goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

小倉城とハングル

2020年05月28日 |  〇4言語表示等



5月28日のNHKニュースから、小倉城(北九州市)の
入り口に張られた「お知らせ」の画像を記録させて
もらう。



日・韓・中(簡体字/繁体字)・英の5か国/地域語表示だ。



ハングルの「임시 휴업」は、漢字語で「臨時休業」。


(終わり)


韓国映画と犬の危機

2020年05月28日 |  〇映画・映画音楽

개들의 전쟁 「犬たちの戦争」 〇〇〇--
(1094)



2012年に公開された青春ドラマ。

映画の舞台は、京畿道抱川(ポチョン)市

「男らしく」犬を叩き殺し鍋にする冷酷さもない。
先輩不良の理不尽で横暴な暴力を跳ね返すだけの
反骨さも持ち合わせていない。


△犬は助かり、見ている「ヲタク」も一安心(映画より)

それでいて、弱い者いじめだけは得意。


△中華料理店の配達夫は主人公たちにいじめられている(映画より)

実に中途半端な、街のゴロツキ青年たちが、この
映画の主人公。


△先輩不良の指をスコップで切り落とす主人公ら(映画より)

そんな彼らが、ついには、横暴な先輩グループに対し、
戦争をいどむ。

ある日、彼らは先輩不良を襲撃し、先輩の指を1本
切り落とすが、その後、先輩グループからの仕返しが
怖くなり逃げ回る。

そして、主人公らが逃げ回るシーンで映画が終わる。

何とも締まりの悪い結末ではあったが、物語の
展開にはけっこう引き込まれた。


(終わり)