信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

乙事諏訪神社

2020-05-31 11:20:33 | 神社・仏閣

    「乙事」は「おっこと」と読み、ここでピン!と来る方、もしかしてアニメーション「もののけ姫」

    に登場する「乙事主」を想像してる?(何回も私のブログでも書いてますしね)そう、「乙事主」の名前

    はこの富士見町乙事(おっこと)から付けられたと言われています(しつこい?)他にもあるのですが・・

    話がそれましたが、富士見町乙事は古い地区で、13世紀初頭には現在の乙事地区と思われる地名が登場して

    います。そこに鎮座する諏訪神社 子供の頃は秋祭りに同級生に呼ばれ来たがそれ以来か?

     古木の杉に囲まれ

 

       少しこんもりとした木々に囲まれた中にある『社殿』悠久の時が静かに流れている気がします

 

     かつては乙事諏訪神社上社と乙事諏訪神社下社が存在し、それ以前は地区の氏神が祀られていたそうです

     17世紀には諏訪社上社本宮の社殿は、本宮の新築のため乙事諏訪社上社に移築されました。

     この時、移築されてきた社殿は16世紀に織田信長が諏訪に侵攻した際に諏訪社を焼き討ちした後に再建され

     たときの社殿。諏訪地域内にある建築物の中ではかなり古いんです! ドラマがありますね~

     19世紀には上社と下社へ交互に遷座する形になり、やがて上社と下社が合祀、そして社殿の国宝指定と火事

     による焼失と中々の歴史を歩むのです。なので此の社殿は昭和23年の火災後の修復とはいえ、中世の様式を

     残す社殿なんです 

    

     小さな造りではありますが、彫刻は非常に手の込んでおり、後世に登場する大隅流や立川流の力強さとは

     趣が異なり、植物のモチーフを優美に繊細に描いています 金具についている諏訪社の神紋「梶紋」もよく

     観察すると葉の形や描かれる根の数も違いますね

 

     諏訪郡富士見町「乙事」にある諏訪大社系列の神社です 昭和5年には国宝に指定されているという古い

     神社です。戦後間もない頃に一度火災に見舞われたのですが、村人たちに守られて復元再建して今は幣殿

     のみが重要文化財に指定されています。よく見ると赤く塗られた柱材が所々炭になっていて火災の傷跡が

     解り、そういう所が氏子から大切にされているのが解りますね

                         今もちゃんと御柱もしていて地元から愛されている神社です。

     諏訪100番札所巡りの何らかの手掛かりがあるかもと来て見ましたが手掛かりなしでした・・・


自宅に咲く草花達 晩春⑧

2020-05-30 11:39:13 | 自宅の草花達

    この日は仕事になるかどうか今一つハッキリしておらず休みなら木曽にツーリングと思っていたのだが

    仕事となったので出勤迄少し時間があるなと、自宅の庭の花も晩春は此れが最後だろうと

    う~ん?これは・・・? 考えてみれば此処にあったのは  あ~葉牡丹か! と、今咲いている野菜を

   

       ネギ坊主 長葱の花                     行者ニンニク

    スナップエンドウ 

     草花でネタが尽きそうなので少し野菜の花をアップしてみました まだ春野菜だけですけどね~

    

           花菖蒲                      三寸アヤメのシロバナ

  イワカラクサ 

    イワカラクサは標高の高い(1500~2000m)の砂礫地帯に咲く花なので中々難しいでしょう

    我が家の場合は1000m越えなのでギリ育っているのかな? 

 

    最後は 赤花除虫菊 名前の通り某大手会社の名前にも使われている花ですね

    『大日本除虫菊株式会社』さんと言えば言わずと知れたキンチョール・・次は梅雨時期に入っているかな?


グッドバイ 嘘から始まる人生喜劇

2020-05-29 11:57:04 | 映画

    戦後の混乱期を経て、復興へと舵を切った昭和の日本。雑誌の編集長を務める田島周二(大泉洋)には

    何人も愛人がいた。一念発起して愛人たちと別れようと決意するが、彼女たちの顔を見ると中々別れ

    話ができない。そこで田島は、美人だが、がめつい永井キヌ子(小池栄子)に妻のフリをして貰う事を思いつく

         感想

    本作が、太宰治の未完の遺作でその本をケラリーノ、サンドロヴィッチさん(小林 一三)が

    2015年に舞台化し、評判になった作品を、成島出監督が、映画化した作品です

    それで本作の演出が、演劇風なんだ~と思うが映画と舞台は違うので、演劇風にしなくても

    良かったのでは?とも思った 大泉洋さんは、太宰治の陰鬱なイメージとは少し違いますが

    優柔不断で優しい役柄には、ぴったりはまり役、コミカルな雰囲気はとても良かった!

    小池栄子さんは、だみ声が終始違和感で(台本に書いてあるらしい)小池 栄子さんなら

    声を変えなくても、演技力で、十分表現できるのにと・・声以外は、役柄を演じきっていて

    魅力的で、凄く良かったですね 大泉さんと小池さんの二人の掛け合いが、息もぴったりで

    コミカルで、面白くて、笑えた! 他キャスト皆さん、とても個性的でした

    昭和の時代への郷愁と、愛着を感じさせる本作の、全体に流れるテーマは「大切なのはお金でない」

    という事で、現代社会にもはびこる、お金第一主義の価値観に、そうではないという事を伝えたい

    のだと思ったし、作品冒頭の、リアルな戦争の映像は、平和な世の中が一番だという思いが

    ストーリーも、練られているし、演劇風の演出は、違和感があったけど、作品の昭和レトロな雰囲気

    は、すごく好きだし、全体的には、面白く観られて、楽しめました。

     小池栄子さんと言えば「八日目の蝉」

     あの作品で私は感じたのですが本当に素晴らしい役者さんになったなと思いました今作も同じ監督

     「成島 出」監督   かつぎやで

      凄い美人との特異なキャラクターを存分に演じ切っている。まさしく、余人をもって代えがたい

      勿論「大泉 洋」さんあっての作品だと思います  グッドバイ   ☆☆☆☆★


彩るピンクの絨毯

2020-05-28 11:33:16 | 南信地方

    昨年は少し遅く逃したが今年は大丈夫だろうと向かったのは南箕輪村 伊那市との境にある

 

           一面に広がるピンクの絨毯 白く咲くのはカモミール

    

                    見頃と言う事もあり多くの方が

         

           フクロナデシコと名の付く理由がこの開花後に『愕』が袋状になるためです

 

 

   休憩所

    

      オルレア・ホワイトレース                      ニゲラ

 

 

 

      フクロナデシコは学名は「シレネ・ペンジュラ」とされ、サクラギソウとも呼ばれます

                         サクラギソウと呼ばれる理由は桜に良く似るから

                    5弁の花が地面を埋め尽くす様子は、芝桜に通づるものもありますね

       〒399-4511   長野県上伊那郡南箕輪村南原 9961−1 
         
               伊那谷と木曽路を結ぶ『権兵衛峠』の伊那市出口に近い場所になります
        
                          個人の管理する畑です 見頃は6月初旬位かな?

新緑の出早社

2020-05-27 11:25:09 | 神社・仏閣

    と、ある場所へ向かったのだが以外にも全然「画」になりそうも無いので時間つぶしに(失礼しました)

 

                本殿の前の神楽殿を一人掃除している方がおりました

 

 

                        新緑に包まれた境内

    

     春には「カタクリ」夏には「キツネノカミソリ」今の時期は見つからない様に「ウスバサイシン」が

        

                       イチリンソウ 

    

        オドリコソウの群落             カキドウシ ラショウモンカズラ 少しまとまって

      後にカキドウシでは無く『ラショウモンカズラ』の間違いと判明 すみません間違っていました

 

 

        この時期訪れる方は少なく 静まり返った境内には早くも蝉の声が響き始めていました


自宅に咲く草花達 晩春⑦

2020-05-26 11:13:47 | 自宅の草花達

    終わる花・咲く花と日々移り変わって居ます 数日前まで蕾だな~と思っていると・・・

  

     今年は多少増えたか? 後、3株程見受けられます     クロユリ

 

        山では春を告げるような花ですが我が家ではやっと    マイヅルソウ

  ツボサンゴ  が彩を

    

     白い ツツジも見頃を迎え                     石楠花が 開花

 チョウジソウ 地味に   

    

 

                 サクラソウ は3色混在して咲いてます

    今季程「自宅に咲く草花達」を紹介して居た年は無いような気がします 時間があると言う事ですね(泣)


9人の翻訳家 囚われたベストセラー

2020-05-25 16:58:57 | 映画

    ミステリー小説「デダリュス」完結編を世界で同時に発売するため、洋館の地下室に9か国の翻訳家が

    集められる。彼らは外部との接触を禁止され、毎日20ページだけ渡される原稿の翻訳作業に没頭して

    いた。ある夜、出版社の社長(ランベール・ウィルソン)のもとに、「デダリュス」の冒頭をインター

    ネットに公開したというメールが届く。そこには、指定時間内に金を支払わなければ次の100ページ

    要求を拒めば全てのページを流出させると書かれていた。

    『ダ・ヴィンチ・コード』をはじめとするダン・ブラウン原作の小説『ロバート・ラングドン』シリーズ

    の4作目『インフェルノ』出版の際、海賊行為と違法流出を恐れた出版元が著者の同意のもと、各国の

    翻訳家を地下室に隔離して翻訳を行なったという実話をベースにした作品です

    フランスを舞台にして豪邸の地下に隠されたシェルターのような密室空間で、大ベストセラーミステリー

    三部作「デダリュス」の完結編「死にたくなかった男」の翻訳の為に選ばれし9人は、外出もSNSも電話

    も禁止される。ところが、最新鋭のセキュリティを突破して原稿の冒頭10ページがネットに流出・・・

    「24時間以内に500万ユーロを支払わないと、次の100ページも公開する」という脅迫メールが、出版社

    社長のもとに届く。原稿にアクセス出来るのは、作者と、出版社社長のアングストロームだけ。

    翻訳者の内部犯行だと確信したアングストロームは、自ら犯人探しに乗り出す事になる

    文学作品の翻訳という題材が、こんな本格ミステリーになるとは思わなかったし、知的な謎解き作品に

    なるとは思いませんでした 二転三転するストーリー展開と、終盤で一気に明らかになる事件の真相と

    犯人の目的に、見事に裏切られましたね 此れが実話に基づいていると言うのだから面白い

     正体不明のオスカル・ブラック

    冒頭の本屋さんが火事になるシーンで、何が起きたかまず分かっちゃうのは残念 ☆☆☆


TKG

2020-05-25 11:31:42 | 美味しいもの

  実は私のブログでの紹介はニ回目となると思います 毎日採れたての新鮮な卵を味わえる「のどか牧場」の直営店

 

      車山・八島湿原と散策後にお昼はどうしますか?と、なりどうせなら長和町に下りますか~と

  お天気の日には

       外での食事もOKの様です(コロナ対策もかな?) うん!お米は「あきたこまち」のようですね

   店内は昭和を感じます 

    

    今回も黙って決まりの『TKG』メニューを見ると「ゆで卵一個無料」頂きます・・・

 

    TKGの卵と御飯はお代わり何個でも何杯でもOK(そう食べれる物じゃ無いですが・・・)

      テーブルに置いてある生卵は鶏の種類によって色も違います 国産飼料100%と天然水を使用し

                          棚田放し飼いでストレスなく生まれたこだわりのたまご。

 

      早速きたぞ~と この写真を撮って・・・卵を割った所を等と考えていたのですが、ついつい食欲が

      勝ってしまい気が付いた気には「あ~あ  食べちゃった・・・」 で御飯もお代わりしついつい二杯

     「たまご」もそれなりに数個・・・テーブル上にある『醤油』『白味噌のたまり』『煎り酒』と味変し

     頂くと・・黙って入ってしまう そこそこの運動しても元の木阿弥とはこの事か! 美味しく頂きました

                   〒386-0601   長和町大門5-2   電話     0268-75-5453

                    営業時間  11時30分~15時30分 (土・日曜、祝日は7時~10時、

                               11時30分~15時30分)※夜の営業は予約制

                    定休日 水曜日   https://tma58-kitchen.business.site/


新緑の御射鹿池 2020

2020-05-24 14:36:46 | 茅野市

    お昼を済ませもう一ヵ所くらいは観光地を回っておきましょうか?と、向かった先は

 

        2015年 シャープ「AQUOS」のCMでもそして東山魁夷画伯の『緑響く』でも有名に

 

 

      御射鹿池はため池で、 周辺は八ヶ岳中信高原国定公園 農林水産省のため池百選に選定されています。

 

        昼間に来て見たが、此処は日が昇る直前がやはりい色が出ますね もう一度来ようかな~

 

       新緑が少し若く、時間もあるのですが早朝の風が無い時の方がシンメトリーの画が撮れるので

  ある程度解除された事で、此処でも数台の県外車両が見受けられました・・・もうじっとして居られ無いのかな?


車山と八島湿原

2020-05-24 11:25:56 | トレッキング

    昨日に引き続き運動不足解消に・・・勤め先の支配人と共に少しトレッキングに

 

      元が地元の方では無いので此れからの為と(観光案内)車山に行って見たいという事で

      毎度の場所に車を止めると意外との車の多さに少しビックリ、長野県内のナンバーの多さにも!!

      普段この場所ではほゞ県外ナンバーなので・・・数台の都市部のナンバーも見られましたが・・・

   

      車山肩はまだまだ本格的な春には程遠く ショウジョウバカマと白花ショウジョウバカマ(珍しい)

 

   何組かの方と挨拶をかわし約30分で山頂 以前、入笠山にも行って居るので近さにビックリ(支配人)

  山頂の神社

      生憎の曇り空の為、眺望は今回は諦め 他も回りたいので少し足早に下る事に

    

       ミツバツチグリ                此れが怪しい  コタヌキランだろうか?

     車山肩の周辺は未だ新緑や草花が咲きそろうには少し早いみたいです もう少し標高を下げた場所へ

 

        八島湿原です 新緑が始まった所ですね こんな所ですよ~と軽く案内を

 

 

      標高1632mの八島湿原の周辺は新緑が始まって居ました こちらも未だ案内板に見頃の

   草花の表記は無し 所々でスミレの種類が咲いているのが見受けられた程度でした さ!お昼を頂きに・・・