信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

ちょこっと駒ケ根

2016-09-30 14:05:43 | 南信地方

    折角、千畳敷カールまで来たのだから少しくらいは「駒ケ根」を散策して帰ろうと。

                     そして駒ケ根と言えば!の食事もと帰路に着く前の寄り道

        

    先ず寄ったのは全国発売されているにもかかわらず作られているのは此処だけという『養命酒』さんの

    工場見学 館内は撮影禁止なので入り口の看板のみで・・・大自然に抱かれた工場で、体にいいものを

    作っているという感じがします。広大な敷地内(36万㎡)には、記念館、カフェ、ショップもあり

    ハーブのリキュールや生薬のお香など土産物も充実。縄文、弥生、平安の住居遺跡も復元されてます

    が、今回は連れが80過ぎの年寄りなので余り歩かない方向で・・・

 

               

    足早に向かったのは「ヒカリゴケ」や「霊犬早太郎伝説」で有名な『光前寺』さん。南信濃に残る唯一

    の三重搭の遺構として貴重な事から昭和60年(1985)に長野県県宝に指定されています。

    三門は文政元年(1818)に火災で焼失後の嘉永元年(1848)に再建されたもので、三間三戸

    入母屋、こけら葺き、間口30尺(9.09m)、八脚2重楼門、上層部には釈迦如来像と十六羅漢像が

    安置、棟梁は美濃国中津川出身の工匠横井和泉藤原栄忠、平成23年(2011)に駒ヶ根市指定文化財

    に指定されています。現在、山門は屋根吹き替え工事中でした。 山門奥にあるのが三本杉で樹齢およそ

    440年、幹回り6.45m高さ35mを超える巨杉です。

         三重の塔の横には『霊犬早太郎』のお墓があり

        

    おお~早太郎がいっぱい!      違いますね

    

       折角の光前寺さんなので「庭園拝観」させて頂きました。 庭園拝観をするとお寺さんよりの

      『茶菓子接待』付きです しかし見事なお庭です。春の枝垂れ桜も有名なのですが・・・何故か?

       自分との時間が合わずに未だ来られて居ないのが現状です。 来年こそは『観桜』しに来ないと さて

    

    お腹もすいたので(既に2時近い)向かった先は・・・・駒ケ根と言えば!「ソースカツ丼」中でもやはり

    『明治亭 本店』 へ立ち寄ることにこの時間だというのに未だに待ち・・・ 三大ソースカツ丼とよく

    言われますが新潟のタレカツ丼は経験済み、明治亭さんも数回は来ております 後は・・・

    福井の「ヨーロッパ軒 本店」か~ 行って見たいな~ 等と考え事をしながら待つ事20分 

                                    やっと呼ばれ迷わず「ロースカツ丼」

        

    御飯は少なめですがその分キャベツがたっぷり!! 丼から溢れそうなので食べずらい方は丼の蓋をお皿

    代わりにして「キャベツ」にソースを掛けたりして頂く 少し甘めのソースが美味 甘めの味だと途中で

    飽きるかなと思いきや、さすが老舗の味、計算し尽くされたソースというべきなのか、最後まで食べ進める

    ことができました。食事も終わり帰路に着こうかと思いましたが・・・いかん!! 

                           本日の『お土産』がまだじゃないか~ と、言う訳で

     駒ケ根の「地ビール」と「地酒」・・・「ハーブ+」は養命酒さんの工場見学の頂き物

                 と、ビールのつまみにと「市田柿のミルフィーユ」今宵も美味しく頂きました


千畳敷カールで遊ぶ

2016-09-29 14:07:30 | 南信地方

    今回は分け合って「千畳敷カール」のみの散策となりました。 前日までは「宝剣に登って

    濃ヶ池に行って~」との思惑だったのだが・・・

    AM5時30分に自宅を出発 駒ケ岳ロープウェイのバス停に着いてビックリ シルバーウィークも終わり

    静かだろうな~と思いながら来たら・・・バスを待つ長蛇の列・・・バスを待ちロープウェイに乗り千畳敷駅

    に着いた時には既に8時半・・・込んでたな~と言うのが実感 此処まで来て、思う

    

    やっぱり予定通り行きたかったな~・・・と、しかし、たまにはのんびりカールを回るだけでも良いか?

                                        ゆっくり回って見よう

    

        

                  草紅葉始まっており目を楽しませてくれる

     剣ヶ池はカメラマンが一番多いスポット。今回期待していた「紅葉」の状態は・・・

                  もう、終わり?ナナカマドの葉は残暑のせいかほゞ枯れており期待出来ず

    花が咲いてれば区別もつくが葉だけでは・・  

    正直、自信が無いので・・・・でもこれは「白玉の実」ですね 

       

      

      一寸予定外だったな~と、細かく見て歩いていると、「アオノツガザクラ」の花が

                 

     「イワツメグサ」千畳敷に咲いて居た花はもうこれが最後かな~ 

               コバノコゴメグサ位は咲いてるかな?と探したのですが・・・見つかりませた  

  

    どんな植物の葉の紅葉でしょう? 全体的に赤くなるのでは無い姿が美しく思えました

                                   リンドウ系の花だろうか? 

     カールの山肌に生える「ダケカンバ」の白い幹とハイマツの緑とのグラデーションを切り取って見ました。 

                                     そうこうしている間に既に2時間半

     あれ程晴れていた山もいつの間にか雲に覆われ・・・「行っても何も見えなかったよ・・・」と自分に

     言い聞かせ昼過ぎは込みそうなので下る事に来年は「高根ネサクラ」の咲く時期に来るからね・・・

                                  と振り返りロープウェーに向かうのでした


BFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント

2016-09-28 14:12:12 | 映画

10歳の女の子ソフィー(ルビー・バーンヒル)は、ロンドンの児童養護施設で生活していた。寝付きの悪いソフィーが窓から夜の街を見ていると、

身長約7メートルの巨人(マーク・ライランス)が出現し、彼女を巨人の国へ連れていく。巨人の名はBFG:ビッグ・フレンドリー・ジャイアント

しかし巨人の国のそこでは、もっともっと大きい人食い巨人達がいたのでした・・・。という話で、7メートルの巨人が実はチビだった、というところが面白い

BFG(ビッグ・フレンドリー・ジャイアント)のキャラ設定がイマイチ不明?というのが大きいのではないでしょうか?BFGの優しさや孤独、それらの元に

なった部分が見えて来ないので共感は薄いかも。それにソフィーを連れ去った訳もなんだかこじつけっぽい。話の展開のために無理やり連れ去った感が

大きい。子どもが観るには少し難しいし、さりとて大人の鑑賞に応える内容でもない中途半端感が・・・・

 ソフィの吹替の本田望結さん、

巧い子役だと思いますがこの役にはちょっと合わなかったかも・・・・          ★★☆



スーサイド・スクワッド

2016-09-27 19:20:41 | 映画

世界崩壊の危機が到来。政府は、最強のスナイパーであるデッドショット(ウィル・スミス)や、ジョーカー(ジャレッド・レトー)に夢中のハーレイ・クイン

(マーゴット・ロビー)ら、服役中の悪党たちによる特殊部隊“スーサイド・スクワッド”(自殺行為の集団)を結成する。命令に背いた者、任務に失敗した者

には、自爆装置が作動するという状況で、寄せ集めの悪党たちが戦いに挑む。と、言うストーリーなんです。私はヒーローならマーベル、悪役ならDC!!

という考えなのですが・・・今回のDC作品も大いに期待していたんです。。。

バラバラの作品のキャラ達が集まる、という点ではアベンジャーズに非常に似てます。違うのはヒーローか悪役なのか位です。

悪役達は全員過去も、考え方もそれぞれバラバラです。なのでまとまりがあるはずがない。これがアベンジャーズも似てるような気がします。

個人的にアベンジャーズは、全員バラバラだからこそ喧嘩しまくりからの後々に敵を倒す、という爽快な感じでした。

序盤中盤はテンポよく見ててとても楽しかったのですが最後は少し辛かったかな?ジャレットレトのジョーカーは良かったですね~。只、ヒースレジャーを

意識してると言うのは伝わってきていましたがのヒースほどの異常性というのはあまり感じることが出来ませんでした。出番もあまり多くもないためもっと

出てくれたら良いのに!という感じ。今後に期待してます!あとは、デッドショットも悪者感はあまり無いなぁという印象。

ハーレイはとても素敵なイカれ具合で私は好きです。

 続編を匂わせる終わり方でしたが、結局上司とバットマンとの関係性

は原作を見なくては分からないのかな? 期待しすぎなければ普通に楽しめそう!!      ★★★


秋の恵みを食す ハタケシメジ

2016-09-26 12:12:12 | 日記

昨日の予定のブログ記事だったのですが、余りの天気の良さに昨日、急遽『富士観100景』に変えたので・・・

                            今日🍄ネタです昼休みにちょこっと山に入ると・・・  

 

もしかして、そろそろあるかな~と思っていた『ハタケシメジ』 やはり、ありました。「カメラを持参しなかった

ので山での姿が撮れていません。悪しからず」「ショウゲンジ(コモソウ)」もあったのですが何時も母がお世話に

          なって居るご近所さんにお裾分け。 今回は「ハタケシメジ」のみで・・・さて、どうしよう?

   

先ず、水洗いし・・・・今回は「フリッター」と「バターソテー」と、しましょう。 しかし・・・・

             物足りないな~ 自宅の畑の「茄子」と「オクラ」もフリットする事に

                               フリットしながら、ソテーしていると・・・ん?

良い物あるじゃん!! カレー風味にしてみるか?? ん~ん~ 良いじゃないか フリットもサックリ揚がり

                                   ソテーもカレーの香りが Good

さ~今日も 八ヶ岳の恵みを頂きます ん~~美味で御座います~~ ハタケシメジの幼菌を少し残して来たので又、

                                         後日収穫に行きましょうか。


秋の田園風景と富士の姿

2016-09-25 14:06:37 | 富士観100景

出勤する際「久しぶりに良い天気だな~」と外に出・・・バイクで走り出すと「おっ!!富士の姿・・久しぶりだな~」 急遽、家に戻りカメラを積み込む

(昼休みまで」富士の姿が見えている事を願う) さて、昼休みに前より決めていたポイントに行くと・・・あっ!稲刈り終わってる・・更に青いシート 😞

        

 しょうがないな姿が見えているだけ良いか

先日の台風の影響か少し倒れています 

しかし何週間ぶりに見る青空であろうか? 明日からは又余り天気がよろしくないと聞いている。。。 今年のこの風景も最後になるであろう

隣の田んぼでは稲刈りが始まっている様です。。。 このまま天気が良ければ・・・・夜と思っていますが、思うように行くかどうか・・・ さて次の場所に

バイクで次の場所に向かう途中 あれ?

ん? 思わず止めました  案山子ね・・・

しかし、どうして顔を見せてないんだろう? 此処まで作って顔は無とか?? 手抜きか? 結構リアルに作ってあるのにな~ 覗いて見よ~

  『ひょっとこ』ね!て、事は? もしかして?

  やっぱりか~ 『おかめ』 いや~一本取られました~ 笑える~ 

こちらこそ、楽しませて頂きました~    さて、本当に次を急がないと・・・・

    

向かった所も昨年より一寸、面白い場所じゃないか? と、思っていたところなのですが、今まで私の「富士観100景」では紹介したことの無い場所です

この場所も稲刈り後の「はぜ掛け」後の絵も撮りに来たいな~とは思いますが・・・青いシートを掛けられちゃうと、残念な結果になると思いますし・・・

                                           タイミングが難しかも知れませんね。祈るのみです


自宅に咲く花達 ホトトギス

2016-09-24 14:50:17 | 自宅の草花達

      秋の長雨とは今年の事を正に指しているのだろうと思う毎日仕事でどこに出かけられる訳では無いので

      良いですがね。今年は余り更新しない「自宅の草花達」たまには更新しても良いかな~と・・・ 

                        数カ所に分かれて咲いて居る数種類の『杜鵑(ホトトギス)

        

      花のまだら模様が鳥の「ホトトギス」のお腹の模様に似ている所からついた名前らしい 我が家には

      五種類の『杜鵑』が咲いて居る。しかし・・・私に区別が付くのは「白花」と「ジョウロウ」のみ

            

      あまり日の当たらないところで育つ性質があり、お盆を過ぎた頃に咲き始めることから、

                      秋の到来を感じさせてくれます。山を歩いていると玉に見かけます

       なんとなく色の違いは判るのですがどの「ホトトギス」が何という種類なのかは私は知りません。

                               悪しからず     明日は又 🍄?話かな?


信州箕輪町 古田の里 『赤そばの花』

2016-09-23 13:51:05 | 南信地方

    松川町を後に向かったのは 信州上伊那郡箕輪町上古田区金原地籍 標高900メートルに位置する場所

                                      毎年訪れているのですがね

          そうです。初秋の『赤』を求めて次に向かった場所「赤そばの里」です。

               此処の所の台風の影響を心配していたのですが・・・正直やはりな・・・です

   

 

     どうもイマイチ色に鮮やかさが欠けているような・・気がしてなりません。 

                       曼珠沙華もそうでしたが夏場の水不足と残暑の影響でしょうか?

       既に蕎麦の葉も少し紅葉し始めていますね  

   

     シルバーウィークの中日と言う事もあり多くの方は見えませんがそれでも皆さん写真を撮って居ますね~ 

     そう言う自分もそうなのですが、天気も青空が広がり?は、無く曇天の為、絵作りは限られてしまいます

        

    花は直径3~4mm 花が各枝の先端にたくさん集まり、総状をなし、たくさんのツボミがついて毎日

    下部から少しずつ咲き、しだいに先端にすすむ(無限花序)。注意深く観察すると、その花に2つの形が

    あり、それが株によってちがっている。その1つは長柱花でメシベがヤクよりも長く伸びている。

    もう1つの形は短柱花といって、メシベがヤクの高さより低い位置にあるそうです。 

                さてさて、どうも・・・なので早めに切り上げ

        

    この時期しかやっていないこちらでお昼と致します。 折角なので女房もおばあちゃんも「赤そば」

                             の蕎麦は食したことが無いので「冷下し蕎麦」に

        

     普通?の蕎麦と比べると少し「癖」があるかな?こしは強めです つなぎが多く無いか~?と、思う程

     ですが聞いてみると違うようです赤そば独特のこしの強さだそうです。此処の所の天気から行くと今回は

     雨に降られることも無く(曇り空でしたが)秋のお花見が出来ました。 

               赤そばの花の見ごろは10月初旬まで続きそうです まだまだ此れからですよ~ 


南信州 松川町『嶺岳寺』の彼岸花(曼珠沙華)とお地蔵様

2016-09-22 13:16:25 | 南信地方

    私の休日・・・台風一過で晴れると思いきや、天気悪いしな~ 女房も休みでいると言うし・・

    出かけるか~ と、たまには『ばあちゃん』と女房を連れて出かける事にする。 今の時期丁度見頃な

    はずなのが「南信州松川町の嶺岳寺さんの彼岸花」と・・・赤色つながりで・・・後程

    彼岸花は、通常9月中旬頃に赤い花を咲かせ、秋のお彼岸頃に開花することから名前が付けられたと

    言われています。「曼珠沙華(まんじゅしゃげ)」とも呼ばれますね(この呼び名のが好きですが)

      

     約5万株と言われる『嶺岳寺』さんの境内には色んな色の曼珠沙華の花が見られます 

  

    今回は石仏と共に見ていきましょう  山門を抜けると、湧き水の

    出ている「水明の池」があります。そこには、水かけ地蔵尊があり、三度水をかけて祈願します。 

    このお地蔵さんに掛けます 此処の水は飲めるそうですよ 更に願い事をしたく・・・

       鐘楼がありました。彼岸(悲願)の鐘で、

     上に登って鳴らすと願いが叶うそうです   欲張ってもう一ヵ所 

     岩窟地蔵尊です。小山に開けられた横穴に、小さなお地蔵様がいらっしゃいます。 

                             滋味溢れるお顔をしていらっしゃいますね~ 

   

    今年は夏の暑さと残暑で色付きが余り良くないそうです・しかしこの時期まで白の曼珠沙華が咲いて

    居るのは珍しいとの事  見終わって帰ろうとすると、出口にこんな一言が・・

           「ありがとうございました 合掌」 こちらこそ楽しませて頂きましたお心遣いに感謝・・・


初秋の横岳~天狗 日帰り登山 [天狗岳編]

2016-09-21 14:14:14 | 登山

横岳を後に天狗に向かいます。 途中二つの小さな峰を超えての道中です。 

横岳を少し降りた所からの噴火口 800年前位に噴火したらしいが記録に残る火山活動は無いようなので・・・・しないだろうな~

          

更に少し下った所からの双耳峰の天狗を望む         相方は「やまびこポイント」で叫んでいる・・・・確かに良く響くな~ 

    

 青い屋根が「ヒュッテ夏沢」 

ゴゼンタチバナの草紅葉が始まって居ました。 わずかに今の時期残って居る花は 『コバノコゴメグサ』 名の「コゴメ」は、白い小さな花を米粒に

見立ててついたもの。山地帯~高山帯の風衝草原や礫地に生え、高さ3-15cmになる1年草。北アルプスではミヤマコゴメグサ、中央アルプスでは

コケコゴメグサであることが多い。 

    

10時20分 ヒュッテ夏沢で休憩しようと思ったのだが・・・今は「学校登山」の宿泊等の団体が有る時のみの営業となってしまったようです。残念ながら 

少しだけ休んだのち歩き出す今までずっと下りだったが此処からは少し又、上りです。が、森林帯を抜ける際コケモモの実が赤く色付いて居ました

 蓑冠山(みかぶりやま)山頂 11時

余り表記される事の無い山頂ですね。。オーレン小屋・硫黄岳・根石・天狗方面の分かれ道と思われているだけの山頂ですからね~ 仕方ないですね

此処から根石小屋を横目に根石~天狗と目指します。硫黄で掲げた目標は12時に天狗に着きお昼にしようと・・・ 良いペースです

根石山頂 11時20分 少々ガスって来てしまい眺望は得られず・・・ 二人で「まっここは良いか~」と、素通りです。

根石を過ぎ後ろを振り返ると・・・良い稜線だな~と 

 根石から天狗の稜線好きです 後少し

11時50分 予定通りでしたね    

風が強い・・・意地でも此処でお昼!! 西も目指そうと思ったのですが、視界も悪く行っても何も見えないだろうし私の時間も・・・

山頂に来られる方たちと談笑しながら写真を撮り合いながらしばし過ごし下ることに。12時30分出発 同僚に「3時までには桜平な!」 さ~下るか~

     

帰りは少し足早に下山、先の 『蓑冠山』 からオーレン小屋を目指します。 しばし山中の様子を・・・

     ゴゼンタチバナの葉は紅葉していませんが赤い実が しかし下りは早い

13時40分 オーレン小屋に到着1時40分 少しだけ休憩 夏沢鉱泉でお風呂と思ったのだが・・・・ 時間的に余裕がありそうなので帰路に着く

      14時半 桜平駐車場着 良し!!「縄文の湯」でお風呂入って帰ろ~と・・・ 相方曰く「いや~最高のルートですね~」

    最高のルートか・・・少し忙しすぎる日帰り登山では無いかと私は思う・・・・後一時間早く出発したら西も行けたのにな~  後悔しています 

                                           又。一緒に登れる機会があれば又登ろうな!!