ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

幼女はどうでもいいwww

2019-07-31 22:22:31 | 雑記
こういう論理パズルがありまして。

・目の前に神様が三人いる。外見上の区別はつかない。
・ひとりは常に本当のことしか言わない。真神と呼ぶことにする。
・ひとりは常にうそのことしか言わない。偽神と呼ぶことにする。
・ひとりはランダムに本当とうそを混ぜる。乱神と呼ぶことにする。
・神様同士はお互いが誰かを区別できる。
・ここで、「はい」「いいえ」で答えられる質問を3回行って神様を見分ける。
・質問する相手は変更しても良いし、同じ神様に続けて質問してもいい。
・神様は「ダー」「ヤー」で返事をする。どちらかが「はい」でどちらかが「いいえ」だが、こちらにはわからない。

これ、条件をひとつ勘違いしていて解けなかったんですが、「同じ神様に何度も質問できる」という条件なら解けました。
解答を確認したのはここなんですが、なぜか論理クイズに必ず幼女が登場するwww

今考えてるのはこれ
正直なところ、さっぱりアイデアが思いつかない。
10年くらいは考え続けられるんじゃないかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能力は伝わるということを実感できる馬だった

2019-07-30 16:59:36 | 雑記
ディープインパクトが死んだというニュースが流れてきました。
まあ、もともと調子悪くて種付けあまりできなかったって言ってたからねえ。
ファンの反応はかなり大きかったです。
このへんが、ディープインパクトの存在感かな。
おそらく、ロードカナロアが死んでもこうはならない。
今後の成績によって、アーモンドアイならこんな感じになる可能性はあるかも。

ディープインパクトは、単純に競争能力そのものが高いということが見ていて伝わってくる馬で、それゆえに能力を補う駆け引きを使える馬に強さを見出す人にはウケが悪かったかもしれません。
ディープって、道中は後ろからついていって、3コーナー手前から動いて4コーナー頭では先頭からの押し切りみたいなことやってたからね。
こんな自分勝手な動き方して勝てる馬なんてそうそういない。
で、その能力をわかりやすく産駒に伝えちゃった。
このへんで確信しました。サンデーサイレンス以前、父内国産馬があまり活躍できなかったのは、親自体の能力が外国馬に負けてたんだって。
実際、この時代ってマル外全盛期だった。
今は、サンデー産駒とかキンカメ産駒とかで通用するからねえ。
マジで、サンデー以前と以後では、馬のレベルが三段くらい違うと思うよ。
アイネスフウジンがダービーレコードで逃げ切ったけど、サンデー時代になる10年後のダービーに放り込んだら、ハナ自体叩かせてもらえないと思う。
いや、ここはアグネスフライト・エアシャカールという弱い世代だから、まだわからんなw
で、実際弱い世代で古馬になってから結果出せなかったような馬は繁殖成績悪いし(全兄弟なのに、アグネスタキオンとの差ときたらもうね)、繁殖に入ると能力ってわかっちゃうなーと感じたわけです。
もっとも、メジロマックイーンみたいに、母父になったときに真価が発揮される馬もいるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な時間の電話はイヤだな

2019-07-30 00:43:52 | 雑記
今日は、22時過ぎに現場からインクジェットが小さいということで電話があって、慌てて作った……。
やり直しだった分なんだけど、やり直すときに向こうが作ったデータの寸法をうっかり信用してしまってね。
これで、機械が不調になったらどうしようかと思って、びびりながら仕事してましたが、ひとまずは形になりました。
あとは、ちゃんと納まるの待ち。

でもって、ゆうべは25時半くらいに電話がかかってきた……。
その時間から現場に行かないといけなかったのだけど、お互いに存在を直前まで忘れていたので、あらかじめ渡していなかったのだ。
会社の中を探せばあるのはわかってるし、おおよその場所もわかっていたけど、電話では本当にそこにあるのか不安だったよ。
さておき、夜中の電話は誰かに不幸でもあったかと思ってしまうので、勘弁してもらいたいものだわ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツッコミ込みで面白いのもある

2019-07-28 23:12:27 | 雑記
今日は神戸部活で1話会をやりました。
その前に、私は源之助さんとボウリングしたんですけど。
今日は3ゲームやって、アベレージが115くらい。
それでも、前よりは思ったところに球が転がりました。
もうちょっとやったら、150くらいは出せるようになるんじゃないかな。

1話会は、おおよそこんなのを見ました。

異世界チート魔術師:魔力を測るための水晶玉が出てきて、「うん、これ割れるね」とみんなで予想して、まったくその通りになって大爆笑
魔王様、リトライ!:津田健次郎ボイスが作品を面白くしていたという感想。扱いとしては、ギャグ枠とされた
うちの娘の為ならば~:ラティナがかわいければそれでいいと言わんばかりの作画リソースの振り方にみんなで納得していた
通常攻撃が~:お母さんがかわいければ(以下略)
ヴィンランド・サガ:突然ガチンコな雰囲気になって、みんな黙々と見てたw
ダンベル何キロ持てる?:主題歌の合いの手が好評。作品も、ギャグ作品としてうけてたと思う
ロード・エルメロイ~:初見の人でも安心してみられるようにという配慮回だったね
かつて神だった~:「どんだけ死亡フラグ立てるんだよwww」みたいに言われてた
BEM:ベラがJKな件についてはやっぱりツッコミ入ったが、まあこれはこれでという反応
とある科学の~:一方通行さん、丸くなったな~って言われてたw

個人的にはまちカドまぞくはアピっておきたかったんですが、焼きの具合が悪くて途中で終了。
3巻まで原作読んで、伏線すげえはられた作品だなーって思ってます。

ご飯のときはいろいろなハナシになりましたが、京アニのハナシになると悩ましいですね。
やはり、作品をみたり、あるいは主題歌を聞いたりするだけでメンタルに来るみたいです。
私は、あえて想像力を働かせないようにしてますけど。
炎の中で、どれだけ苦しんでどんな姿になったかとか、考え過ぎると心がやられる。
募金とかをしたりするのも、そういう気持ちに折り合いをつける意味が大きかったりするよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツはドラマティックになりやすいがドラマではない

2019-07-27 22:32:54 | 雑記
大船渡高校の佐々木投手が、県大会の決勝戦に登板しなかった結果として、チームが負けちゃった件ね。
これについての、私自身の見解は落合さんとまったく同じです。

「試合っていうのは、やってる当人たちのものだから、部外者がその選択について是非をつける権利なんぞない」

落合さんが中日の監督だったとき、日本シリーズで完全試合を8回まで続けていた山井投手を交代させたとき、いろいろ言われましたな。
言う人は「あんなやつに監督をする資格なんかない!」まで言いましたからね。
そのときの私の見解は「勝つための作戦をとって、勝ったんだからいいじゃん」くらいのもの。

文句を言っちゃった人は、ようするに試合に「筋書きのないドラマ」を求めたのだと思ってます。
佐々木投手という主人公力の高い選手が、強敵をなぎ倒すというシーンを見て、感動したかったんだろうなって。
でも、スポーツをドラマと見てるのはこっちの都合なんだよね。
ましてや、それを興行として金儲けしてるわけでもないし。
まあこっちは金を払うけど、彼らのふところには入らないwww
とにかく、自分が何に腹をたててるのかについては、振り返って考えてみるべきと思うよ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういう季節ものはやらないんで

2019-07-26 23:19:15 | 雑記
明日が土用の丑で、スーパーとかいろいろ準備してますけど、ウナギについては絶滅がどうのこうのの問題があるし、余らせると面倒なハナシになりそうですね。
いや、クリスマスケーキや太巻きにしても余らせるなってことだけど。
だいたい、こういうのはノルマあるのがよくない。
自爆営業までしてどうにかノルマクリアしたら、翌年には、

「去年これだけできたんだから、今年はもっとがんばってよりたくさん売れ」

とかいう頭悪いこと言うしな。
えらい人は数字しかみないからバカになる。

うちは、そういう季節ものを選んで食べることはないですね。
ああいうのは、晩飯のメニューを考える手間をはぶくためにあるくらいに考えてるw
一方で、外食する場合には、そういう季節限定メニューにしたりするけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取はいません

2019-07-25 21:47:27 | 雑記
今年から始まったボートレース甲子園を適当に見てます。
普段、出走表の出身地に和歌山とか山形とかみることほぼないので、なんか新鮮です。
基本的に、近所にボートレース場がある環境でないと、やってみようって気にならないしね。
ちなみに、鳥取代表は唯一の候補選手がフライング休み中なので、岡山から代理出場してますw
そうでなくても、候補選手が少ない県はけっこうあるので、そこの代表は固定されがちになるのが見えてるんだよね。
そのへんのマンネリ感をどう克服するのか。

あと、グレード的にはG2なんですが、出走者を選ぶシステム上、B1クラスの選手もそこそこ出てます。
これが、やっぱり実力差感じるんだよね。
道中でも、わりとさくっとかわされたりする。
でも、意外と展開をついて2着とかにきたりすると、インが勝っても高配当を生み出すのが妙味あるかなと思いました。
逆に、インにそういう選手が入ると、センターから狙っても安かったりするけどw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何が問題になっているのかをはっきりさせておこう

2019-07-24 23:46:00 | 雑記
まあ、闇営業からの反社会的勢力と関係をもっちゃった件。
まずは、この件に関しては吉本興業だけでなく、渡辺プロダクションのザブングルもからんでたことは思い出してもいいと思うw
こっちは、別に炎上してないんだよね。
早い段階で、金をもらってたことと事務所を通してない営業だったことを言っちゃってたんで。

「お世話になってる人に急遽呼ばれたんで、事務所に通す時間もなかったし、参加者からみて信用していい相手だと思った」

という言い分は、本当かどうかはともかくとして、信じる余地はあるかなって。

一方の吉本興業。
金銭問題については、もらってないというのがひっくり返り、ここから謝罪会見に関して会社と芸人側の言い分が噛み合わなくなってます。
こうなってくると、真実を告白したいのか、都合のいいストーリーを垂れ流したいのかわからなくなってくるね。
立場の弱い側が支配者のストーリーに載せられるという構図が脳裏に浮かんでくるよ。
よって、宮迫田村亮の会見は、「言いたくても言えなかった真実」を告白しようとしたという印象を与えてるね。
対して、真実を隠して、つじつまだけ合わせようとしたのが社長の会見、と。
その印象を避けるには、社長側が都合が悪いであろう真実を腹を切るような形で語らなければならなかった。
それが、社長会見の失敗というやつ。

今回の件において、何が悪いことになってるかをおさらい。

・反社会的勢力から仕事をうけた

まずはこれね。昔は普通だったかもしれないけど、今はコンプライアンスを大切にしてるから。
これに対して、芸人側が「お金はもらってない」=「仕事をしたわけじゃない」という主張をして、それがひっくり返ったから信用を失った。
もともと、そこについて信用はされてなかったように思うけど。

・事務所を通さないで営業を行った

これについては、会社がそもそも認めてたのなら問題になりません。
認めてない場合でも、立場が逆になるだけで同じです。
「おおっぴらに認めてないけど、黙認はしている」だとややこしくなります。
「普段黙認してるくせに、いざ問題が発生したら芸人側に全責任ひっかぶせるのかよ」となるので。
で、こういう営業を行うこと自体、会社の待遇に問題があるからとなってくるし。

・契約をあいまいにして、被雇用者を都合のいいようにコントロールしている

ギャラが異常に安かったり、なかなか支払ってくれなかったり、パワハラされてみたり。
これを「ファミリー的」と表現していますが、893がアニキとかオヤジとかいうようなのと変わらないわね。
ブラックな企業ほど、自分たちをアットホームだのなんだのという。
実際は、立場の上下を生かして、不文律を押し付けられる関係っていう意味だよ。
ファミリーとかいうくせに、都合が悪くなったら子供を切り捨てるなら、そんな親はいらない。

・そもそも吉本興業自体が反社会的勢力とつながりがある可能性

これについては、会社は否定していましたが、いまいち信用されてないものと思われ。
これが本当だったら、会社自体が転覆するからねえ。


こんなところかな。
これらについて、納得のできる回答が求められているわけだ。
一番は「相手が反社会的勢力と知って仕事を受けていたのか」だとして。
「知ってるやつが持ってきた仕事だから、そんなことないと信用した」というのがどこまで通じるのか。
そういうところを、いい意味でも悪い意味でも浪花節的って言われてるんよな。
相手に自分に対する信用を求めるくせに、いざ裏切るときには「信じたお前がアホや」という二重基準を持ち出すのだけはやめてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疲れているのか

2019-07-23 23:05:42 | 雑記
さっきまで、うとうとしながら将棋みてました。藤井七段対豊島名人戦ね。
マジでうとうとしている間にわけわからんくらい状況変わってて何が何だかw
何にせよ、終盤にならないと待ってる時間が長くて、解説ないと間が持たないですね。
NHKで見てた将棋は、番組内で終わる程度に持ち時間短かったということを今さら思い知るw

で、うとうとする程度には疲れてるということでしょうけど、ヘルペスがまた出てきたw
これ出てくると、もの食べるのに痛くて辛いんですけど。
菌自体は引っ込んでて、抵抗力が下がるとまた症状が出るということだったんですが、本当だったんだな。
あまり具合が悪いようなら病院行くけど、混むからあまり行きたくないw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言いたいこと言うだけになると思ってた

2019-07-22 22:45:32 | 雑記
吉本の社長が会見してましたけど、案の定gdgdだったようで。
パワハラ発言を「冗談だった」とか言うセンスからは、「ちょうちょ結びしようとした」という発言と同じ臭いがしました。
どうせ、相手が聞きたいことに答えるつもりなどなく、自分たちに都合のいいストーリーをたれ流すだけになるとは思っていたよ。
で、自分たちは辞める気がないってことは、加藤氏はやめたっていい、もしくは「どうせやめられないから、向こうから泣きついてくる」と思ってるってことだわ。

ようは、吉本興業に対する不信感は、
「自分の権力をもってすれば、今回の一件を自分に都合のいいストーリーに書き換えてごり押しでできる」
という思惑がまる透けなところでさ。
かりにタレントが独立したって、ジャニーズみたいにテレビ局に圧力かけて仕事できなくするんだろうし。
あとは、893とかのつながりについて、これ以上つっこまれたくないから終了してしまいたいという意図もあるかなー。

まあ、この先の展開としてわかりやすそうなのは、ダウンタウンレベルの大物が別に会社作っちゃうことだと思うよ。
テレビ局とかも、吉本に頼らないで番組作れればそれでいいんだし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだいろいろわかってないから

2019-07-21 23:14:37 | 雑記
京都のほうまで行ってきました。お察しください。
正直、ひとりでは行くつもりがなかった。実際、地元に迷惑をかけてしまい、申し訳なかったです。
でも、お誘いを受けたので、

「あまりひとりで抱えておくべき気持ちではないな」

と考えたので、同行を決めた次第。
現地は、老若男女大勢の方がそれぞれの思いとともに集まっていたように思います。
やっぱり、じっとしていられないという人も大勢いらっしゃっただろうし。
そのうえで、気持ちに折り合いをつけるために必要なら、祈りをささげた方がよかったのだと思います。

私自身は、今後具体的なことがわかってきたら、また違う思いを抱くことになると思います。
そうなるであろう自分に、自己嫌悪を覚えたりするんですが。
極端なことをいうと、特殊詐欺集団の集まりの中でガソリン爆発放火が行われたとして、被害者の死に怒りや嘆きを感じられるのかって思うんですよね。

「オヤジは決してほめられた人間じゃなかったが、あんな死に方をしていい人間でもなかった」

みたいな話があったりするけど、そんな感じ。

で、そのあとで平等院行きましたけど、こういう理不尽から心を守るための宗教だよなって。
なぜ天災が襲い掛かってくるのか。なぜ流行病が命を奪っていくのか。なぜ自分たちは支配されないといけないのか。
今なら、台風の発生するメカニズムがわかっているから、対策のしようもあるし、病気だって多くは死に至るものではなくなっています。
血筋や民族によって差別することも、よくないことであると認識はされています。
でも、昔はそうでなかったから、宗教的説明で救われないといけなかった。
今回も、救われるために祈りが必要だった人が大勢いたってことだと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れないことをするとこうなる

2019-07-20 20:41:38 | 雑記
今日はひさびさに日本橋まで出ました。
まちカドまぞくのコミックスを買いました。
シャミ桃の行方を早く知りたかったw
そして、「天野めぐみはスキだらけ!」を買うのを忘れたw

で、帰りは京橋経由で帰ることに。
長堀橋で乗り換えなんですが、降りてうっかり改札を出たw
あまり慣れないことはするものじゃないね。
ちなみに、京橋ではビビオペと戯れてましたが、何とかプラスで終わったよ。
正直、どれだけマイナス減らせるかだと思ってたんだけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな傷ついているのだ

2019-07-19 11:02:27 | 雑記
京アニ放火事件のお話。
自分のことを言うなら、多くの人が亡くなった事件・事故は今年だけでも多くあって(登戸とか大津とか)、それでも心に深く食い込んでは来なかったわけですが、いざ自分と心理的距離が近いところでこういうことが発生すると、心がざわつくというのは、ある種のエゴイズムなのかなって考え込んだりします。
単に、将来的に自分が得られるであろう利益(ステキなアニメがみられる可能性)の損失を惜しんでるだけかもしれないと。

で、こういうときに責任論を持ち出したり、私刑を与えようとしたり、逆になにか自分にできることがないかと考えたりするのは、結局この事件でみんな傷ついてるからなんだろうなって。
こういうことに無関心であり、行動を起こさないことが罪になるのではないかという心理というかな。
私自身はそこまでは考えませんけども。たとえば、震災があったら募金はする程度だな。
でも、自分が傷ついたからといって、他人を攻撃するようなことはよくないと思うのね。
それが、さっき言った私刑だったり、「不謹慎」攻撃だったり。
それは、結局自分の心の傷を、他人に押し付けてるだけだから。
ましてや、個人情報さらしとか、東名高速あおり事件でもあったけど、間違って関係ない人に迷惑かけることあるからね。
それでも、やってる人は「正義感でやったことだから間違いじゃない」とか考えたりするし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆発はやばい

2019-07-18 12:55:33 | 雑記
こないだ、近所で爆発火災があったというハナシをしましたが、今度は京アニであったということで。
爆発はマジやばい。だいぶ先でも振動したからな。
あれを至近距離でやられたら、ただごとですまないのは普通に想像できる。
そして、京アニのほうは事故じゃなくて事件なんだよな……。
この一件で、ショックを受けたり、憤りを覚えたり、心配をしたりといろいろ感情は渦巻くところですが、私の言うことはいつも同じ。

「他人にそんな気持ちにはなってほしくないから、自分はそんなことしないよ」

その先に進むと、こんなことが起こらないように、やらかしそうな人をあらかじめ縛っておこうみたいな発想になるけど、それは危険だから。
松本人志はあまりいい表現をしなかったけど、こういうことを起こす人をゼロにするというのは極めて困難なんだ。
むしろ、人間そのものをゼロにするほうが早いレベルでね……。
だから、まず自分のことを律するところから始めるのさ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利なものも使えないと意味がない

2019-07-17 13:03:29 | 雑記
近くて行きやすいところにあるんだけど、意外といかないお店にお昼ご飯を食べに行きました。
注文形式はタッチパネルだと説明を受けました。
で、置いてるランチメニューをみて、各自オーダーを決めました。

ピンポーン

「だから、タッチパネルで注文すると言われたでしょ」
「しまった、ついいつものくせで」

まあ、店員さんが来てくれて、オーダーも受けてもらいましたが、効率は悪いな。
ていうか、このオーダーシステムにしていること自体、店員を減らすための手段だし。
でも、お年寄りが多い店だと、みんなめんどくさがってピンポンして人を呼ぶw
ある程度歳をとってくると、

「なんで自分がこんなめんどくさいことしなきゃいけないの? 人をつかえばいいじゃない」

みたいな発想になってくるからね。

一方で、みゃー姉みたいに「人と話をしないですむシステム」が大好きな人もいるので、そういう人にはこの手のシステムはうってつけだw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする