goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

韓国映画と国家人権委

2020年01月18日 |  〇映画・映画音楽

4등 「4位」 2016年 〇〇〇〇-
(939)



2016年に公開された社会派のスポーツドラマ。

国家人権委員会が企画、作成した異色のインディーズ
映画だ。


△現役時代、自分がされたそのままに気合を入れるコーチ(映画より)

素質はあるものの毎回4位の成績に終わっていた
少年スイマーが、熱意溢れる暴力コーチと出会ってから、
成績を伸ばし始める。

暴力コーチは、プサン方言丸出しの元韓国記録保持者。


△コーチはプサン出身の元韓国記録保持者(映画より)

しかし、真に彼の才能を開花させたのは、コーチの
暴力でもなければ母親の献身的バックアップでもなく、
彼自身の水泳への強い愛着と主体的な意志の力だった。


△コーチ役のパク・ヘジュンにとってプサン方言は母語(映画より)

体罰を容認する結果至上主義が根強く残るスポーツ界の
問題を、鋭くえぐった作品だ。

単純な善悪二元論に立って悪者を仕立てることのない、
なかなか見ごたえのある映画だった。

また、母語であるプサン方言を存分に駆使しながら、
暴力コーチの役を熱演したパク・ヘジュンの演技も、
実に渋くて印象的だった。


(終わり)


映画の準主役は炸醤麺

2020年01月18日 |  ┣銀幕のチャジャン

시동  「エンジンスタート」 2019年 〇〇〇〇-
(938)



2019年12月に公開され、320万を超える観客を動員した
ヒット作。


△家出少年が身を寄せた群山の中華料理店(映画より)

ソウルの少年が家出して身を寄せた群山(全羅北道)の
中華料理店を舞台に、それぞれに濃い事情を抱えた人々が
繰り広げるコミカルな人情ドラマ。


△チャジャン麺を食べる家出少年(映画より)

「ヲタク」好みの、なかなか面白い映画だった。


△チャジャン麺を食べるみなし子の少女(映画より)

それにしても、この映画くらいチャジャン麺
(炸醤麺)を見せつけられた映画も珍しかった。



△中華鍋は韓国語で<wok>とも呼ぶ(映画より)

この映画のチャジャン麺は、単なる料理を超え、
準主役と言ってもよいほど重要な役割を担っていた。


△足を洗おうとしているヤクザとチャジャン麺(映画より)

特に、主人公の元ヤクザが自ら中華鍋(웍)を
握って作ったチャジャン麺を弟分にふるまう場面は、
一つのハイライトシーンだった。


△弟分を演じた男優はプサン出身のパク・ヘジュン(映画より)

弟分にとって、兄貴分の作ったチャジャン麺を食べる
ことは、兄貴分がヤクザの世界から足を洗い、料理人に
なることを認めることを意味していた。


△元ヤクザの作ったチャジャン麺(映画より)

こんな映画を見た以上、次回のプサン訪問時には、
少なくとも一皿はチャジャン麺を食べねばなるまい。


(終わり)