アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

9月に入った岩湧の森 2013年9月9日

2013-09-11 16:30:21 | 岩湧の森の四季の風景

9月に入り、少し涼しくなった奥河内である。岩湧の森を久しぶりに歩いてみた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

99

「いにしえの道」の秋海棠はまだまだ元気だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

49

どの花も元気いっぱいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

21_2

82

85

岩湧寺境内の秋海棠もまだ満開だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

107

山頂付近は さすがに9月に入り、空が秋らしくなり、萱の穂が伸びてきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

10

萱の穂の向こうに 薄く見える山脈は「世界遺産大峰奥駈道」の

弥山八経ヶ岳だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

13

風に揺れる萱の穂の向こうは大阪湾だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6

向こうの山は大阪府最高峰「南葛城山」だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

384

山頂付近に沢山咲いた「猪独活」(ししうど)は猪が食べるらしいのだが。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

77

山頂付近は「丸葉萩」が盛んだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

78

小鬼百合もまだまだ沢山咲いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

37

山頂付近には、桔梗もまだ沢山咲いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

34

葉場山火口(はばやまぼくち)の花に、綿毛がだいぶん、出てきた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

81

小雁皮も沢山咲いていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山道の花

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

41_2

43

あちこちで 葛の花が咲いている。

山道に花びらが沢山落ちているので見上げると満開だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

46

金水引も盛んに咲いている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

57

紅花現の証拠(べにばなげんのしょうこ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

96

山路の不如帰(やまじのほととぎす)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

94

少し色の白い「瀬戸内不如帰」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

53

松風草もあちこちで 真っ盛りだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

08

13_2

飯子菜(ままこな)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

93

野薊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

31

籔蘭(やぶらん)の花

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

382

鵯花(ひよどりばな) は鵯の鳴く頃に咲くといわれているが 

実際には 鵯は一年中鳴くらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

21_3

独活(うど)の花

独活の大木とは 「この植物が大きく成長しても、何の役にも立たない」

というかわいそうなたとえらしい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

59

62

狐のカミソリは 彼岸花科の植物。形が似ている。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

22_2

狐の孫 ちいさくてかわいらしい花だ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5

溝酸漿(みぞほおずき)は 岩湧寺境内に沢山咲いていた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5_2

これは何だろう。節黒仙翁の近くに一つだけ咲いていた。

直径4センチくらいだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

49

53

盗人萩の花

※盗人とは、「この花の種が盗人の足跡の形をしているから」というのだが

盗人の足跡とはいったい どんなものだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

54

盗人萩の葉っぱ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

63

水引

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

7

姫紫蘇(ひめしそ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

68

籔蛇苺(やぶへびいちご)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

89

籔豆(やぶまめ)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

73

日陰の猪子槌(ひかげのいのこづち)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最新の画像もっと見る

コメントを投稿