信州諏訪発気まぐれ親父のブログ

信州から日々の情報・映画・草花・軽登山等‥気まぐれに情報発信していきます

霧ヶ峰トレッキング

2021-09-18 10:32:20 | トレッキング

    この日は、前の晩突然職場から電話があり「今日、予定より仕事して頂いたんで明日、お休みください」

    「へ?嫌々・・やる所はいくらでもあるけど?」「大丈夫そうなので・・・」「では、休みます」ふ~・・

    どうする? 気楽なトレッキングに行こう!! 霧ヶ峰高原へ・・・地図で所用時間を調べる‥良いね

 

     で、ランチ用のコーヒーの水を白樺湖畔の「八臣の雫」と呼ばれる『湧水』を汲んで向かう事にする

 

      車山肩に車を止め、出発   正直余り雲行きは宜しくないが余り日が差すよりは楽かな~と

    

     ア~あやっぱりね 

    

     車山山頂は軽く流し車山乗り越し~南の耳を目指す  途中で見える白樺湖

    

 

    南の耳 残念ながら車山レーダーは雲の中 意外と晴れ間が出てきており行く手が晴れるのは有り難い

  あの先が「北の耳」中央

 

    北の耳 登頂? 車山レーダーが見えて来ましたね さて・・・お昼はと考えたがもうひと踏ん張り

 

     ゼブラ山でランチにしようと此処迄頑張りました!! ゼブラ山又は「男女倉山(おなぐらやま)」

   男女倉山の尾根のピークは霧ヶ峰高原北端の一角にあって、山頂は長和町(旧和田村)に属しています。

   霧ヶ峰高原の他の山と同様、起伏の少ない穏やかな山容で、ピーク付近だけが急峻でピーク自体は平坦で広い

   です。山名は北麓の和田峠手前の男女倉地籍の由来と考えられますから、「ゼブラ山」はいただけません。

   男女倉山の頂上からは眼下に、『男女倉集落』とそれに至る『男女倉渓谷』がのぞけます。

 

      眼下に広がる「八島湿原」 北アルプスは雲の中でしたがこの景色を見ながらのランチとします

 

      今回は急だったので(良い訳か?)朝、病院により(実は6月より肩を痛めており通院中)

         『ぱん・パ・パン』さんでサンドイッチとベーコンクロワッサンを買い求め 後は湧水コーヒー

  ランチ後は八島湿原

   横を通り抜け「奥霧ヶ峰キャンプ場」~「コロボックルヒュッテ」~車山肩へと戻ります 此処へ来て青空かい!

 

    戻って来ました・・・ コースタイムを乗せましょうかね?

  車山肩バス停 10:19分 車山山頂 10:51分(7分休憩)車山乗越 11:10分 南の耳 11:45分(9分休憩)

  北の耳 11:58分 男女倉山 12:16分(ランチ 25分)奥霧ヶ峰キャンプ場 12:50分

  コロボックルヒュッテ13:45分 ゴ~ル  

         3時間26分 9.9キロの山行でした 平均ペースより、やや早いと思います あ~良い汗かきました



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばらりん)
2021-09-18 11:11:26
こんな場所でランチ出来るなんて良いですね~。
比較的なだらかなルートで、秋の山登りに良さそうです。
私だと遅い速度、プラス撮影時間で倍かかりそうです。

肩お大事になさって下さいね。
返信する
霧ヶ峰 (気まぐれ親父)
2021-09-18 12:45:09
多少のアップダウンはありますがゆっくり散策するには
ベストの場所かと思います 真夏は暑いので勘弁ですが
このコースを検索すると(ヤマップ)4時間30分位
のコースタイム(40代女性)なのでもう少し見れば大丈夫では?
冬のスノーシュートレッキングにも良い場所ですよ
返信する
こんにちわ! (papaたん)
2021-09-18 16:44:35
気まぐれ親父さんへ

彼方此方の山へのランチタイム
空気が良く景色の良い処で食事は格別でしょうね。
私は歩く事は、からっきしダメです。
以前に霧ヶ峰のスキー場だったかな?(上に鐘がある処)
途中で息が上がってしまい息が出来ない状態になりました。
だから、写真を撮るのも、殆どがあまり歩かなくても良い処しか行かないようにしています。(トイレが近いこともありますが・・・( ;∀;))

歩く事は健康に一番良いと思いますので、これからもトレッキングていうのかな?楽しんでください。
返信する
お元気ですね! (fukurou)
2021-09-18 19:06:58
気まぐれ親父様
おはようございます。
明日休んでください。
なんて予定外のお休みがあるのですね。
それですぐ、気楽なトレッキングに行こう!となる所が気まぐれさんらしいです。
肩の調子が少々悪くても足が元気なら歩けると言うことですね。
こんな景色の所でランチ、最高ですね!
返信する
Unknown (youichi37581486)
2021-09-18 22:38:44
papaたん様
コメントありがとうございます
毎日、ブログ拝見させて頂いています。
写真の撮影には、多少なりとも歩いて目的に
近づく事も有るかと思います
事情を解らない為、余り細かい事は申せませんが
趣味と健康の両立を頑張りましょう
返信する
Unknown (気まぐれ親父)
2021-09-18 22:54:01
fukurou様
そうですね。足腰はなんともないので((笑))
今は、こんな時世なのでこんなこともあります(苦笑)
正直、予定がたたなず困りますが・・
返信する

コメントを投稿