信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

秋の風物 もみ殻燻炭風景

2015-10-31 19:53:10 | 日記

仕事で買い物に出ると・・・おお~久しぶりに見る風景だな~ と、思わずバイクを止める

最近あまり見かけなかったので、ちょっと畑の奥だったが見させてもらおうと入る。どうやら主は居ないようである。

この写真を見て何を行っているのかお分かりだろうか? 今はたま~に見かけることもあるが大分減っているように思う

     もみ殻の「燻煙」である。 燻煙してどうするのかと言えば、燻煙すれば勿論「燻炭」が出来上がる。

これが意外と難しい・・・只の炭になったりね燻炭が出来たら、畑に撒く!すると翌年の畑の中和アルカリ性なので

酸性雨などで酸化した畑を中和してくれる

           消毒    炭の効果で連作障害などが出にくくなる

           消臭    炭は多孔質なので天然肥料の匂いを軽減してくれる

           通気    籾の形状が残っているので通気が良くなり微生物が活発になる

           伸長    通気が良くなると言うことは土も柔らかくなり根も張りやすくなる

  いや~良い事ずくめですね~ 化学肥料を使わなくても美味しい野菜が出来るわけです。   

     写真を撮って居たら畑の主がいらして聞いた受け売りですので悪しからず・・・ 

             前からどうするんだろ~?とは思っていたのですがね。 又一つ勉強になりました 


茅野市玉川 長円寺さんの「一行楓」が見頃

2015-10-30 13:47:22 | 茅野市

         茅野市玉川の長円寺さん。春には「なんじゃもんじゃ」の花を見に来ています

             なんじゃもんじゃの花ブログ 気になりましたら是非どうぞ

                   

       秋には「一行楓」の紅葉が一段と美しい場所でもあります。今年は少し早めだろうな~ と

       昼休みに出かけてみました。 良い色になってきていますね~

      少し予定もあるのでここに来たらやはり「水琴窟」の音色を楽しんで帰らないわけにはいきません

 

        今年は水琴窟までわかりやすいように案内が幾つか建てられていました。 

        少し分かりずらいので気が付かずに帰ってしまう方が多いからでしょうか? 

         お越しの際は是非、耳を傾けてください 素晴らしい音色が聞けますよ

 

   長円寺境内には石仏100体観音様があり、石仏100体観音様は全国に広がるお寺さんに代わり

   それぞれの観音様をこの地に置かれ、全国を回らなくても此処の石仏100体観音様をお参りする

   ことにより、全国をお参りしたのと同じ・・・・と、言うことにお祀りされているようです。

 

  と、昼はこの位にしたいと思います。実は『長円寺』さんは11月1日より日没からpm10時位まで

  ライトアップを行うので、その下見も兼ねて来ました。

  ライトアップされた「一行楓」の写真を撮りに来られる方も多いと思います。今年も良い色が出ていますよ~


ギャラクシー街道

2015-10-29 13:25:41 | 映画

三谷 幸喜監督なので期待していきました・・・が、あんまり笑えなかった。 人によってツボは違うと思うので面白いと思う人はいるでしょう

結局、最後までよく解らなかった・・・シュチュエーションコメディーだとは思うのですが、何でもありの設定ですよね~(宇宙・未来・SF)のため

何処が面白いのかわからなかった。もしかしたら舞台とかで観たら面白いのかも? 

そして・・・R指定してないけど所々(ん?小学生とかも観て大丈夫?)的な所もあるが・・・テレビ放送の時はカットすれば良いだけか~

 豪華な俳優陣…よく出たな~ 奇をてらいすぎたのかも

三谷監督~ 次回は失敗?を糧に面白いものを!思いっきり期待しますね~ 信じていますよ。。。


アララギ派のゆかりの地 富士見町富士見公園の秋

2015-10-28 21:15:48 | 富士見町

我が町、富士見町も秋、真っ盛りです。今日は「アララギ派」の歌人達のゆかりの地ともなった富士見公園の紅葉を、と思います

        

私も小学生の頃は学校の帰りに友達たちと遊んだ覚えもある公園です。 今も子供たちは寄り道しているのでしょうか?

 

 

平日の昼間は人気もなく、小学校から近いので学校からは音楽の授業でしょう・・・縦笛。。今はリコーダーと呼びますね 演奏が聞こえて来ます

           

     

島木 赤彦始め 伊藤佐千夫・森山 汀川・斎藤 茂吉 らの句碑が建てられています。アララギ派の人達のゆかりの公園でもあります        

   

そろそろ晩秋  公園はモミジの落ち葉で赤い絨毯となっています。昨晩の大雨で八ヶ岳は雪かと思いきや意外と降っては居なかったようです

   水飲み場の球体の部分に

銀杏の木が映り込んで・・・  さて、では「富士見公園」に付いて少し詳しい話を。。。富士見町教育委員会の書から引用させて頂きました

 

明治12年、原之茶屋の人たちは、入会地の一部であったこの地を買い受けて小公園をつくった。ここは特に富士山と八ケ岳の眺望がすばらしく、翌年の明治天皇御巡幸の折には街道端に「芙蓉峰ヲ望ムノ勝地タリ」との建札も行われた。


 明治31年、東京では正岡子規による短歌革新運動が起こり、子規没後は伊藤佐千夫によって継承され、雑誌「馬酔木」「アカネ」「阿羅々木」などが次々と発刊された。同じころ、諏訪では島木赤彦を中心とする短歌活動が活発化し、同人誌「比牟呂」が刊行されていた。37年に左千夫が上諏訪布半短歌会に出席して以来、二人は志を通じ交友を重ねていた。41年、富士見油屋短歌会に左千夫ほか阿羅々木の同人たちが出席したのを契機に機運が高まり、翌年、両誌は合同して「アララギ」と改め、左千夫が主宰するごとになった。富士見は「アララギ」にとって記念すべき地となったのである。


 左千夫はこの間にしばしば富士見を訪れたが、ここの自然景観をたたえ、公開の設計を推奨した。これを受けて富士見村では直ちに用地を確保し、左千夫の構想と村人の奉仕によって44年、新しい公園が完成した。爾来、今日に至っている。

 左千夫の没後大正11年に、村民はその恩に酬いるため、歌碑を建立した。赤彦没後十三回忌の昭和12年には、県内外の多数の賛同者によって赤彦の歌碑が建立された。さらに、赤彦のあとアララギを主宰した斎藤茂吉の歌碑も十三回忌の昭和40年に建立された。また当町神代の出身で、アララギの選者として活躍した森山汀川の歌碑も四五年忌の平成2年に建立された。

平成10年3月

富士見町教育委員会

メイズ・ランナー2

2015-10-27 21:00:10 | 映画

三部作の第二作目 前回のストーリーを劇場内で思い出してみる・・・始まりました・・・あれ? いきなり? 砂漠のメイズは?

今回の作品は「巨大迷路の謎を解く」「脱出方法を見つける」ではなく、これまで自分たちを閉じ込めた組織からの逃避行や

その組織の目的を知り、それに抵抗し続ける主人公達の孤高の戦いが描かれているのでしょう

今回の作品で謎が解けた訳だし、逃げるだけ逃げておいて又振出しに戻る・・・・仲間を増やしただけ?

正直、前回の謎解き迷路みたいな設定を楽しみにしていた人には(自分もそうですが)一寸・・・・

 

今作はゾンビ映画?かバイオハザード?多分、三部作最後は一年後位になるのだろうから大化けすることに期待します。


再びの『白林荘』秋景色

2015-10-26 14:17:50 | 富士見町

ちょうど前回の訪問から一週間経ちました。 富士見町も秋たけなわ、町の中全体が色づいております。 そこで再度訪れた場所

『犬養 毅』元首相の別荘「白林荘」に今一度・・・前回と違いモミジの紅葉真っ盛りと言った所でしょうか? 

 

   犬養 木道(犬養毅の雅号)の詩碑 が建てられています。 今回も管理されていらっしゃる方に連絡を取り入らせて頂いています。

              

初めて気が付きましたがこんな石仏も祭られていたんですね~  場所によっては早、散り初め足元がカサカサと音をたててました。

 

 

白林道場の磨かれたガラス窓

に映り込むモミジの美しさ 本当にこの敷地内に居ると一時時間が止まったかのような感覚さえ覚える静かな落ち着ける場所です。

   

あっという間に小一時間が過ぎていました・・・ また、来年・・秋いや山百合の咲く頃にお邪魔したいと思います。

              


蓼科 忘我亭さんの公募展「着想は眠らない」を見に行く

2015-10-25 20:45:58 | 茅野市

      先日、地方新聞の記事に気になる記事があり、「ん、昼休みにでも覗いてみようかな~」と・・・

      以前よりたたずまいが少し気になっていた所でもあります。 

      オーナーさんと少しお話をすると「一日一組一泊のみの利用の宿」との事。 

  

          日差しの差し込む木漏れ日の中その企画展は開催されていました

 

       おや?茶室? 後でわかったのですがこの茶室も作品の一つだったんですね。

         

                   茶釜があり。苔むした石が点景に

 

ちゃんと「躙り口(にじりぐち)」もあります。オーナーさんのご厚意で時間は早いのですが一服如何ですか?

                   の声に甘えさて頂きました

  

 お抹茶を立てて頂いている時左を見ると  一輪の花が竹の一輪挿しに

                静かにゆったり流れる時間  良いですね・・・ 

          此処にアートを観に来たと言うつもりなので写真も加工した物を多く使用します

          

          

 

一時の静かな時間がこの森の中で過ぎました。外のアートだけではなく館内にも色んなアートがあり

良い目の保養をさせて頂きました。ありがとうございました

公募展は11月8日までの金・土・日と祝日 AM11時~PM5時まで行っているそうです。 

入場は無料だそうですよ          詳しくは

                        忘我亭さんのブログ


自宅に咲く花達 2015年名残花

2015-10-24 13:59:08 | 自宅の草花達

      自宅に咲く花達も春から夏・秋と咲き続け、今はもう名残の花達だけとなりました。

      前回これが最後だな~と思いながらも懸命に咲いている花が残っているので今年度最後の「自宅の花達」

  

          春と秋に咲いて良く咲いています リンドウ・アルペンブルー

   

           大分お疲れ気味味ですなそろそろ終わりそうです

       

     オヤマノリンドウ                         ケイトウ

  

        キャットミントも春から秋までず~っと咲きどうしですね 

      

           キンギョソウ 赤とピンクがまだ頑張っています

   

          ジギタリス                ツツジ たまに咲くのがあるんだよね

    

     ダリヤも息が長いですね~ まだまだ蜂や蝶…いろんな昆虫たちが蜜を求めて飛来しています

    

    

 

        菊の種類は正直分かりません、すべて違うはずなのですが あ~まだ白いのもあったな~ 

                                        また、来年だな・・・

        

             さすが「百日草」と、言うだけあって花期は長いです。 

    

      黒芯キンセンカ マリーゴールドも百日草に負けず劣らず花期の長い花ですね まだ当分咲きそうです

  

     ラベンダー           ヒマラヤユキノシタ             パンジー

   ハマナデシコも初夏からず~っと咲いていますが

 

     カワラナデシコも 白・赤・ピンクと三色が咲き続けています。そういえば最近「ナデシコジャパン」

                                   話が出てこないな~ さて最後は

 

      夏の名残…朝顔で終わろうと思います。もう少しの間はこの花達も庭をにぎわせているでしょうが

                              八ヶ岳は一度、雪が降ったから・・里も近いな


キングスマン

2015-10-23 16:25:51 | 映画

『英国王のスピーチ』などのオスカー俳優コリンファースが主演の映画。007のパロディーが所々に入っているらしいので

チョット面白そうなので、これは押さえないとな・・・・と観に行ってきました

ロンドンにある高級スーツ店「キングスマン」実は如何なる国の干渉も受けない屈指のエリートスパイ集団で、スーツを小粋に

着こなす紳士ハリー(コリンファース)が国際諜報員となるまでと、初任務での活躍が描かれている

スピーディーなアクションはなかなかで見ごたえ十分。特に教会でのバトルロワイヤルは見所の一つでしょう

それとチョット抵抗ある方はいるでしょうが、クラシック音楽に合わせて次々と頭が吹き飛ぶシーンは残酷で悲惨なのに悲惨さが

無く、逆に魅入られてしまう。これ程美しい虐殺シーンは見たことがない

後半になるにつれコメディー化が加速していきますがその位じゃないと重すぎて観終わって疲れちゃいますから良いのでは?

 もしかしたら「007」みたいに続くかも? 

世界中でヒットしたようなので次回作がある事を大いに期待しています。 ソフィア・ブテラさん美しすぎる悪役です

 


茅野市内の美味しいお店 ハッピー食堂

2015-10-22 13:30:50 | 美味しいもの

      茅野市茅野「アクアランド」の目の前にそのお店はあります。 以前一度行ったことがあるのです

      がその時はカメラもなく無防備?で行ったので(基本余程お気に召さないとブログに載せないので)

      照会できませんでしたが、今回はちゃんと・・・

         

    大分前は違うお店でしたが入れ替わりの激しい処でもありましたがこの「ハッピー食堂」さんになってから

    は良いようですね。 確かに味と料金のバランスが良いもんね お店に入ると左手には可愛らしい

    「ひざ掛け」とお子様が飽きないようにと「絵本」が置かれていました(絵がなくてごめんね~)

   お店の看板メニュー

   山賊焼き定食を頂きました。地産地消をうたい、この鶏肉も「福味鶏」を使用しているそうです。

   定食に付いている「豚汁」も自慢の一つのようで、良~く味が染みており美味しいです。

   お米も「茅野市米沢産コシヒカリ」を使用しているそうです。少し柔らかめの炊き具合が又(新米?) 

   メインも良いのですが私の一番のこのお店のお気に入りは・・・・実はメイン食材では無く・・・サラダに

   掛かっている『ドレッシング』なんです。このフレンチドレッシングみたいな顔をしていますが、どうも

   ヨーグルトを使っているのでは無いかと・・・聞いて来れば良いのにね!!次回にさせていただきます。

   ドレッシングだけ売ってくれないかな~  又、一軒美味しいお店が見つかりました