信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

富士見町葛窪の枝垂れ桜 2019

2019-04-30 10:30:00 | 各地の桜

先ずは!!今日で『平成』最後です!! さようなら平成・・・ とは全然関係ありません、すみません マイペースで行きます

 今季は富士見町内の枝垂れ桜も何本かは回れることが出来ました。 信濃境の後、もう一本見に行ったのですが・・・

 

どうも納得いかず・・・迷った挙句に撮影せずにこちらに回りました「葛窪の枝垂れ桜」甲斐駒ケ岳は見えないのが残念ですが

 ソメイヨシノと比べると

  

圧倒的な色の濃さ   

寿命の長さゆえに風雪に耐え、悶えるがごとくにうねる枝ぶりが印象的な立ち姿 樹齢から江戸時代からこの街道の往来を

 

見て来たのだろう・・・今は周りを入れない様、ロープを張ってあるが昔はこの桜の下で旅の疲れを癒したのであろう

                                           2019年4月23日撮影


富士見町の古木桜を訪ねる「信濃境の水神宮の桜」

2019-04-29 15:38:11 | 富士見町

高森観音堂を後にもう二本と向かっていたのだが・・・バイクを走らせる目線の端に気になる桜が・・・ん?

 

この桜は・・・・近くまで行く道筋が分からず取り敢えず道では無い場所を向かってみると。。。太い!! 幹回り4.5m(実測)

  

周りを歩いてみる・・・近くに水神宮が祀られていたので、勝手に「信濃境の水神宮の桜」とさせていただきます

     

少し気になるのは樹勢は衰えて居ない物の病気(てんぐ巣病)に掛かっているのではないだろうか? 多分・・・私の憶測ですが

 

花冠の下の方が花が付かず「葉」が出ているのでそうでは無いかと思うのですが・・・樹形が良いので何とかならない物か?

                          来年はもう少し早く撮影に来たいと思います   2019年4月23日撮影


富士見町高森観音堂の枝垂れ桜 2019

2019-04-29 07:30:30 | 各地の桜

乙事の枝垂れ桜を後に遅かったかな~と、思いながらもバイクを走らせ向かった先は「高森観音堂」

 

満開時期は終わったようですが十分見るに耐えられる状態でした。 樹齢250年と言われる古木は少し疲れ気味か?

 

観音堂の障子には今年度の「富士見町フォトコンテスト 町長賞」の作品が引き延ばされていました。 ん~良い写真でした

 

散り初めの古木は風と共に

 

花弁を散らせていました。 富士見町の古木桜の中でも一番と言える風貌を見せてくれる木です。 2019年4月23日撮影


環水平アーク現る!!

2019-04-28 12:21:50 | 日記

G・Wに入って居ますが・・・私は仕事!(サービス業はしょうがないね)ですが!! 昼休み、と、ある場所へ

桜の撮影に行って居ると・・・・え!! 彩雲?! 撮影を始めていると周りもきずき始めました。。数日後のブログで

 

桜を撮影していた場所を急遽移動!! 消えないでくれ~~~と願いながらバイクを飛ばす・・・・ 私の何時もの場所

            

 

環水平アーク(かんすいへいアークとは、大気工学現象の一種で、太陽の下46度の水平線上の薄雲に虹色の光の帯が

見えるもの。水平弧、水平環 とも呼ばれる。大気中の氷晶に太陽光が屈折して起こるもので、太陽高度が58°以上の

時にしか出現しない                             ウイキペディアより

 

            58度以上という高い太陽高度が必要とされています。 

 

撮影を始めて30分以上見えていたので此れもビックリ!わずかの時間で消えていまうと思っていたのですが長い時間

観測できました。最初、彩雲だろうと思って見ていたのですが明らかに違う事に気づきました。

                                      いや~ラッキーでした!!


富士見町乙事の枝垂れ桜 2019

2019-04-28 07:30:30 | 各地の桜

世間は既にゴールデンウイークに突入しておりますが・・・すみません!未だに私のブログは桜が続きます

 

富士見町乙事 知られている方は知っているのですが、宮崎駿監督の「もののけ姫」に登場する『乙事主』の由来となったと言われ

監督もお気に入りの桜だとか?

 嘘か実かは??ですが

  

上部の損傷している所の花付きが二年前に比べ花付きがよろしくないようですが、樹勢が衰え始めている様な気配はありません

 

この時は未だ満開寸前・・・・と、言う事は?   富士見町の古木桜をもう少し・・・      2019年4月24日撮影


出早公園のカタクリ群生地を訪ねる

2019-04-27 07:30:30 | 岡谷市

    数日前、塩尻の帰路寄っては見た物の(まだ、早いな・・・)とカメラに収めることなく帰路に着こう

   と思ったらあ~地方紙の女性記者だ・・・以前、富士見の「高森観音堂」「諏訪のザゼンソウの里」等で

   すれ違っているので多分そうだろうな・・と、思っていたら翌日の記事になって居たのでやっぱりな!

                             と思っていたのだがそれからそろそろかな?

  

        

                     咲いてる咲いてる・・・

  

        ヤマエンコグサ                   キクザキイチゲ

     アズマイチゲ 

   この他にもニリンソウやダンコウバイなどの花も咲いていますが・・・何せ昼休みに動いているので時間が

                                               勿体なく

        

                      カタクリを重点的に

   

    私にしては珍しく少しハイキーな仕上げの写真を撮って見ました。 ん~~たまには良いかな~ 

  

  

      下の写真は「白花のカタクリ」です。今年は10輪程白花が咲いているそうですよ!!

                 例年に比べ少し多いかも知れませんね

 

    最後は・・・カタクリにスポットライトが当たった風に仕上げてみました。中央重点速攻で-補正を

                掛けてみました   慌てて帰路に着かなければ・・・2019年4月22日撮影です


茅野市古御堂の枝垂れ桜 2019

2019-04-26 07:30:30 | 各地の桜

諏訪地方の古木桜は全てコンプリートしたのですが毎年見ておかないといけないと、思う桜も何本かあり

この桜もその一本です 

 

茅野市玉川北久保 古御堂の枝垂れ桜 昨年よりは10日遅い満開となりました  昨年の春が急ぎ足過ぎたのかもしれません

 

    

 お堂の斜面に立つ姿は

幽玄で風格を感じさせる一本です。 この桜の枝垂れた姿は我が家の墓石に薄彫りさせて頂いており外せない一本です

 

この写真の一番左の枝垂れた枝が刻まれています。 親戚が茅野の石屋さんですから少し変わった物をと頼みました

  

 

樹勢に衰えは感じませんが今年は少しだけ花色が思わしくない様な気がしています。 又、来年も来ますね・・・・ 

                                             20194月22日撮影


岡谷市山手町 育恩堂の枝垂れ桜

2019-04-25 13:02:51 | 各地の桜

この桜で諏訪地方の古木桜は全て見れているはずです。 岡谷市山手町育恩堂教会の枝垂れ桜

 この場所が分かったのが

昨年「照光寺」さんを訪ねた際、裏まで回ると、桜古木?? よく見ると「岡谷市天然記念物」の文字が!!此処だったんだ!!

 

 

以前探しても場所が分からず断念していた古木に巡り合えたのは昨年5月 あれからほゞ一年・・・やっと出会えました

 

道路脇の石垣の上に立っているので、下の道から仰ぎ見る形になります 樹高13m 枝張18m 幹回り3.1m 

 

少し濃い目の花は小振りながらイトザクラと呼ばれる桜でこれ程大きなものはそうは無いと思います

   後からきずいたのですが、私の通う映画館から幹線道路に出る際に真正面に見えてビックリ!! 何という事でしょうか・・・


岡谷市今井観音堂の枝垂れ桜

2019-04-25 07:30:30 | 各地の桜

 

生憎の曇り空ですが、ま~「花曇り」と言われるように花の写真は曇って居るくらいの方が綺麗に撮れる!!と、言う事で・・・

  

岡谷市今井 この枝垂れ桜は昭和9年、地元在住の今井浩一郎氏が自庭より移植したもので、当時、幹径15cm、樹高3mだったと言う

 ことから樹齢100年程度

と推定されています。当時堂宇再建の機運もあり、氏の祖母が熱心な聖観世音信仰者であったことから寄進したそうです

  

樹齢100年以上というのに枝先まで見事な花を付けています。 主幹はどうして止まってしまったのかうかがい知れませんが

 

今尚、この花付き!! 此処まで花付きの良い状態の古木は中々見れませんね。

 

満開の為か少し白っぽいと言うか・・薄墨桜の様な色をしていますが、、今年一番感動した桜になりそうです

 

枝垂れた花の真下から撮影しこれ程、隙のない花付きは初めてです。          2019年04月21日 撮影


茅野市安国寺 阿弥陀堂の枝垂れ桜

2019-04-24 07:30:30 | 各地の桜

茅野市安国寺に杖突街道「県道16号線」沿いから僅かに入った場所に安国寺阿弥陀堂があります。 桜の季節になると

この桜が気になって居たのですが何故か?次回に・・・等と思っている間に終わってしまっていましたが今年こそはと!!

  

樹高は高くは無いのですが幹回りは実測3.2mとかなりの太さです。故に樹齢は100年は十分超えている事と思われますが・・・

いかんせん何も記録が無く

確証は持てません。残念ながら・・・ 阿弥陀堂の前にある立て看板は桜に関しての記述は無いので何とも言えません

  

しかし小振りの花ながら傘を大きく広げた様な姿は美しく、木の下に入って見上げても素晴らしい枝ぶりには感心します

 

樹高こそない物の樹勢は衰えを感じさせず枝先まで花付きが良い中々、無い古木だと思います   4月20日撮影