信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

ピザ屋

2024-07-21 10:44:09 | 美味しいもの

    霧ケ峰高原から下り白樺湖を抜け…すでに頭の中は何を食べたいのか決まっていた!

     ビーナスライン沿いにあるその名も「ぴざ屋」幾度となくお店の前通ってますが、何せ営業時間が

    短いし、火・水連休だしでなかなか寄る事のタイミングが難しいお店でした 今回はギリギリ?セーフ

 

 

          スイスにありそうなログハウス&スレート葺の屋根の組み合わせです

 

     店内は、ログハウス調の造りで、4~6人テーブルが複数並びます。ピザ焼き竈がテーブルから

                  も見えて、薪をくべて焼いてくれているのが見えるのも楽しい作りです

 

     『ぴざ屋』は、ほんと潔い名前。基本的なメニューはピザのみで、他にはドリンクとサラダが

                 ある程度。なのでまさにピザしかない『ぴざ屋』。名前に偽りなしです!!

 

                今回は生ハムとパルミジャーノ

     ドゥはかなり薄く、1mm程度の薄い生地。ここに具材とチーズが乗っているので、そのまま

     持ち上げるのは困難な程のピザ生地で、しっとり柔らかなモッチリした食感

     これに対し、生地の淵はパリッパリに焼かれていて、これだけで食感の対比が楽しいです

      具材は火が通り過ぎておらず、とってもフレッシュな感じ こうゆうピザもけっこう好きです

     サイズを考えると高めですが、味は良いと思います

          ピザ屋    住  所 長野県茅野市湖東花蒔 6595-240

                 電  話 0266-78-2912

                 営業時間 月・木・金  11:00 - 14:30

                      土・日    11:00 - 14:30  16:30 - 18:30

                        ピザ生地が無くなり次第終了

                        多人数の場合は、事前予約が望ましい

                 定休日  火・水

                       電子マネー・カード不可  現金のみです


当たり年

2024-07-20 10:38:01 | 諏訪市

    今年は当たり年だよ!と聞いていながら中々行けていない霧ケ峰高原 梅雨空の影響もあり

    雲行きが怪しいと…ついつい足が遠のいていた が! とうとう梅雨も明けたそうだ! 

 

   平日にも関わらずビーナスライン車山肩の駐車場は満車 出ては入りの繰り返し バイクは関係なし

 

 

     ピークは過ぎてしまったようだが十分見れた 今年はコバイケソウは全くですね

 

 

            富士山の見える場所    すっかり夏仕様の富士山です

 

 

     今回はわざわざ?下諏訪から登りビーナスラインを気持ち良~く走ったのでお腹がすいた・・・

 

      霧ケ峰に来たしコロボックルヒュッテで・・・行列でした!! 

                    とても待っていられません 良し!店を探そう・・・ 


百合群落

2024-07-19 10:41:45 | 神社・仏閣

    そろそろ見頃だろう?と、自宅に帰る前に少しだけ寄り道をすることにする この時期と言えば?

 

      船形神社の百合   長沢東井出部落の氏神で始め諏訪明神と呼ばれたが社地が船山といって

                船形に似てゐるので船形神社となる。日本武尊が御東征の砌り信濃國に

                向はせ給ふ途路お立寄り奉幣せられたといふ。康和元年新羅三郎義光が

                社殿を改築す。武田信玄公が武運長久を祈願し神領二石八斗を寄進

                徳川時代御朱印地とされた。明治五年郷社神饌幣帛料供進指定神社となる。

                神社の詳細|山梨県神社庁. (yamanashi-jinjacho.or.jp) より。

 

 

       随身門と山百合    少し早かったか~ 満開とは行きませんでしたね 残念

 

       折角来たので参拝させて頂きます 御朱印は所管社の諏訪神社にて授与して下さるそうです

                           いずれ場所を調べて伺わせて頂こうかと思います 


マルキン本舗

2024-07-18 10:48:39 | 美味しいもの

    以前、今回のお店に立ち寄らせて頂いた事があるのですがその際カメラを持っていなかったので

    いづれ・・と、思いながらも大分経ってしまいした まぁ~中々通る機会も無いのですが

 

    長坂インターチェンジを降りてすぐにあるショッピングモール「きららシティ」内にあるお店

 

 

     こちらのマルキン本舗さんは駐車場から直に入れそうな外観ですが、外からの入り口は入れず

                           きららシティ内からの入り口のみになっています

 

        前回もこちらを頂きました「味玉百年マルキン味噌ラーメン」

 

    スープは濃厚でコクがしっかりあり、甘味があるけど、後味は少し辛くとても美味しい

    麺は意外と太くない。弾力があってモチっとしている卵麺 味噌ラーメンによく合う麺だと思います

    チャーシューは歯ごたえがしっかりあって肉肉しいやつ。

    味玉は黄身がトロっとしているのではなく、もっと火が通っているギリギリ半熟といえる位

    欲を言えばもう少し黄身のトロっとした物の方が個人的には好みかな? 

 

                半チャーハン

     へ~醤油は使ったなさそうです あっ!でも胡椒のピリ辛が良い! 塩当たりも良い感じです

     葱の香りと卵の甘みも生きています お~意外と(失礼)後を引きそうなチャーハン 美味し

     後で解りましたが意外やチェーン店だったんですね! 驚きました 又味噌食べたくなったら来ます

       マルキン本舗 きららシティ店   住  所 山梨県北杜市長坂町大八田160

                        電  話 0551-30-7603

                        営業時間 11:00 - 20:00  L.O. 19:30

                        定休日  不定休


大賀蓮

2024-07-17 10:34:07 | 山梨県

    半日仕事のつもりが予定外に時間がかかり・・・参ったな~ しかし予定通り回りましょう!と

 

        今年は花つきが良いという山梨県韮崎市穴山の大賀蓮を見に伺いました

 

         約200立方メートルの池に植えられた500株程度の大賀ハスがあるそうです

 

      しかしこの公園?私有地だと言う事ですが・・・

              毎年思う 此れが私有地だと言う事は手入れ大変だな~と

 

         実は土砂降りの雨!! それでも次から次へと観蓮の方は訪れて居ます

 

       一週間ぶりの休日だったのですが半日は一寸したバイトの予定が大幅にかかり・・泣

 

 

    そこに持ってきて雨降り・・・ ついて無いな~と思いながらなんとか予定をこなそうかと思います


紫陽花咲く小さなお寺

2024-07-16 10:18:01 | 富士見町

    八ヶ岳「天狗」から下山しいきなり山梨県富士川町まで足を延ばし、さ~帰ろう!と

    国道20号を走っていてふと「そういえば今年は咲いたんじゃないか?」とほんの少し寄り道

 

           日蓮上人三日三夜の説法跡と言われる 眞福寺さん

 

     蔦木宿は、甲州街道43番目の宿場として江戸時代の往来は盛んで、信州の玄関口として盛たようです

                              

               眞福寺さんはその蔦木宿の入口にあります

 

 

             鐘楼門は近年、塗り替えたそうで一寸…違和感?

 

      お釈迦様の弟子であるおびんずる様 俗に「なでぼとけ」とも言われ、昔から自分の身体の悪い

      所と、おびんずるさまの同じ所を交互に撫でると、良くなると言われてます。

                こちらの「おびんずる様」はなんとも優しいお顔をしていらっしゃいます

 

     御朱印を頂きに伺い「御朱印帳を持ってきていないので書置きありますか?」と尋ねると

     「あ~今書きますね」と、しばらくして見事な『髭題目』の御朱印を頂きました

     「今年は見事にあじさい咲いてますね 昨年は剪定のし過ぎで花芽が無かったようですから」と

     言うと、大笑いしてくださいました 「今年は咲いていますよ(笑)」と 

     富士見町の中でも小さめのお寺さんですが優しそうなご住職夫妻がいらっしゃいます

                            おびんずる様を撫でに来てみては如何ですか?


たっちゃんうどん

2024-07-15 10:29:54 | 美味しいもの

    小室山の紫陽花も鑑賞したし帰るか~と、毎度の道を走り「お?ガソリン入れてくか!」と

    私の知る限り一番安い給油所へ・・・普通ガソスタの方はそれ程話しかけてこないのに、妙~に

    話してくるおばちゃんでして・・・それならと「どこかこの辺で美味しいお店ないかな~?」と

    「ん~ラーメンなら○○だし洋食屋さんなら」と、あまりいい返事をしなかったら「うどん屋さん

    だけど吉田のうどんみたいな固めの人気店あるよ」と!「おっ!それはどこ?近い?」

    聞いてみると私の通り道?はて・・・?とりあえずナビに入れてみるとあ~近いよね 此処か?

 

    お店の看板も暖簾も無し・・・あ~でも「営業中」の看板?は出ているね 車も数台止まっているし

 

          おっ食券機ね  ん~と・・・ よし!決めた と店内へ

 

 

      おう?うどん屋さんとは思えない内装と雰囲気(笑) 以前は違うお店か?

 

         へ~小上がりもあるんだね! で、私は一人なのでカウンター席へ

 

        肉うどん 1.5倍盛り  おう~美味しそう~

      見た目は吉田のうどんか? 定番のキャベツもしっかり乗って、極太で角も立っている

      一口啜ると・・・ん?ちょと違うかな!?チョット甘めの醤油味のお出しと、もっちりツルツルの

      麺は、吉田のうどんでもなく、かと言って讃岐とかでもないな~ どちらかと言うと・・武蔵野うどん

      (竜王町にあります)が近いのかも知れないな~喉越しもよくツルツルした食感で個人的には好みです

      醤油ベースの優しい味の出汁が美味しい 豚肉の旨味も汁に溶け込んで更に美味!!

      これはリピート確実だね!良いお店紹介してくれてありがとう!ガソスタのおばちゃん

          たっちゃんうどん   住  所 山梨県南アルプス市小笠原985-133

                     電  話 050-5494-0437

                     営業時間 ランチ 11:00~14:00
                          夜は不定休の為、要電話確認

                     定休日  日曜日


あじさい寺 妙法寺

2024-07-14 10:37:03 | 山梨県

    少し予定外に早い天狗から下山となってしまったので…時間が勿体ないな・・・さて?どうする?

    そう言えば数日前の山梨県内の記事でまだ見れると有ったな~ まだいけるのか? 走るか!!

 

          駐車場から見る紫陽花  へ~まだ何とかなるじゃんね! 良し良し

 

       徳栄山 妙法寺(みょうほうじ)     山梨県南巨摩郡富士川町小室3063

    何年か前に一度訪れているのですが数年前?剪定しすぎてその年は全くの年があり少し開けていました

 

 

      参道を上がると・・・ピーク時にはもっと両脇が紫陽花で覆われているのですが、流石に終盤

 

      この近くに「ハート形」の紫陽花もあったはず!なのですが終わっていましたね~(笑)

 

 

 

      日焼けしているあじさいもいくつか目にしますが まだ何とか見頃とまでは行きませんがOK

 

 

      御朱印を頂きに本堂に向かいます アナベルも白から終盤の緑色になりつつありますね

 

                日蓮宗の「髭題目」の御朱印

 

      駐車場から最後の一枚を こちらのピークはやはり6月中旬から下旬がピークだったようです  


天狗岳 撤退

2024-07-13 11:55:00 | 登山

 

      毎度おなじみ!?「桜平」から出発です まぁ~いつものことながらコースタイムは最後に

 

         山野草を撮影しながら順調に「夏沢鉱泉」 歩みを進めます

 

     順調に「オーレン小屋」 流石平日 テント場も2張あっただけですね さっさと通過

 

     此処を通ると大概「夏沢峠」に向かい硫黄へ・・・今回は「箕冠山・天狗岳」方面へ!

 

      今回は高山植物の女王「コマクサ」群生見たく天狗岳目指します 只…ここまでは良かった

 

     この箕冠山で休んでおられた方に「昨日は良い天気だったでしょ~」と聞くと

                「いやいや今日と同じだったよ」と・・・あ~昨日も山は天気悪しか~

      さらっと会話し私は急ぎます 下り始めてすぐにコイワカガミやコバノコゴメグサが良し良し

 

    と、前方は東御市・上田のはずだが霧の中 うっすらと言えていたのは此処迄でした

 

      根石岳山荘の場所までくるともうこのありさま うっ・・・霧が濃い どうする?

                                それでももう少し行ってみようか

 

       根石岳山頂     ん~もう少し行ってみようか・・・?

 

       昨日アップし損ねた イワウメ  この時は強風で・・・何枚失敗したか

 

          イワツメクサ   岩陰のなるたけ風のない場所で・・・

 

      白砂新道分岐   此処で一組の外人さんが本沢温泉方面から登ってこられました

               まぁ~ならばと一緒に東天狗を目指すことに 一人よりは心強いので

 

      鉄の橋 以前より綺麗になってる~ 以前は気を付けなければ踏み外しそうだったのに!!

 

       さ~東天狗は目の前だぞ!! 外人さんは先に登ってます 私、花撮影していたので(笑)

 

        東天狗山頂です  この後一組の方が黒百合ヒュッテ泊りでピストンで帰ると言う方と

                 会いました。 すると??先の外人さんが・・あれ?

                 「西天狗はどこですか~」片言の日本語で聞かれ・・「あ~あっちですね」

                 と、一寸違うルートを下ったみたいです 危ない危ない!!

 

     私もと、思いましたが・・・この霧ではあえて危険は冒したくないな…と 撤退です

 

       根石岳山荘さんにより何か頂いて帰ろうと 流石にこの強風では食事は作れそうにないので

                                     少し冷えた体も温めたいしと

 

                       ストーブの暖かい事

 

     で、朝から「ラーメン」 美味しかった~ 意外な青味のピーマン ウインナー 使えるね(笑)

 

        完食です!!ご馳走様でした~    根石岳山荘の皆さんお食事すみませんでした

 

  行程は   桜平 5:00分  夏沢鉱泉 5:25分 オーレン小屋 6:05分

        箕冠山 6:44~55分 根石岳山荘 6:57分 根石岳 7:00~7:12分

        東天狗 7:30~7:58分 根石岳 8:20分 根石岳山荘 8:22~53分

        箕冠山 9:00分 オーレン小屋 9:18分 夏座鉱泉 9:42分

        桜平 10:06分   5時間05分(休憩 49分) 11.7キロ お疲れ山でした

        さて…予定より早く下山してしまったので時間が勿体ないな・・行ってみるか!! (笑)  


登山道に咲く草花と高山植物

2024-07-12 10:38:25 | 日記

  今週は一日しか休みがないぞ!更に翌日からはズ~~~と「雨」予報 何とかなるだろうと山に行く事に

  何処かは今回は書きませんが地元の山です(笑) 駐車場まで40分位かな? 朝4時15分出発 

  山を見ると「ん~雲は掛かっていないが・・・何とかなるだろう!」と・・・今回は途中の草花と高山植物を

 

                 先ずは ギンリョウソウがお出迎え

 

               カラマツソウ  まだまだ沢沿いの登山道です

 

       スダヤクシュ この花も平地の道では出会ったことは無いな~ 一寸山に入ると咲いてます

 

    キバナノコマノツメ とある山小屋までは結構咲いてます その後はやはり標高なのか?見ませんね

 

      オサバグサ  そこそこの標高迄は咲いていますがもう、終盤でした

 

     ヨツバシオガマ  見つけたときは「ん?なんでこんな所に?」と一寸ビックリ 

 

   フウロソウ  最初見たとき開いていなかったので「なんだ?」と思いましが良く見ればな~んだと

 

      ゴゼンタチバナ   標高の低い所ではもう散っていましたがそこそこの場所ではまだ・・

 

       そこそこ標高が上がって来 まだ咲いているんだ~   マイズルソウ

 

         と、ある山を越えた所で唯一咲いていた   コイワカガミ

 

         あ~高山植物になってきたな~と感じた   コメバツガザクラ

 

     一山超えて山小屋の前に咲く  コマクサ  今回はこの高山植物の女王に会いに来たのです!!

 

        あ~美しい!! が・・・風が強い!!ここは山と山の鞍部なのでより一層風が・・・

       しかしここで帰ってしまうのは勿体ないのでもう一ヵ所の山頂を先に目指すことにしました

 

                  多分? オンタデ だと思うんだけどな~ 

 

            イワベンケイ  この時はもう風が強く一寸必死でした 

 

      コバノコゴメグサ    小さい花なので風の影響も余り無く撮影は出来るのですが・・・

 

       ハクサンシャクナゲ    岩場の風の少ない場所にて

 

       ミヤマダイコンソウ    風が少しでも止むのを待って・・・何枚失敗したか(笑)

 

         ミネウスユキソウ  日本アルプスに咲くエーデルワイス 

   此処までにもう一ヵ所、山を越え最後の目的地へと向かい下ることに・・・その山は又明日のブログで

 

      コマクサが咲き誇る山小屋まで戻りました  今回は一寸、しんどかったですね