル?も登場する。話の骨格となる重要な部分なのですが

      いかんせん女子高生が老けすぎ。伊藤沙莉が演じているが彼女は26歳?いくらなんでも17歳の

      女子高生役は無理ありすぎ(笑)もう一つ。ラブホというのは、基本、入室すると鍵がかかって精算

      するまで部屋の外には出られないはずですが、映画ではおかまいなし。伊藤沙莉はホテル内を歩き

      回り、他の客に挨拶し、最後は非常ベルまで鳴らす始末。また、ダクトを通して部屋の中の会話が

      従業員の休憩室に丸聞こえ(昔の神話?)というのもちょっとありえない設定で、話の都合上

      必要なのだろうが少し気になった。

      キャストが皆さん素晴らしい!!と言った作品 正直勿体ないなと・・・    ☆☆☆


ドクター・デスの遺産-BLLACK FILE-

2020-11-28 11:01:04 | 映画

    終末期の患者ばかりが次々と不審な死を遂げる事件が相次ぎ、捜査に乗り出した刑事の犬養と高千穂は

    依頼を受けて患者を安楽死させる「ドクター・デス」と呼ばれる医者の存在にたどり着く。

    そんな矢先、重度の腎臓病に苦しんでいる犬養の一人娘の沙耶香が、ドクター・デスに安楽死を依頼

    安楽死は殺人か否か?、というデリケートなテーマなのでそれなりに身構えて鑑賞しましたが・・・

    ストーリーは、父の死に疑問をもった少年からの110番通報をきっかけに、安楽死殺人の疑いをもった

    刑事が事件の真相を追うというものです。安楽死という賛否が分かれそうな事件を扱い、それなりに

    緊迫感をもって展開していた所は良かったかと、しかし、残念ながら、良かったのはそれだけです。

    冒頭からすぐに事件性が疑われるものの、その後の捜査に説得力がなかったり、テンポが?睡魔に

    中でも、最大のマイナスポイントは、安楽死の扱い方です。確かに、序盤では安楽死を全否定出来ない

    気持ちで観ていたのですが下手に親子愛を絡めたり、刑事の活躍ぶりを描こうとしたりせず、むしろ

    余計な要素を極力排除して、安楽死の是非を問うことの一点で描き切り、最後の判断も観客に投げる

    ぐらいでもよかったと思います。

        

                 テレビの2時間枠か連続ドラマなら、もっと楽しめたのかも?    ☆☆


星空のイルミネーション

2020-11-27 10:47:34 | 原村

       11月7日に静かに点灯式が行われ今年も始まって居る「星空のイルミネーション 2020」

 

  

    八ヶ岳の麓、標高1300mに位置する長野県・原村のペンションビレッジ周辺で、冬のイベン

                「ト星空のイルミネーション」「星降る里」で知られる原村の毎年の恒例

 

      今年は原村のマスコットキャラクター、セロリン、ピカタン、ヤッピーに付いている星☆マークに

      光を当てると、素敵な仕掛けが始まりました・・・あれ? キャラによって違うのかな?

 

 

         大手の有料施設のイルミネーションと違い小さな小さなイルミネーションです 

 

   今回は‥思いっきりカメラの機能・パソコンの機能で加工した画像がほとんです 悪しからず


テイ沢 初冬

2020-11-26 11:36:40 | 富士見町

    仕事の中休み、入笠山に登ろうかと考えたが見上げると雲が多いか? じゃ~久しぶりに「テイ沢」に

    

    昼間でも大阿原湿原までも車で行けるようになっているので湿原駐車場に車を止め『テイ沢』を目指す

 

      

    初冬のテイ沢は訪れる人は居ない 聞こえて来るのは川の流れの音と自身の落ち葉を踏みしめつ音

 

    いつ来ても此処は良いよな~と・・・持参したストーブで湯を沸かしコーヒーを頂く・・・(画は無し)

  所々にある小さな滝

    滝かは疑問だが 

  普通に見てもどうって事無い画なのだがスローシャッターで水の流れを表現するとそれらしく見えるから不思議

 

    そして、会社の同僚が「サルオガセ」ってどんなの?と言って居たのを思い出したので・・・

        私的には「サルオガセ」を見ると「ハリポタ」のディメンター(吸魂鬼)を思い出すのだが?

 

       少しのんびりした所で(二時間程)カラマツの落ちた木道を歩き帰路に着く

 

    訪れた時はガスッていたがすっかり晴れ間が覗いていた   冬にも一度来ようかな~ 歩いて・・・


愛知 川見「四季桜」

2020-11-25 10:41:30 | 愛知県

          昨日に引き続き川見の「四季桜」をお届けしたいと思います

 

   今年はコロナ禍のせいで「小原四季桜まつり2020」は中止となって居ますがそこはそこやはり人では・・・

 

 

         私が伺ったのは平日でしたのでそれ程の人込みは無く静かな物でした

 

       数ヵ所に別れ見所があるのですが今回は「川見 四季桜の里」のみです

        時世柄、桜の里前の駐車場は止めさせて頂けず、少し離れた所からシャトルバスで移動・・

          正直、何故?わざわざシャトルバスで『密』を作らせるのか少し疑問でした 私の時は

              大型バスに5~10人程度でしたが・・・ 

 

 

    中央道を使い自宅から約2時間半 散策は1時間 で帰路に着きます 

       相変わらずの飲まず食わずの「とんぼ返り」来年はもう少しゆっくり来れたらな~と思います


川見の四季桜

2020-11-24 11:25:10 | 愛知県

      以前から気にはなって居たのだが中々、足が向かずに居たが少し重い腰を上げてみた

 

                 愛知県豊田市 小原 「川見四季桜の里」

 

                    紅葉をバックに咲く「桜」

 

         四季桜はちょこちょこ見かけはするがこれ程の規模で咲いている場所は無いですね

 

 

 

 

          折角の愛知県初のブログなので・・・もう一回に分けたいと思います

 

          蜜蜂もまだまだ、頑張って居ます!! 気まぐれ親父も頑張ります


寒ざらし熟成蕎麦 時香忘

2020-11-23 11:27:09 | 美味しいもの

  先日、木曽に行った際是非寄って見たかったお蕎麦屋さんがありまして、以前伺った時はお休みだったので

    

  幻の蕎麦 極粗挽き寒ざらし熟成蕎麦 『時香忘(じこぼう)』さんです 今回は営業して居るとブロ友の

              fukurou様から伺っていたので安心して行ったのですが・・・そんなに甘くなかった!

   駐車場に車を駐めて店内方向へ向かうには木製のアプローチを歩いて行きます 

   アプローチはウッドデッキのような通路で、森の中を歩いて進みます。2度角を曲がるとお店に到着します。

    

   店内に入ると、ウェイティングの方々の席にギャラリーのようなスペースも。

            奥に見える客席の向こうには大きな窓の外にウッドデッキに森が広がっています。

     私が伺ったのは12時半位・・・名前を記し順番待ちですが・・結構お忙しい様で一時間程待ちました

      天井が高く

                        窓が大きく、明るく陽の光が差し込むように作られています 

    

 

   デッキの窓際には木製の椅子を台にして、お皿にひまわりの種やエサが置いてあり

            野鳥がエサを食べに来ます。小さな可愛い鳥たちがエサを食べにやって来ます(名前は?)

   窓越し・網戸越しなので画像は余り良くありませんがご勘弁を(笑)

   

    既に「もり蕎麦」「おろし蕎麦」「そばがき」のみになっているとの事なので 蕎麦がきともり蕎麦を・・

 

    へ~「丸」に取って出て来るんだ~ 塩は「ヒマラヤ岩塩」 食す・・・あっ!香りが良い滑らかだし

       お塩で頂くのも良いが私は一寸・・普段、山葵は使わないのですが生の山葵がついて来ているので

     スリスリ・・・下しもちゃんと『鮫皮』の物・・・ん~香りが良い!でわさびと失礼して蕎麦汁で頂く

 

 

     程なく、もり蕎麦登場  色の黒い田舎そば・・・こしが強い!流石「オヤマボクチ」だな・・・

      以前は諏訪にもオヤマボクチを使った飯山の方経営されていたお店があったのだが体調不良で閉めたので

        飯山に行った際のお蕎麦は・・と決めているのだが おっと~話がそれた

    石臼で極粗挽きの全粒粉に挽き、十割蕎麦ながら、食感が少し独特で滑らかな蕎麦 香りはすこぶるたかい

    待っている間に読んでいた案内によると数日間「熟成」させていると言う・・普通、お蕎麦はその日限り

     俗にいう「風邪をひく」と言い、翌日にはブツブツに切れてしまう物だが これをこちらは「寒ざらし」と

     茅野市の蕎麦店で冬に蕎麦の実を寒中の水に漬ける蕎麦を「寒ざらし蕎麦」と言うが似て非なる物らしい

     しかし、この蕎麦は初めてのこしの強さと香り・喉越しでした。蕎麦汁はこの蕎麦の香りを邪魔しない

      位の少し薄めの蕎麦汁 最後に出された蕎麦湯はおしゃれな陶器に入り、どろっとした濃厚な蕎麦湯。

     こだわりの蕎麦

           は手間暇を惜しまずに材料にこだわり、気持ちのこもった蕎麦はとても美味しく頂きました

    時香忘 (じこぼう)   長野県木曽郡木曽町芝原8990   定休日  毎月20日前後に翌月・翌々月の

                                     お休みを決められるそうです

                                     お電話でお問い合わせを

                                 TEL 0264-27-6428 FAX 0264-27-6429

                                 営業時間 11:00~PM3:00

                                       蕎麦が終わり次第終了します

        限定蕎麦の「夜明け蕎麦」が是非食べて見たいが中々時間が合いそうに無いぞ?

    追記です 2021年一月最終日の日曜日 大滝村まで来たのでお昼はこちらでと伺いました

    

     雪だるまがお出迎え

     薪の暖炉が暖かい

    

 

     今回は「烏賊すみそば」を 極粗挽き寒ざらし蕎麦にイカ墨で合えたお蕎麦です

        お蕎麦に味は付いているので「そばつゆ」等はありません山葵と辛味大根であえて頂きます

      あえて頂いてみると・・・辛み大根は諏訪や須坂の辛味大根よりは辛くはありませんね

        烏賊の生臭さは塩辛が入って居る事で押さえられて居る感じですかね? 個人的には・・・

             一寸、冒険しすぎかな?と思えました。お蕎麦が美味しいだけに少し勿体ないかな?


諏訪百番観世音霊場 西三十三番「甲立寺」

2020-11-22 15:58:52 | 諏訪百番札所巡り

    諏訪百番観世音霊場もとうとう最後の百番目のお寺さんとなりました・・・

          意外と早かったのかな?と言う思いや色々思う所はありますがその辺は何れ

 

                最後か~と思うと込み上げて来るものがあります

 

 

   御詠歌   尊さや慈悲さっしょうの草薙の          補陀落をここに示しかさしも草

               つるぎに勝る大慈大悲ぞ               しばしは詠歌聞くも極楽

 

    諏訪百番観世音霊場 西三十三番 甲立寺      長野県諏訪市 小和田13-9

                             本尊  厄除十一面観音

                             石仏  四国三十三観世音菩薩 庚申

                                 庚申侍供養 青面金剛 弁財天 鰻塚

        参考資料 諏訪百番観世音霊場 巡礼ハンドブックを参照させて頂いています

     お隣「八剱神社」の別当寺と言う事から八剱神社に行けば御朱印が頂けるのかな?と思って居たのですが

 

     え?!まさかの岡谷『平福寺』さん?    日を改めて頂きに伺いたいと思います

 

    お参りを済ませてから大分、日が経ってしまいましたが岡谷に行く用事があったので「平福寺」さんに

     寄らせて頂き御朱印を頂きました 甲立寺さんの方は「尼」さんで遠くに済みませんと気持ちよく

       書いて頂きました これにて諏訪百番観世音霊場全て回り終えました 又日を改め感想を?・・・