信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

越後旅 その3 越後七浦シーサイドライン

2013-06-26 17:46:38 | 新潟

       田上町を出発し一路、日本海に向かうことにした。西蒲区を抜け460号線を岩室方面に向かうと

       日本海にシーサイドライン前線を走るわけではないが山の人間なので海が見たい!!

       

       抜けるような青空の中立岩がそびえています。国の天然記念物に指定されていますね。立派です。

        立岩を通り過ぎ雷岩のすぐ先の右に駐車帯があるので車を置き海岸線に出て見ました。

       トンネルを抜けるとそこは海だった
                                                                     by 気まぐれ親父

       

      薄っすらと佐渡島が見えますが・・・写真には無理だったよです。海岸線には山とはまた違う花が

       ハマヒルガオの花ですね

     ハマアズキに似ていますが?少し違うような・・

      ハマアズキはもっと南国・・沖縄・九州などでは見られますが新潟で咲くか?これも解らない花でした。

      雷岩の下に少し潮の流れで空いた洞窟が

        更にこの雷岩の下を抜けるトンネルがあり

      抜けると雷岩の断崖絶壁が真横にありました。トンネル内は少し足場が悪かったですが…

      潮で少しぬかるんだ感じですねそのほかにもスカシユリ(イワユリ)が今まさに満開状態で岩場の山

      を彩っていましたよ。

      

      山の斜面の方にも咲いているのが解るくらいに多くの花を咲かせていました。

                             此処から急ぎ足で新潟市内に向かいます。


越後旅 その4 新潟市内観光

2013-06-26 17:43:23 | 新潟

      取り急ぎ新潟市内に戻り取り合えずお昼~ 向かった先は新潟市古町へ 

      古町モール5には漫画家 水島真司先生のキャラクターのブロンズ像が並べられています

        
           あぶさん                    水原勇気と 奥が 里中 智

         
      殿馬 一人         言わずと知れたドカベン     岩城 正美 口の葉っぱが戻った様です

      モールの中を散策した所で新潟に来て古町に来たら此処でしょ 

      とんかつ 太郎~ 新潟タレかつ丼の発祥のお店 二回目です。前回さんざん迷って探しましたが

      今回はすんなりです  

      パン粉とは違うこの衣が良いよね。食事もしたしさてそろそろ帰路に着かねばと・・・

      もう一か所大事な所を観光?しないわけにはいきません!!   越後七不思議の一つ

       

      この竹藪の写真を見ただけで解った方は素晴らしいです。新潟市鳥野野逆竹群生地です。逆竹? 

      へ?真っ直ぐに竹立ってんじゃん!!    何が逆さ? では

      

      解りますか?枝が上を向かずに下に向かって伸びているのが?最近は見つけにくいとの事

      でしたが意外と多く見つけれましたよ。

     此れなんか凄いでしょ

      逆さになっている竹に目印のビニールテープを巻いてあるので探しやすいですが・・・

      少し写真撮るのに邪魔になりますね。ちなみに詳しくは

               http://www.city.niigata.jp/info/bunka/niigatakara/search/detail.asp?eventId=244

      さー今度こそ帰らなければと思っていると「宇宙戦艦ヤマトってパンがあるよ!」

                                    えっ!?寄らなければ・・

      うわぁ~サフランさん(店名)

     ごめんなさい マックロクロスケの目が取れちゃいました!!で上のでかいパンが 宇宙戦艦ヤマトなる

     パンです。新潟では有名なパン屋さんらしいですよ。パンの種類も多かったですがお客さんの多い事!!

     あっ宇宙戦艦ヤマト美味しかったです。マックロクロスケもね
                                                                                   http://niigata-umacon.jp/shop.php?sid=nc00525

     なんだかんだやって帰路に着きますがまだ道の駅 新潟ふるさと村に寄らなきゃね。新潟と言えば米。

                                      米と言えばお酒(そこか~)

      今回はふじの井酒造さんのラムちゃん(うる星やつら)

      と管理人さん(めぞん一刻)のキャラクターの入った日本酒にしました!!なぜ?最後の落ちに

      使いたかったんです。解るかな~ワカンネ~だろ~な~  では又、来ますよ。 新潟    


越後旅 その2 湯田上温泉

2013-06-25 17:48:54 | 新潟

      護摩堂山を只来た道を下るのも・・・せっかくだから山頂もいっとく? で、向かいました。

       

      西の方角には弥彦山も見え素晴らしい眺望では無いですか~ でも此処はどうも展望台の様で山頂

      では無いようです。で、まっ良いか~と、下ってみると山頂と書かれた矢印があるではないですか! 

      これが・・・ほんとに山道

       取りあえず三角点まで着きバンザ~イ 

      おバカだね~ 後は下って旅館でひとっ風呂浴びて~急いで帰ります!!

      今日のお宿は 「越後のお宿 わか竹」さんです~

      館内は老舗旅館らしい佇まいで落ち着けそうです 

     お風呂を頂きやはり食事が大事ですね。 少しだけ写真を撮らせていただいたので一寸だけご紹介

        

      うすい豆の寄せ物美味しかったですね~ トマト鍋も サラダも写真はありませんがそろそろ旬の

      すずきの焼き物も美味しかったです 久しぶりの和風旅館でしたが仲居さんもフロントも皆さん

      素晴らしくてまた利用したいと思う所でしたね。あっ、朝食はバイキングでしたがあれだけの品数

      大変でしょうね。残念なのは朝食時のル・レクチェのドレッシング美味しかったので、売店にあるかな?

      と、思ったらないんですね。帰りに何処を探してもありませんでした~ 少し心残りです。 

      でもね、今この地元で話題のジェラート「元祖 新潟笹団子ジェラート」はチェックさせて頂きました。 

       今度新潟に行ったときには

      新潟物産館(ふるさと村)にも商品が並んでいるような事になっていると良いですね

     新し物好きな私にとって良いネタでした((笑))

      これ、何の実か解りますか?ツナギガヤと言う木の実

      なんですよ。此処 湯田上温泉のある田上町にある了玄寺さんの越後の七不思議

                    国の天然記念物のツナギガヤです 詳しくは  

                          http://www.tagami.or.jp/kankou/TUNAGI/tunagi_top.htm

      

     さて、では田上町から今度は海沿いに向かいま~す。 一日の行動範囲が広いので忙しいです 


越後旅 その1 護摩堂山の紫陽花

2013-06-24 17:51:42 | 新潟

      夏前に最後の連休(これから連休は秋まで無いので)でしたので一寸長女のいる新潟まで小旅行です。

      今回特に気にもせづ、湯田上温泉なる所を見つけたので行って見る事にしました。

      所要を済ませ予約済みの旅館へチェク・インし少し散歩に出る事に、

        旅館の裏手が護摩堂山

     なる山らしく丁度紫陽花が見頃近くなっているそうなので軽ーいつもりで出かけると、え~結構

     登山スタイルで降りてくる方々が?  頂上まで1,8キロあるそうです!! 結構あるね 

         捧風花と言う花らしいです。

       洋名も書いてあったのですが忘れました。(調べてもわからないんですよ!)誰か教えて~

     

      マアジサイ                   ムラサキシキブの花なども咲いています

  なんだかんだと山頂付近?に 

     護摩堂山アジサイ園がありそこのお茶屋さんでチョと早めのかき氷を頂き

                             お茶屋さんの紫陽花並びに山野草を見学

              

            ホタルブクロ     と         白の八重のホタルブクロ

       

          舞子紫陽花                        八重咲ドクダミ

     咲いた所が見たい梅花甘茶紫陽花

       そしてこの紫陽花が日本に最初に伝わった紫陽花の原種らしいですよ

              

     

        こちらはベニガクアジサイ この赤い花びらが普通の紫陽花より私は好きです。

                              で、アジサイ園と言うからには・・・・

      

      まだ、少し早かったようですが今月末には見ごろを迎えそうです。アジサイの花諏訪より一足早く

      堪能したし 引き返しますかね~


鷲ヶ峰ハイキング

2013-06-23 17:54:17 | 下諏訪町

    今のツツジの時期も良いのですが冬にスノーハイクに訪れる方も多い鷲ヶ峰へ

                            霧ヶ峰から美しヶ原に向かう途中の

    八島湿原駐車場にバイクを止め 

    雲行きが怪しいな~しかし人が多いですね!しかし皆さん八島湿原が目的で鷲ヶ峰に登る方は少ないです。

     八島湿原分岐から少し登った所です。

     少し登ると広い所が  此処が小ピークです。

       

    諏訪湖も見渡せる眺望の所も随所にあり飽きる事無く行けます。只、がれ場が多いので足元だけは注意してね。

      今度は頂上に着いたのかな?

     違うんですね~此処だと勘違いして帰る方も居ますが 

    まだ途中の中ピークなんですよ~此処で1780mです。

    そうです。此処から少し馬の背中より広い位の所を後…600~700m位先の、写真左上 そこが頂上です。

       こんな山道に一輪のアヤメが咲いていましたよ。さ~頂上はすぐです

       

       

   着きました~しかし天気怪しすぎ 天気さえよければ360度の眺望が楽しめる場所なのですが…少しだけ

       穂高から常念です。

   御嶽山 南アルプス 中央アルプス 八ケ岳 浅間山とぐるっと見渡せるんですがこの雲行きでは

   又機会があれば  毎度ながらプログランキングに登録しています左の「甲信越R」をポチっと


車山ハイキング 初夏

2013-06-22 17:56:29 | 茅野市

     そんな訳で(どんな訳?)霧ヶ峰に来たのですからそのまま車山山頂までハイキング~ 

                   そういえば見ないな~「誰?」

        

 シシウドの枯れ木           コバイケソウ               ツボスミレ 

         いきなり植物図鑑か?いや~霧ヶ峰から歩いて登っても今の時期どうしても

               ツツジがメインになってしまうのであえての・・・

      

     山頂が見えてきましたね。歩きやすい所も多いのですがこんな石ころだらけの所も多いのでお気を付けを

         

車山山頂です。霧ヶ峰から登ってくる方も多いのですがこのレーダーの後ろ側の車山りフトでこられる方も多く居ます。

   さすが諏訪ですね。御柱がちゃんと建っています

天気もいまいちですし人も多いので早めに退散します。帰り道の又の少しだけ植物図鑑をお楽しみ下さい。

       

少し早目のニッコウキスゲ       チゴユリまだ咲いています         トウダイグサ

      さてと・・・・遠く見渡せば・・・ん~八島湿原の向こうの山は…鷲ヶ峰か~   

                             ご想像の通りでしょう!! では


アフターアース

2013-06-21 18:00:27 | 映画

映像はきれいです。ストーリーは予想通りの展開をしてくれます。効果も期待以上の物では無かったですが・・・

困難を乗り越えて次第に子供の成長を描いている話なのですが、急に成長しちゃいますね。

まっ「幸せのちから」の時の親子愛が更に強くなったかな?

まあ本当の親子で共演しているのだから当然でしょうけど。ウィル・スミスの息子さんの成長をおお~役者さんに

なって来たな~と思って観れば楽しめるのではないでしょうか?


霧ヶ峰高原のレンゲツツジが見頃

2013-06-21 17:58:47 | 茅野市

         そろそろ見ごろを迎えているだろうなと、思い霧ヶ峰に足を運んでみました。

               今季は一寸した山焼きのやり過ぎで心配でしたが

  影響もそんなに無さそうで安心です。多くのカメラマン、観光バス、ツーリングの方といらっしゃいました。

                    余分な話は置いといて

     

         おお~結構見事に咲いていますね~ ちょうど今が最盛期でしょうか?

               今年は花付が良いのではないでしょうか?

      

残念ながら今日は富士山の姿は見れませんが…右の写真にグライダーが写っているは分りますか?(小さすぎますね)

      

     まさに 今でしょ是非霧ヶ峰においでくださいませ梅雨のジメジメした気分を吹っ飛ばせますよ~?

     遠く諏訪湖の姿も見えますね

 焼けた所も緑が再生して何処が野焼きで焼けたか分からない位です。自然は偉大ですね。

     

     

          八ヶ岳の姿をバックに収め、これから少しハイキングでもしようかと思います。

                  では、霧ヶ峰のツツジはこの辺で 又明日。


山梨県白州 日向山ハイキング 「往路」 

2013-06-19 18:08:38 | トレッキング

            甘利山の帰り道ふとまだ時間的に余裕があるな~ 何処か寄ろうかな?

            そうだ日向山に行こう!! まだまだ昼前だし

   白州の道の駅の信号を

        尾白川渓谷に向かう道に入り途中渓谷側に行かず真っ直ぐに進むと

        「日向山ハイキングコース」の看板が出てきます。そこから4キロ

        ほど登ると日向山登山道駐車場に着きます。いや~登っている方平日

        にも関わらず居ますね~ 人気の場所ですから

登山道と言ってもすごく整備されていて  歩きやすいです

      

             森の中はウマノアシガタやシロバナヘビイチゴなど

          よく見かける花が多いので今回は無しよ!!緑に癒されて下さい。

 九十九折の山道が続きます。

         ハイキングコースと言うだけあって中にはランニングで帰ってこられる方が

         元気だな~ が、それ程楽な行程ではでは無いような気がします。

   この山の三角点に到着です って、そうですここの

      三角点からは何の眺望も有りません。此処からほんの十数メートル行った所が抜群

      の眺望なんですよ。 では 参りましょうか!!

       

           一面真っ白な世界が広がります。八ヶ岳も少し雲に隠れていますが素晴らしい

           景色が広がります。我町、富士見町もしっかり見えます。ん~あそこが立沢大橋

            だから家は~あ~あそこか~!!見えるじゃん!!他の景色は?

 日向山1660mの立て看板と奥に甲斐駒・・・雲の中

     

           山頂の砂漠みたいな所から先が雁ヶ原です。花崗岩が風化して

             出来た白い砂地です。こんな山頂で砂漠があるとは!!

     

  さてお昼も頂いた事だし帰る事とします。

               復路は錦滝に向かって帰りたいと思います。頂上に錦滝方面は

               片側が危険なため十分な注意をしてください。と看板があった

               ので慎重に行きます。


山梨県白州 日向山ハイキング 「復路」 

2013-06-19 18:02:47 | トレッキング

             景色も堪能したしお腹も良い感じになったので帰ろうと思います。   

              帰りは錦滝経由で帰ろうと思います

花崗岩の砂礫地帯を下に下ります。

               砂礫帯を歩いているうちはそんなに危険な場所があるのかな?

               位で後ろを振り返りながら花崗岩の絶景を楽しみながらの下りです

     

     さすがにこんな砂礫帯に生える植物は限られ、左は「アブラシバ」 右が「ネコノメソウ」ですね。

 砂礫帯も終わり山の中に入ります

注意の通りこの少し先まででした余裕だったのは 

此処までで、あとはカメラぶら下げて・・・は、無理でして背中のバッグにしまいます。

                               両手自由がきかないと一寸…きつい

 川の音が聞こえ始めたので近いかも?しかし急な階段です

この階段を下れば錦滝が姿を見せ始めました。此処で少し安心感が出ましたね。

この滝の落差は25mあるそうですが水量が少ないので迫力はう~んいまいちかな?

                       川面で汗だらけの顔を洗い出発です。

    

           滝から先は以前は車も入って来たであろうガードレールもある平らな道で

           (所々崩落で山肌が崩れています)木々の間から少しだけ甲斐駒が見たり富士山

           の頭だけが見えたりと本当にハイキングコースです。山頂から錦滝まで登りの

           駐車場と変わらない標高まで半分の距離で下るのですから如何に急な下りか分かり

           ますね。山頂の景色は忘れられません又、紅葉の時期にでも

       プログランキングに登録しています。左のランキングをポチッと押して貰えると又、頑張れます。