goo blog サービス終了のお知らせ 

農家の息子の菜園blog

シニア男性による趣味の菜園と家業の稲作についての記録。Since 2007/9.26

メークインの種芋(11年)

2011年02月06日 | 旧菜園風景・番外編
春の訪れを肌で感じれるようになった2月上旬、
地元のホームセンターで春ジャガの種芋を買った。



時期的にはまだ早いが、今ならいい種芋が手に入る。



ホームセンターには、春ジャガの特設コーナーが設けてあった。



「長男」が購入したのは、とりあえずメークインを1kg。

植付けは早くても2月の下旬を待とうと思っている。

昨シーズンは、春ジャガを全滅させているだけに、
慎重を期したいものだ。



ついでに、牛糞堆肥(270円)も購入。

鶏糞堆肥に比べ割高だが、ジャガイモには鶏糞堆肥は
避けた方がよいとのアドバイスを、どこかで読んだ
覚(おぼ)えがあるからだ。


(終わり)


野菜には水を    ブログにはクリックを→   

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 玄米をもらう | トップ | ブロッコリーの収穫 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧菜園風景・番外編」カテゴリの最新記事