あまりに仕事がひまなので、
旦那さんの日記の過去ログ(2002年あたり)をひたすら読んでました。
ガッチャマンの子門真人の歌はエンディングだったことを学習しました。
旦那さんの前で「ほんきパワーのだっしゅ!」を歌うネタはとうの昔に行われていたことも知りました。
そして「お願いサガン!」なんていう「カードの王様」ネタなんかがはやっていたことも知りましたよ。
「カードの王様」は最後まで読みましたが、
あのゲームのシステムって、レアカードのパワー強すぎ(笑)。
地味なコモンカード(ただし、対戦相手にとっては強烈なアンチカード)を活用するシーンもありましたが、
それにしても、まなみちゃんは必要な場面でそれを揃えちゃう人間力ありましたから(笑)。
で、当時の旦那さんが「エロ漫画は買えても、少女漫画を買うのは恥ずかしい」と書かれていたのを見て、
こちらの1月19日分の記事のことを思い出したのでした。
私は、コンビニで若い女の子がレジに立っているときに「ペンギンクラブ」買うほうがよっぽど恥ずかしいですが(笑)。
少女漫画については、最初に当たったのがなかよし時代の竹本泉で、
あまり少女漫画らしくなかったせいか、あっさりなじめちゃったんですね。
そして、同じころ連載されていた「なな色マジック」にはまり、
ますます少女漫画に対する抵抗がなくなりました。
そして、大学時代は「CCさくら」のために「なかよし」を買い、
「ママレードボーイ」のために「りぼん」を買う生活。
ついでに「フルーツバスケット」のために「花とゆめ」も買ってました。
このへん、弟にはさっぱり理解できない感覚だったようです。
弟は私が買ってくるヤングアニマルを読むんですが、
好きなのが「みたむらくん」「ああ探偵事務所(これは私も好きだな)」と言ってます。
私が好きな「ちょこッとSister」や「二代目はこすぷれーやー」なんか、
きっと読み飛ばしているに違いありません。
でも、世間の人に「どっちがふつー?」って聞いたら、弟を支持するんでしょうねえ(笑)。
旦那さんの日記の過去ログ(2002年あたり)をひたすら読んでました。
ガッチャマンの子門真人の歌はエンディングだったことを学習しました。
旦那さんの前で「ほんきパワーのだっしゅ!」を歌うネタはとうの昔に行われていたことも知りました。
そして「お願いサガン!」なんていう「カードの王様」ネタなんかがはやっていたことも知りましたよ。
「カードの王様」は最後まで読みましたが、
あのゲームのシステムって、レアカードのパワー強すぎ(笑)。
地味なコモンカード(ただし、対戦相手にとっては強烈なアンチカード)を活用するシーンもありましたが、
それにしても、まなみちゃんは必要な場面でそれを揃えちゃう人間力ありましたから(笑)。
で、当時の旦那さんが「エロ漫画は買えても、少女漫画を買うのは恥ずかしい」と書かれていたのを見て、
こちらの1月19日分の記事のことを思い出したのでした。
私は、コンビニで若い女の子がレジに立っているときに「ペンギンクラブ」買うほうがよっぽど恥ずかしいですが(笑)。
少女漫画については、最初に当たったのがなかよし時代の竹本泉で、
あまり少女漫画らしくなかったせいか、あっさりなじめちゃったんですね。
そして、同じころ連載されていた「なな色マジック」にはまり、
ますます少女漫画に対する抵抗がなくなりました。
そして、大学時代は「CCさくら」のために「なかよし」を買い、
「ママレードボーイ」のために「りぼん」を買う生活。
ついでに「フルーツバスケット」のために「花とゆめ」も買ってました。
このへん、弟にはさっぱり理解できない感覚だったようです。
弟は私が買ってくるヤングアニマルを読むんですが、
好きなのが「みたむらくん」「ああ探偵事務所(これは私も好きだな)」と言ってます。
私が好きな「ちょこッとSister」や「二代目はこすぷれーやー」なんか、
きっと読み飛ばしているに違いありません。
でも、世間の人に「どっちがふつー?」って聞いたら、弟を支持するんでしょうねえ(笑)。