はちみつと青い花 No.2

飛び去っていく毎日の記録。

コロナのことを初めて書いてから1年が過ぎて

2021年01月27日 | 新型コロナ肺炎

2021/01/27

 

1年前の今日は、初めて新型コロナが私のブログに登場した日です。

私がコロナを話題に書くほど、ニュースにもなり、人々の意識にのぼって来たということですね。

2020年1月27日の記事 ↓

https://blog.goo.ne.jp/yoshieri/e/baca28b149d21db65ccf5a22bda62a5e

 

〈まず手洗い、マスク、うがい〉と書いてあって、これは今も変わりません。

あの頃思っていたよりもずっと長くコロナは続いていると思います。

ただ、山中伸弥氏のコロナに関する情報サイトを見るようになって、「コロナは長く続くマラソンのようなものだ」と書いていらっしゃったので、すぐに終わるものではない、と感じていたところもあります。

でも、丸1年経っても、こんなに禍中にいるとは思いませんでした。

昨年の今ごろはクルーズ船のことが話題になっていた時期でもありますが、感染症専門家・岩田教授のゾーニング(船内がレッドゾーンとクリーンゾーンに分かれていない)という動画の指摘が衝撃でした。

私はそのことで、レッドゾーンとクリーンゾーンという考え方を知り、それ以来、家の中はとりあえずクリーンゾーンとして、外から来るものは汚染が不明なのでレッドと考えて、物品を取り扱っています。

だから店で買ってきたものだけでなく、郵便ポストに入っているチラシや郵便物、宅配便も全て消毒しているのです。

今は、加熱したり水で洗って食べることが難しい食品・・・例えば握り寿司や刺身類も食べないようにしています。生の和菓子、ケーキ類も火を通すことができないという理由で食べていません。(個人的な判断なので、根拠があるものではありません)これらは私の大好物なので、食べないでいるのはつらいです。しかし、火を通さなくても、水で洗い流せる食品・・・野菜、果物などは食べています。

自分がよく行くデパートのサイトを見ると、ほぼ毎日のように感染者の知らせが出ています。そして、公立保育園でも職員に感染者が出ていることが区のHPに告知されています。そのような中で仕事に向き合っているエッセンシャルワーカーの皆さんには頭が下がります。

なにより、直接コロナに向き合って奮闘している多くの医療関係の方々にも本当に感謝しています。こういう方々の奮闘があってこそ、私たちが日常を送れているのだと感じています。

1年後、去年の今ごろは郵便物まで除菌していたんだ、と笑い話になっていればいいと願っています。

 

近所にロウバイが咲いていました。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ブロッコリーの炊き込みご飯 | トップ | 今は家にいる時 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

新型コロナ肺炎」カテゴリの最新記事