アウトドアライフの記録

四季それぞれに あちこちの山に登ったり、桜や紅葉の写真、および南の島の記録を写真とともに整理して、ブログにまとめました。

「紅葉を訪ねて 2016年」のまとめです。3.河内長野市界隈の紅葉、4.信州の紅葉

2017-01-03 22:15:41 | 紅葉の風景
3.河内長野市界隈の紅葉   延命寺、興善寺 岩湧の森 11月13日~19日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
延命寺 河内長野市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

モミジの名所延命寺に近づくと 塀の上から紅葉が見えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は普通の日ですが 中にはいると凄い人です。鐘楼とモミジです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寺の建物と紅葉です。何の建物か分かりません。ナンセこの寺は立て札は多いのですが
「大声だすな」、「食事するな」、「犬を連れて入るな」等々禁止の立て札だらけで
建物の説明はほとんどありません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これもきれいな紅葉です。何とかの塔と書いてあるけど古くて読めません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寺の境内に小さな山があり 四国88箇所に行かなくても88箇所のお地蔵さんが祭られています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紅葉の名所だけあって 見事な紅葉が続きます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白壁と紅葉は良く合いますねえ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こじんまりしたお寺ですが、モミジの木は多いのです。しかしこれだけの紅葉のお寺だと 京都では
必ず千円は入場料を取られますね。ここは無料ですが 近くの観心寺は500円取られます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

寺の隣は 河内長野公園延命寺地区の蓮池です。この池のハスをザリガニが食べないように市の
職員さんが 定期的に水抜きして駆除していますが ザリガニは決して絶滅はしません。
まあ カワセミの餌になっていいのかもしれませんが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
興善寺 河内長野市美加の台
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

興善寺の蓮池の周りには 五百羅漢がいらっしゃいます。実際に数えた事はありませんが。
蓮池はすべて枯れています。その奥に紅葉が見えています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

境内の石仏に覆いかぶさるような紅葉もきれいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

石段を上っていくと 釈迦如来様がいらっしゃいますが、その石段の途中にも羅漢様がいらっしゃいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どの羅漢様も 日本離れした容貌です。インド人なのであたりまえですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

大きな釈迦如来立像です。周りの紅葉もとてもきれいです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

紅葉の無効に見えているのは、このお寺のある美加の台の住宅です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
岩湧の森 河内長野市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

滝畑ダムです。岩湧の西の麓にあり、滝畑から西へ行くと槇尾山施福寺があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ダムの上流の石川沿いの紅葉です。この左上に光滝寺があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩湧の森 登山者用第五駐車場のモミジです。大きくて立派ですねえ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

流れ谷の紅葉もきれいで、四季を通じて 自転車で楽しめます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

岩湧の森、杉木立の道から北を眺めると 河内平野の向こうに信貴山が見えます。
夕暮れで霞んでいますが 雁多尾畑(かりんどおばた)付近のゴルフ場でしょうか
明るい照明が見えています。(すみません、写真には写っていません。肉眼で見える程度です)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

同じく杉木立の道から ダイトレ(ダイヤモンドトレイル)の峰々を眺めたところです。
あの紅葉が終わると落葉し 冬景色になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
4.信州の紅葉 浅間山、四阿山、斑尾山、志賀高原 10月19日、20日、21日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
浅間山 浅間山は現在噴火レベル引き上げで 入れないので黒斑山とお鉢へ入りました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

登山口の浅間山荘周りの紅葉です。温泉は血のように赤いお湯でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お鉢の底の紅葉です。
黒斑山から鋸岳への岩尾根と浅間山の間のお鉢の底は 素晴らしい紅葉でした。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お鉢の底から見上げる 前掛け山斜面の唐松の黄葉は 金色に輝いて素晴らしい景色でした。
浅間山は この前掛け山の奥です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

仙人岳と鋸岳の中間から お鉢へ降りる「J-バンド」と呼ばれる道から見た斜面の黄葉です。
あまり美しいので何度も立ち止まりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
斑尾山 長野県中野市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

斑尾山から尾根続きに縦走すると大明神岳に至ります。そこからは紅葉の先に野尻湖が見えて
さらに妙高山が見える絶景ポイントでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

斑尾山へは スキー場の中を上って行きます。しかし景色がよいので退屈しません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

周りの紅葉を楽しんでいるうちにすぐに尾根に到着ですが 山頂へは そこからもう少し歩きます。
斑尾山は「信越トレイル」というトレッキングコースの出発点になっていて 沢山のひとが歩いていました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
菅平牧場 長野県須坂市
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

菅平牧場は四阿山(あずまやさん)の登山口にあります。
登り始めは雲に覆われていて何も見えませんでしたが、四阿山から根子岳をまわり下山する時には
青空になり、白樺の素晴らしい黄葉にめぐり合えました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これも 根子岳からの下山時に 菅平牧場を見下ろした写真です。黄葉、紅葉色とりどりで素晴らしい眺めでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは登りで雲の中を歩いて 牧場の中の紅葉を見たところです。牧場を抜けると 標高が上がり
白樺やダケカンバの木は ほとんど落葉していました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
志賀高原 長野県山之内町
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

志賀高原の「信州大学教育の森」を歩きました。無料で入れます。
ダケカンバの木々が素晴らしい色づきでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これは琵琶池の周りの紅葉です。琵琶池は志賀高原で一番大きな池で 周りの紅葉もきれいでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらは 丸池周りの紅葉です。このあたりもきれいでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こちらも琵琶池周りの紅葉です。池の周りを散策しました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「信州山旅2016年秋」浅間山、四阿山、根子岳、斑尾山、それと信州の紅葉の風景は 
こちらに乗せています。
http://blog.goo.ne.jp/yochanh-sinshu2016aki
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
次は和歌山の紅葉です。 生石が峰、龍門山
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「紅葉を訪ねて 2016年」の... | トップ | 「紅葉を訪ねて 2016年」の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

紅葉の風景」カテゴリの最新記事