信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

メリー・ポピンズ

2018-07-31 07:30:30 | 映画

ウォルト・ディズニー製作によるミュージカル映画。ある日、傘をさしながら風に乗ってやって来た家庭教師メリー。

彼女がパチッと指とならすと、子供たち共々みるみる内に縮んで小さくなっていった。そして彼女たちは絵の中へと

冒険に出掛けるが・・・

50年前の作品と言えば、90分から100分位の作品が多い中で、正にこの映画は長編です。 そして、50年前に、ウォルト

・ディズニーは自分の子供との約束を果たすために、子供が大好きだったお話を映画化すると言う親子の約束を守るために

出来た、思い入れの深い作品だった事を初めて知知りました。 さて置き・・・

舞台は1910年のイギリス。両親が仕事中毒の姉弟のところに、新しい家政婦がやってくる。いたずら好きな子供たちだが

魔法使いのメリーに心を開いていき、歌や踊りのファンタジーな物語が展開していく・・・まず子供たちの表情が可愛らしい。

銀行勤める厳格な父、女性選挙運動家で忙しい母が、子供たちの面倒を家政婦に任せきり。でも子供たちは家政婦を困らして

どんどん辞めていく。姉弟は、優しく美しく歌が上手で遊んでくれて・・・と、子供らしいリクエストする。

希望通りの家政婦に、二人で一喜一憂する姿が、子供らしくて良い。

主演のジュエリー・アンド・リュースが、映画初主演ながらアカデミー主演女優賞をとる名演技をしている。歌はもちろん

こんな家政婦がいたら子供は嬉しいと思わせてしまう。

部屋の片づけを指パッチンの魔法でやってしまう(「奥さまは魔女」のよう)こんな魔法使えたら本当に便利だね~

ですが、この作品のテーマは"親子の愛情"だと思う。親は自分のことばかりで、子供たちは愛情に飢えていた。そんな中、

たかが2ペンスのせいで、父親は銀行の仕事をクビになってしまう。でも無くした仕事よりも、今ある大切な子供たちの存在

を再認識するのである。それと同時に、メリーは傘とともに去っていくのがさり気なくていい。

傘を差し空から登場するメリーポピンズ。今の時代ではお粗末にも見える実写とアニメの融合に心踊り、ふっと笑みがこぼれる。

とんでもなく魅力的な作品 50年以上前の作品とは到底思えない。 心温まる作品です

 「チム・チム・チェリー」は未だ耳から離れません ☆☆☆☆★


ジュラシックワールド/炎の王国

2018-07-30 17:27:30 | 映画

ハイブリッド恐竜インドミナス・レックスとT-REXの激しいバトルで崩壊した「ジュラシック・ワールド」がある

イスラ・ヌブラル島の火山に、噴火の予兆が見られた。恐竜たちを見殺しにするのか、彼らを救うべきか。

テーマパークの運営責任者だったクレア(ブライス・ダラス・ハワード)と恐竜行動学の専門家であるオーウェン

(クリス・プラット)は、悩みながらも恐竜救出を決意し島へ向かうが、火山が噴火してしまう。。。。

まず、火山が噴火する島から、恐竜達を救出する設定は面白かった。目の前で火山の噴火が始まり、一刻の猶予もない。

溶岩に飲みこまれそうな上に、恐竜に襲われた司令室からの脱出はスリルがあった。麻酔薬で体が動かないオーウェンが

溶岩から退避する場面もスリルがあるのですが・・・思わず笑ってしまう様な映像です。噴火が本格的に始まり、噴石から

走って逃げる場面もスリルあり、そんな最中に中型肉食恐竜に襲われ、さらに球形の乗り物が崖から落ち、沈み始める中

から脱出しなければならないと、全シリーズで一番くらいのスリルの連続?救出できた恐竜はごく一部であり、港で首長竜

が船を見つめながら、火砕流に飲み込まれていく場面は可哀そう・・・噴火の中から恐竜達を救出する話だけでも1本分の

映画が作れると思うのですが、後半は救出した恐竜を売買する話だとは、予告編からは分からなかったので意外でしたね。

さらに恐竜の売買の目的が、新型恐竜製作の費用の捻出だとは驚く。新型恐竜を兵器として使用するためには、人間の指示

を聞くブルーのDNAが必要で、そのため優先的にブルーを救出させたと分かり、救出計画の真意が納得できます。

試作品のインドラプトルは狂暴なうえに頭が良く、メイジー達を襲う場面は恐怖そのものです。 前作のラストで遺伝学者

のウーが、インドミナスの受精卵を島から持ち出そうとしていたが、今回の伏線か。それは失敗したのか、本作の冒頭で湾に

沈むインドミナスの歯を採取してDNAを得た。結局、金儲けや戦争に走る人間は、何とおろかな生き物なのだろうか。

青酸ガスで死にそうになった恐竜達を、他の人は助けないのにメイジーが助ける場面は(次作の為?)

マルコム博士は「人間が恐竜と共存する時代が来た」と言っていたが、そんな悠長な事を言っていられるのか?前作では

パーク内に恐竜が野放しになっただけであれほどの大惨事になったのに、世界中に恐竜がはびこったら恐怖でしかない。

外出したら襲われるし、冒頭で島の湾の水門から逃げ出したと思われるモササウルスがいる海で、サーフィンなんかして

いられない(のにしているのはなぜ?)。続編が作られたら、その恐竜をどうにかする話になるのだろうか?

 ラストに少し違和感を感じました

                          。次の作品でどのようにまとめるか。次回作が楽しみですね ☆☆☆


山梨県北杜市 明野のひまわり畑 2018

2018-07-29 07:30:30 | 山梨県

 

        今年も伺ってきました「北杜市明野サンフラワーフェスティバル」 

                     少し前に下見に来たのですがその時に比べ大分咲きました

        

             少しハイライト気味に     僕たちだけ?早まったか!!

       

     

    蜜蜂たちは一生懸命働いて居ます ひまわりの花は全体が均一の咲くのでは無く徐々に

                           部分部分で咲いて行くんですね 満開まで後少し

 

     

     

      一番大きなメイン会場は未だ蕾でした。。。。8月に入ってしばらくしてでしょうね、見頃は 

      メイン会場は「ひまわり迷路」や「ひまわりアート」があるそうです。これたら又来ようかな?

 

       こちらの畑は「5番畑」現在満開です!開花状況はこちらから明野ひまわり開花状況 

                               何処かで見た写真が‥ありがとうございます


諏訪湖の花火 2018 何時もの高台より

2018-07-28 07:30:30 | 諏訪湖の花火

       

      今年もやっと行けました。諏訪湖の花火 今年の初は何時もの高台から見ようかな~と思います。 

      諏訪湖が一望できる静かな場所です 

     

     

      良いですね~花火は・・・少し花火と音がズレてしまうのは離れているので致し方無い所です 

  

      毎夜の花火なのでそれ程大きな花火が上がる訳では無いのですが夏の一つの楽しみです

     

 

      僅か15分程の花火に片道30分かけて見に来る?と家族には言われますが…

      休みの日しか見に行けないのだから行きます!!

                          この次は湖畔まで久しぶりに見に行って見ようかな~


少しだけ妙高散策「いもり池・レッド焼きそば」

2018-07-27 07:30:30 | 新潟

     もっとゆっくりしたかったのですがそうも行きません。今日の目的地に向かいます。

     徐々に長野県に近ずく妙高池の平・赤倉

        

     以前より気になって居た妙高「レッド焼きそば」食すなら先ずは元祖のお店へと赤倉のお店に向かいます

                     『みよしや』さん 

    

      食券を買うスタイルなんだね・店内は赤倉全体が何処かスイスをイメージした

                            景観からかこちらの店内もそんな感じです

  

     レッド焼きそばと名乗るのに相応しい見事な赤色!具材も赤いウインナー・もやしも玉葱も赤い!!

     見るからの辛そうな色  ナポリタンなどのオレンジ色とは明らかに違います。温泉卵が辛さを調和

     してくれるのだろうか? 辛いものも結構好きなので楽しみです。

       

     一口食べて見ると・・・?辛くないね。レッド焼きそばの基本を知ったら成程なと、なりました

     麺にはパプリカを練りこんだ米粉麺を使う事が基本だそうです。それで赤いんですね!!モチモチ

     とした少し太目の麺はつるりとした喉越しソースは塩・胡椒のスパイシーな味わい。 

     今度は「糸魚川ブラック焼きそば」か「上越 謙信公 義の塩ホワイト焼きそば」か?いづれ

        

     食事後に向かったのは「いもり池」 妙高山を池に映しこみ?水蓮がほゞ池を覆って居ますね。

     池は一周600m程と、ゆる~く回れます

     

      此処で又もそうか~!! 実は迷惑者だったんだね~ 確かに咲いている姿は綺麗だが池全面

      を覆ってしまう程になると池本来の美しさが見え無くなってしまいますね。 

      実は私もこの池に最初に来た際、思ったことです。 

 

      昔はイモリが沢山いたことからこの名がついたといわれるいもり池。妙高高原池の平温泉の

      中央に位置する周囲500mほどの池  晴れた日には、水面に逆さになった日本百名山の一つ

      妙高山が・・・見れる様に復活すると良いですね。4月〜5月にかけては、池の周りに水芭蕉が

      一面に咲き誇るそうです。       その頃に伺ってみるのも良いかな~とも思います。


新潟 上越・妙高の酒蔵を訪ねる

2018-07-26 07:30:30 | 酒蔵探訪

    毎度のことながら、酒処新潟に来たら先ずは探すよね~ 『酒蔵』今回も高田公園から程近い場所に

    一軒と帰路妙高赤倉に寄りたいのでと思いながら探すともう一軒あったので寄り道することにしました

    先ずは上越から 「妙高酒造」さんです  200年以上の歴史を持つ酒蔵 

       

    品格ある日本酒を目指しており海外にも正しい日本酒文化を届けたいと思っているそうです 

                                そんな酒蔵さんの店内は意外とこじんまり

     

      

    成程ね~ワイングラスで美味しい日本酒アワードで最高金賞等の賞を頂いているだけあって、ワイングラス

    で頂く様な瓶が並びますん?トランプシリーズ?嫌々!!アメリカ大統領とは関係ないですよ。 

    春夏秋冬その時期のお酒だそうです夏は「ダイヤ」 クール・ダイヤモンド 冷やして頂くお酒だそうです

  

    次に向かったのが妙高市『君の井酒造』さんです 創業170年の歴史を感じる建物 店舗の前は「雁木」

    が・・・雁木とは?冬季の通路を確保するために家屋の一部やひさしなどを延長したもので、豪雪地の生活

    の知恵だそうです。(君の井社長さん?談)

     

    店舗に入ると奥まで長く続き多少は見学できるとの事 しばし見ていると社長さん?が

                                出て来られて案内をしていただきました

     

     大人の休日クラブの新潟編で撮影に使われたそうです 右の場所は杜氏さん達のお昼を取ったり

     これからの仕事の打ち合わせを行っていた場所だそうです。此処で当時の話など詳しく教えて頂きふと

     昔の杜氏の話し声でも聞こえて来そうでした

        

    この窯で米を蒸すのに今はボイラーなので一時間程で湧きますが昔は薪だった為三時間は掛かったようです

     この上の蒸気が逃げる場所が外から見えます  下の写真、中庭がそうですね。

       

    冬は屋根の雪を落とす場所でもあるそうです。 雪の多い時は5月位まで雪が残るそうですよ 

                                        流石、豪雪地帯です

     貯蔵タンク

     精米所  

    この機会で酒米を10数%~大吟醸の様な35% とかまで精米するのですね。最新の機械は15%位

    まで精米できるそうですが?米の香り残るかな?此処で今まで感じていた、磨いて磨いて粉になった部分

    はどうするのだろう?と、言う疑問があったのですが解決しました!!成程~そういう手があったのか~

    と・・・これを書くと変な見方をする方が居ると困るので控えます。もみ殻や・酒粕は普通に使われて

    いますから気にもしなかったのですが、納得できました。ありがとうございました~ 

    そしてこちらの社長さん?歴史に詳しいらしくお酒と上杉謙信の話・参勤交代の話など交えて話して頂く

    ので面白かったですね~

  

    君の井酒造酒造さんは「山廃酒母造り」を途切れることなく続けて来られている、こだわりを持った酒蔵さん

    でした今回は両倉元さんから蔵元に来ないと買えないよ!というお酒を厳選して頂きました。 

    個人的に一番の楽しみは「君の井 生原酒」ですかね? 三十数年前に某佐渡のこれと良く似たお酒で感動を

    得た時を思い出させてくれる事でしょう・・・期待値は高いです


新潟県 上越高田の東洋一の蓮花群

2018-07-25 16:44:47 | 新潟

     春・桜の名所である新潟県上越高田城址公園 そこのお堀が「東洋一の蓮花群」だというので興味がわく

 

      堀の近くまで行くと車内からも一面に広がる蓮の花が見受けられ、これは・・・凄いな!! 

                               と、娘に教わった第一駐車場に車を止め

  

      これ位、見事だとミラーレンズを持って来た甲斐がありました 

                 高田公園の城跡を巡る外堀約19haのほとんどを蓮が埋め尽くします。

    

 

     下の画は普通の300mmで ボケが違う事が解りますよね 1.9haはとても広く全てを歩くのは・・・

                                    熱射病になりそうなのでパス

     

     此処で少し能書きを!! 開花一日目 午前5~6時ころから、1分間で2ミリくらいの速さで開き始め

     3センチ位まで開いてから、午前8時ころに閉じます。

     開花二日目 午前1~2時ころから開き始めて、午前7~9時ころまでにお椀状に開き、昼ごろまでに閉じます。

     開花三日目 午前1~2時ころから開き始めて、午前9~10時ころまでに完全に開きます。午後は半開きとなり

           そのまま、その日は終わります。

     開花四日目 夜中から開き始めて、午前6時ころには完全に開き、その後、花びらが落ち始めて、午後には花

           がなくなるといわれています。午後も開いている花は、その日が最後の日です

           成程な~~と、納得しましたね~ 日が昇るとともに咲くと思っていたのですが間違い

           だったことに気付かされました。  又一つお利巧に?

     

    少し蓮が何種類か展示されていたので 「花火」             「桜蓮」

     

       「小寿星蓮」                        「星施微笑」

     

       「天竺斑」                         「白光蓮」

     

       「不忍池斑」                          「粉がすみ」         

      この他にも高田公園内には数種類の蓮の花があるそうですが、長野県と比べて蒸し暑い事・・・

                                       此れはたまらん!!と

  

      少し寄りたい場所もあるので引き上げる事とする しかし、さすが東洋一と謳う

      だけあって素晴らしい『蓮群』でした。8月中旬までは次々と咲くのでしょうね

                                  因みに此処も寄っては来たんですよ!!

    

     高田城三重櫓 平成5年に上越市発足20周年記念事業で建設されたそうです。

     築造にあたっては、絵図や古文書の検討、発掘調査など詳細な調査・研究を行い

     設計に活かされているそうですよ。


茅野市玉川 穴山の大賀蓮が咲き始めました

2018-07-24 07:35:27 | 茅野市

何度か下見には行っていたんですがそろそろ良いかな? このぐらい咲き始めればと、昨年初めて知り今年も伺いました

 茅野市玉川穴山の大賀蓮

    

今年は7月初旬から井戸尻の見頃の頃から咲き始めているのを確認しているので7月中旬には数輪は咲き始めていました

 

     

アマガエルも日陰で一休み・・・・ 朝から強い日差しです。 たまりませんね~ 

  八重咲の変わり種も

    

          昨年、私のブログに場所が分かりませんでした・・・・と、書き込みがありましたが

          その後どうだったでしょう?此処で少し詳しく 茅野市玉川・通称「御柱街道」を茅野市

          方面より八ヶ岳に向かい上ってくると時折お世話になって居る「長円寺」さんが右手に

          少し進むと通称「大曲」を過ぎ(諏訪の人には解ると思います)数十メートルで「両角仏壇」

          さん(白雪姫殺人事件の撮影現場の一つ)の手前で鋭角に右折!数メートルでカーブミラー

          があるので左折!! 20m程進むと左手に「蓮田」が見えます

 

8月中旬までは咲き続ける? 蓮の花は4日で満開・散るそうですから次々咲くと思われます

       少し蓮の花について新たな「能書き」を覚えたので又、明日?のブログで紹介しようかと思います


暑い日が続きます・・・・

2018-07-23 07:38:16 | 日記

猛暑の毎日です。    少々だるくなって来ています。。  いつまで続くのでしょう。。。

 

自宅の玄関を出ると百合の香りが立ち込めて来ました。 最近は余り風も無く出勤時もあまり気にならなかったのですが

少し今日は微風が吹いていたせいでしょうか? 百合の強い香りが漂ってきました・・そして、こんなに何本もあった?

と、思う程、庭の所々に咲いています。。これは匂う訳だなと・・・ 

      諏訪湖畔では「毎夜花火」が始まり、「サマーイルミネーション」が始まりと賑わっています。

本格的な夏ですね  少し色んな事でお疲れ気味になって来ました  いつまで続くのか たまには愚痴らせて下さい


山梨県 明野農産物直売所2Fのカレー屋さん

2018-07-22 07:15:53 | 美味しいもの

      登山の帰り道したい場所が2カ所ほどあり、お昼過ぎだったので何処か・・・と探して見ると

      毎年、「向日葵畑」を見に伺う所なのですが此処レストランだったっけ?1階が農産物直売所なのです

    

      2階に上がって見るとややこじんまりした店内、奥にはキッズスペースも

                          設けられており小さいお子さん連れには嬉しいかな?

 

      メニューは2種類のみで「季節の野菜カレー」と「トマトカレー」のみと、言うシンプルさ かえって

      良いかも知れないな~店内を見ていると「ふ~ん トマトの栽培会社さんがやってるんだ」と気が付く

 

      トマト・人参・ピーマン・しし唐・ズッキーニ 彩りも良く カレー自体も中々本格的な味でコクと深み

      もあり美味  トマト美味しいな~流石トマト屋さんか!?その他野菜も美味しいかったですね~ 

      疲れていた体を癒してくれました 明野のひまわり畑はこの陽気なので「祭り」が始まる前でも

      そこそこ咲いているのでは?と下見に来ましたが流石に少し早かった様です