goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

ある同性愛者の復讐劇

2024年09月25日 |  〇映画・映画音楽
학폭  심판의 날  「学校暴力 審判の日」 〇----
(2115)



2024年に公開されたインディーズ系の復讐映画。

高校時代に女性教師と6人の生徒に陰惨ないじめと暴力を受けた同性愛者の
男性が、13年後に7人の加害者に対し、手の込んだ復讐を果たす物語。


△監禁された加害者たち

劇中、意表を突くどんでん返しもあり、物語の展開には、けっこう引き
込まれてしまった。

(終わり)

舞台俳優志望の男女

2024年09月19日 |  〇映画・映画音楽
거울    「鏡」  -----
(2113)



2020年に公開されたインディーズ系の短編映画。小さな劇団で舞台
俳優としての第一歩を踏み出すチャンスを得た若い女性と、チャンスを
つかめないまま舞台俳優になる夢をあきらめ、コーヒーショップの仕事に
専念することを決めた青年の短い物語。


△チャンスをつかんだ女性

ブログ主の趣向には全く合わない作品だったが、例によって韓国語の
聞き取り学習と割り切り、最後まで鑑賞させてもらった。

(終わり)

男が女性パイロットに

2024年09月17日 |  〇映画・映画音楽
파일럿   「パイロット」  〇〇〇〇-
(2111)



2024年に公開され、460万を超える観客を動員したナンセンス
コメディ。

主人公は空軍出身で有能な旅客機パイロット。そんな男がある事件を
起こし、会社を首になる。事件が原因で他社への再就職もうまくいかない。
住宅ローンも抱え、窮地に陥った男は、女性パイロットを優先採用する
航空会社に、妹の手助けを得て、女装した上で女性パイロットとして
就職することに成功する。


△女性パイロットに化けた男優はチョ・ジョンソク(参考:タウム

そして、笑いあり、涙ありのハートフルなドタバタ劇が展開していく。

様々な角度からブログ主の笑いのツボを突いてくる、実におもしろい
映画だった。


(終わり)

主人公は関節技の名手

2024年09月13日 |  〇映画・映画音楽
필사의 추격  「必死の追撃」 〇〇〇〇〇
(2108)



2024年に公開されたコメディ・アクション。

ソウルから済州島に左遷された、柔術(関節技)の名手でワケありの
刑事(警部補)が、済州島出身の大物詐欺師と力を合わせ、済州島に新種の
麻薬を持ち込もうとたくらむ中国マフィアの極悪ボスを退治する物語。


△中国マフィアのボスの腕を、十字固めで折る主人公刑事

肩の凝らない、ブログ主好みの痛快な娯楽映画だった。

なお、この映画では、劇中、済州島方言には標準韓国語の字幕がつけられて
いた。実際、ブログ主の場合、字幕を見ないと理解できない方言での会話が
多かった。済州島方言に関心のある学習者にはおススメの一作だろう。


(終わり)

放浪少年の仏教修行

2024年09月06日 |  〇映画・映画音楽
화엄경    「華厳経 」 〇〇---
(2106)



1993年に公開された仏教的なファンタジー映画。


△様々な人々との出会いと別れを繰り返しつつ、仏教的な「空」の境地に近づく少年

1人親の父親を失った11歳の少年が、母親を探すために1人、放浪の
旅に出る。それは、少年僧の出家修行にも似ていた。彼は少年の肉体のまま
全く変化せず、数年の遍歴を経る中で、仏教的な悟りの境地に近づいて
いく、という物語。


△成長した幼なじみとも再会し、しばらく2人で旅をする

宗教的、あるいは哲学的な会話の多く登場する、純文学的な作品だった。


(終わり)

脱走兵とソウル楊花大橋

2024年09月02日 |  〇映画・映画音楽
탈주   「脱走」 〇〇〇〇-
(2105)



2024年に公開され、250万を超える観客を動員した、スリリングな
脱北映画。

軍事境界線近くの部隊で兵役についていた北朝鮮人民軍兵士の青年が、
綿密に準備してきた脱北を実行に移し、満身創痍の果てに、ついに
境界線を越え韓国入りに成功するまでのスリリングな展開の物語。


△韓国に入国し「양화대교」(楊花大橋)を歩く主人公

この映画では、歌手、Zion.T(参考:韓国版ウィキ)のヒット曲である
「양화대교」と実際の「양화대교」(参考:コネスト)が効果的に使われ
ていた。

[MV] Zion.T(자이언티) _ Yanghwa BRDG(양화대교)

エンディングテーマでも流れた曲だが、劇中、主人公が韓国のラジオ放送
から流れてくる、この曲を、古い小型のラジカセに録音するシーンも
あった。決して裕福ではなかった、主人公と同じ運転手の子どもである南の
青年が歌手になる夢を叶え、自分の家族、そして自分に対して「행복하자」
(幸福になろう)、「아프지 말고」(体を壊さないように)と、素朴な願いを
込めて歌う曲に、深い共感を抱いていたのだ。


(終わり)

般若心経の韓国式読経

2024年09月01日 |  〇映画・映画音楽
더 납작 엎드릴게요 「もっと頭を低くします」 〇〇〇--
(2105)



2024年に公開されたインディーズ系の青春映画。

主人公は、作家になる夢を持ちながら、大きなお寺の宗務所で出版関係の
仕事をしている若い女性。くせのある課長や2人の同僚、理不尽な信徒らと
繰り広げる喜怒哀楽の日々が描かれている。


△宗務所の出版部で働く3人の女性。主人公は左。

ブログ主が全く知らない世界を覗き見ているようで、けっこう新鮮な青春
ドラマだった。

この映画では、主人公の先輩職員が鼻歌で歌っていた韓国版般若心経に
興味を感じた。

[BBS 인기동영상] 독경_반야심경 (영인스님) #매일듣는독경

この映画をきっかけに、YouTubeで何度も韓国版般若心経を聞くことに
なったが、般若心経の韓国式読経には、独特の節回しがあり、聞いていて
耳に心地よい。優れたコーランの詠唱にも似た誘因力がある。

もしかすると、この先、折に触れ、聞くことになるかもしれない。

(終わり)

セウォル号事故から十年

2024年08月26日 |  〇映画・映画音楽
목화솜 피는 날 「綿花の実が開く日」 〇〇〇--
(2103)



凄惨を極めた2014年4月のセウォル号沈没事故(参考:ウィキペディア
から10年が経過した2024年、癒えることのない悲しみを抱え、今を生きる
遺族の姿を描きながら、尊い命を理不尽に奪われてしまった犠牲者たちの
魂を追悼する映画。


△現在、木浦新港湾に保存されているセウォル号の船体

この映画では、引き上げられたセウォル号の船体が全羅南道の木浦新港湾
(参考:コネスト)に保存され、一般向けに船内の追悼参観も実施されて
いることを初めて知った。

なお、木浦新港湾のあるコハド(高下島)は、近代期、韓国における
綿花栽培の発祥地として知られる島で、映画の題名ともつながってくる。

(終わり)

ベンツのオープンカー

2024年08月24日 |  〇映画・映画音楽
카브리올레 「カブリオレ」 〇〇---
(2102)



2024年に公開された奇想天外な青春サバイバル映画。ブラックコメディ。

唯一の親友が自死した直後、今度は自分の胸腺にがん(早期)が見つかり、
大きく動揺する30歳の女性が主人公。

彼女は会社をやめ、全財産をはたき、ベンツのオープンカー(カブリオレ)
を購入する。そして、彼女への借金を踏み倒したままの無職の元カレを
車で釣り(旅行終了後、車を譲ると約束)、全国一周の旅に出かける。
本来、白のカブリオレでの全国一周は、自死する直前の親友が彼女に
持ちかけた提案だった。


△カブリオレをエサに元カレのゲス男を旅行に誘う主人公

旅の途中、元カレは、彼女にがんが見つかったことを知るや、車を売り
手術代を工面するどころか、彼女を宿に置き去りにしたまま、彼女の
財布も置いてあったカブリオレに乗って逃げてしまった。

その後、彼女は、一見、純朴で人がよさそうに見える田舎のサイコ青年の
ワナにハマり、助けられた後、青年のビニールハウス住宅に監禁されて
しまう。

結局、彼女は、九死に一生を得て、青年の元を脱出し、ソウルに戻る。
最後に、彼女が、血まみれの姿で元カレの元を訪れ、渾身のパンチを
見舞わせたところで映画は終了。

それにしても、登場する男たちが全員、ことごとくゲス男ばかり、という
展開の映画も珍しかった。


(終わり)

孤独な即席ラーメン

2024年08月22日 |  〇映画・映画音楽
■ In October  「イン アクトーバー」 〇〇---
(2101)



2024年に公開された短編の近未来サバイバル映画。

舞台は、謎の感染症により殆んど全ての人類が死に絶え、廃墟と化した
近未来の韓国。


△久しぶりに出会った人間の女性も翌日にはこの世を去った

感染症への抗体を持って生れついたため生き延びた青年が、愛犬や新しく
出会った人間の相棒を失いながらも、新しくできた犬の相棒と連れ添い、
飲み水のある場所にたどり着くまでの物語。


△彼の主食は即席ラーメン

短いながらも、虚無的な世界を生きる、孤独な青年の姿が印象的な映画
だった。

(終わり)

韓仏合作のサスペンス

2024年08月20日 |  〇映画・映画音楽
배니싱  「バニッシング : 未解決事件」 〇〇〇--
(2100)



2022年に公開された韓仏合作のサスペンス映画。映画の舞台がソウルで
監督と主演女優がフランス人。

セミナーのためソウルを訪れたフランス人法医学者(女性)とソウルの
刑事(男性)が協力しながら、国際的な臓器密売および闇手術に関わる
殺人事件を解決に導いていく物語。


△ソウルの刑事とフランス人法医学者

ちなみに、主役2人の会話は全て英語(韓国語字幕)で交わされていた。

ソウルで法医学者に付いたフランス語通訳者(韓国人女性)の夫が、
実は闇手術を受け持つ医師だった、という設定には、さすがに没入感を
削がれ、拍子抜けさせられてしまったが、総じて、そこそこ見ごたえの
あるサスペンス映画だった。


(終わり)

韓国の捨て犬保護活動

2024年08月19日 |  〇映画・映画音楽
안녕 비비안  「ハロー&グッバイ ビビアン」 〇〇〇--
(2099)



捨て犬の保護や里親探しの活動に取り組み始めた若い女性を主人公に
した短編のドキュメンタリー作品。公開は2022年。


△ビビアンは真ん中の犬

愛犬家を自認するブログ主であるだけに、ビビアン(元捨て犬)の里親
探しの行方(ゆくえ)に強い関心を持った。


△愛犬や預かり犬をドッグランに連れて行った主人公

結果的に、ビビアンには里親が見つかり、作品的にはいい形で終わったが、
日本でも韓国でも、捨て犬の安楽死問題の全体的解決には程遠い現実が
あるのも事実。

せめて関心だけは持ち続けていきたいものだ。


(終わり)

家出少年の立ち直り

2024年08月18日 |  〇映画・映画音楽
빅슬립  「ビッグ スリープ」 〇〇〇〇〇
(2098)



2023年に公開されたインディーズ系の人間ドラマ。


△縁台(평상)で寝ていた少年に声をかける男

食品会社の工場で働く30代後半のワケあり男性が、1人の家出少年と
出会い、繰り広げられる癒し系の物語だ。

少年は、男性との関りを通じ、同じような境遇にある犯罪少年グループ
との関係を完全に断ち、安心してぐっすり眠れる環境を手に入れる。
そして、ぐっすり眠る少年の姿に、男性も、また、救われていく。


△まだつき合ってはいないが、いい感じで距離が縮まっていく男と同僚女性

この映画では、主人公役の男優、キム・ヨンソンが非常にいい味を
出していた。


(終わり)

女教師のベッドの下に

2024年08月16日 |  〇映画・映画音楽
양치기   「羊飼い」 〇〇〇〇-
(2097)



2024年に公開された社会派のサイコスリラー。

少年は、ことあるごとに母親のヒモ男から暴力を加えられる地獄のような
毎日から抜け出すために、「モンスター」と化した。


△女教師の家に忍び込み、ベッドの下に身を潜める少年

少年の担任である若い女教師は、少年の嘘が原因で、職と婚約者、そして
財産(貯金)まで失うことになる。

映画を見終わった後、ブログ主は、あらゆるものを失ったかに見える
主人公が、その絶望の果てに、人を見る目を鍛えられ、人としての強さや
真の優しさを身につけていったと信じたくなった。

非常に見ごたえのある映画だった。


(終わり)

デコボコ夫婦が大活躍

2024年08月15日 |  〇映画・映画音楽
크로스    「クロス」 〇〇〇〇〇
(2096)



2024年に公開されたコミカルなアクション映画。


△パートで幼稚園の送迎バス運転手をしながら刑事の妻を支えている主夫の夫

情報機関特殊要員出身で現在、主夫をしている夫と元射撃国家代表出身の
敏腕刑事の妻が、国軍をめぐる巨額横領事件に巻き込まれてしまう。


△元特殊要員の夫と元射撃アジア2位の妻

妻にも過去の経歴を隠していた夫が、ついに本領を発揮し、妻と力を
合わせながら、大事件を解決に導いていく痛快アクション劇に、すっかり
引き込まれてしまった。

実に見ごたえのある娯楽作品だった。


(終わり)