goo blog サービス終了のお知らせ 

僕と猫のブルーズ

好きな音楽、猫話(笑)、他日々感じた徒然を綴ってます。
コメント欄はモラルを守った上で御自由に書込みどうぞ。

キヨシローとチャボさん

2006年07月15日 | コトバの杜

僕はRCをチャンと聴いてたワケでなく
キヨシローのソロはほとんど聴いてない。
チャボさんの活動はチェックしてるけどライブはとんと御無沙汰。

でも・・この二人は大好き。
二人が並んで歌を奏でるとき湧き出るあの熱が・・・とても好き。

今年の夏・・・キヨシローとチャボさんのジョイントライブが企画されてた。
二人の本格的なライブジョイントは・・実に10年ぶり。
そんなときにキヨシローのあのニュースが・・

 キヨシローのメッセージ
 http://www.kiyoshiro.co.jp/urgent/index.html

 チャボさんのメッセージ
 http://www.up-down.com/020chabo/02510to-chabo/chabosanne7.html

カッコいいと思う。ホントに。

・・ゆっくりでイイから、また二人で・・夏のヤオンでいかした
ライブをぶっ放してほしい。

  

コメント (3)

だから私は歌った

2006年06月23日 | コトバの杜

Coccoが語ったニューアルバム「ザンサイアン」にこめた想い

東京でショックだったのは、こないだ名護市が
(米軍基地の移設に)合意したときに、新聞でね
「悲願の普天間返還、今が絶好のチャンス」
って見出しに書かれてたわけ、
それを見て、あっちゃん声出して泣いてから、
もうレコーディング中トイレでわんわん泣いた。
ショックだったわけ。
 
だって返還って次の移設なわけさ、
だれかが背負っていかないといけないわけ。
それを東京の人は「絶好のチャンス」と書きよったわけ。
こんなの沖縄の人が読んだらどんな風に思うんだろうって。

そのときにこのアルバムを早く出したいと思ったのと、
でも同時に絶望もした。
歌なんて歌ってたってしょうがないと思ったし。

何を言って反対して主張しても、
ハイ次あなた、ハイ次あなた、とだれかに回っていくだけで、
何も変わらない。

でも、多分そんな問題知らない人いっぱいいるわけ。
実際に今からあっちゃんたちが具体的になくすものっていっぱい
あるから、それを自分でも忘れちゃいけないと思う。

何か´あった´ということ、´この海がちゃんと存在してた´
っということを残したかった


ロックだとか、カッコいいとか・・そういうのを超越してる。
ひたすら正しく強い。

Coccoは8月15日終戦記念日にオキナワでライブをする。

 ぴあ6.29号インタビューより




コメント (1)

ききたかったうた

2006年06月20日 | コトバの杜

活動再開後、Coccoが発表した作品は優しさと明るさに満ちてた。
それはそれでとてもスキだけど

激しいさけび・・オト・・荒々しいコトバを何処かで求めてた。
ニューアルバム収録のこの曲は「待ってました!」って感じです。

  熱い胸 頬
  削いで 剥いで
  
  冷めた胸 頬
  削いで  剥いで
  愛で呼んで

  土足じゃ ちょっと騒々しい
  だけど  素足じゃ 物足りない

   Cocco「暗黙情事」より

コメント

たたかう番長

2006年06月17日 | コトバの杜

ボクのワイシャツのアイロンかけながら嫁@パンダビール番長が
指をポキポキッと鳴らしてた。
それを見ての会話。

 ボク「勇ましいねェ・・・何かと戦うの?」
 嫁きっぱりと言い切る。「見えない敵と戦ってるの。」
 ボク「見えない敵・・って何?」
 嫁「なんだか・・ワカンナイけど・・敵」

なんだかワカンナイのに・・「敵」ってのはわかるのか?(笑

コメント (2)

プロフェッショナル

2006年06月09日 | コトバの杜

 「コトバの杜」もここで復活します。(笑

 僕には目標とする男性、理想とする男性はいない。
 けど・・・kyOnさんの仕事のやり方には憧れる。
 このヒトみたいな仕事が出来るとイイな。

 以下、kyOnさんの凄さを表現してる発言集。

 「何て言うの、本当にフィフティーフィフティーでやりたい。
  いわゆるタイマンで、仲良くもケンカもできる間柄に
  段々なっていくわけやから。そういう状況でやりたいですよね、
  一つはね。」
 「一個のプロダクションに対して、ある部分だけやっとけば、
  分業制で、いいやっていうのが、段々もう、それではおもしろくない
  じゃないですか。」
 (映像作家林渉さんとのインタビューより)

 元春「僕の詞に口出しするのは宇宙人さえもいないぞ、ぐらいの意識
    なんですよ。~中略~KyOnがすーっと寄ってきてね、
    ゛壊れた車に乗って、というのはちょっと゛って。
    僕はそのときカチンと来て」
 KyOn「何でもいえばいいともちろん思わないですけど、本当にここだけは
    っって自分の中で思ったときは、自由に言える風通しの良さは
    あった方がいいなって」

 (キーボードマガジン元春&KyOnさんインタビュー)

 プロフェッショナルって言っても決まった事、言われた事だけチャンと
 やるんじゃない。

 チームで楽しみながら仕事する、対等、思ったことはハッキリ言う・・・
 自分で動いて相手を納得させ、楽しませより良いモノを作り出す。
 
 全部オレがしたい仕事のやり方・・出来ていないけど(笑
 スゲエなァ・・・このヒト、上司にすると絶対イイだろうな。

 でも、こんな凄いヒトが上司だったら楽で絶対働かない気もする(笑<
  


コメント (2)