goo blog サービス終了のお知らせ 

VIVA セレッソ大阪

僕の大好きなセレッソ大阪を中心とするサッカー観戦記

愛媛に快勝

2008-04-29 22:22:55 | セレッソ大阪
愛媛FC1-3セレッソ大阪(ニンジニアスタジアム)

愛媛は試合開始直後から、前線から厳しいプレス守備をしかけますが、セレッソはボールをつなぎボールを支配します。
しかし20分、愛媛左サイドフリーになった三上選手からクロスが入り、横山選手にボレーシュートを決められ先制を許します。
セレッソもすかさず反撃。24分、中盤でボールをカットしたジェルマーノ選手がドリブルでゴール前へ。そのままドリブルで仕掛け、ディフェンダーにタックルされますが、そのこぼれ球を小松選手が拾い、左の角度の無いところから左足でシュートを決めて同点ゴール!
27分、速攻から前線で香川選手から白谷選手に横パス、白谷選手がシュートフェイントから右にいたアレー選手にアウトサイドでパス。アレー選手がシュートフェイントをいれてDFをかわし、落ち着いてゴールを決めて逆転
33分には小松選手が中盤でボールを奪い返し、カウンターから香川選手がドリブルで中央から縦に突破を図り、後ろにパスをもどしたところにジェルマーノ選手が走りこみ、豪快にシュートを決めて3-1
2・3点目は愛媛が香川選手を警戒するあまりマークが集中したところを他の選手をうまく使ったいいゴールでした。
後半、点を取りにきた、愛媛の攻撃をカットした速攻から次々とチャンスを作るものの決めきれず、逆にミスからピンチを招くシーンも。やっとロスタイムにDFラインの裏に抜け出した香川選手のゴールが決まり4-1でゲームを決めました。
横浜FC戦からの中2日のゲームを勝つことができ、3位に浮上できたのは良かったと思います。しかし後半かなりチャンスを作ったのにロスタイムの1点以外は決められず、もっと点が取れたゲームのはず・・・。早くゲームを決めて楽に戦うことが今後の課題ですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。