昼頃、うちの父親が会社に戻ってくるのを待ってたんですが、電話がかかってきてですね。
「スピード違反で捕まった。少し遅くなる」
と言ってました。どういうことよとあとで聞いてみたら、
「帰りの橋のところで、ちょうどたもとのわけわからんところでゆっくりUターンする車があって、それをパスしようとしてスピード出したら、それが警察の車両だった……」
とのこと。つまり、スピード違反を取り締まるために定位置につこうとしていた車の目の前でぶっとばしたわけね。
「普通、あんな動き方しないんだから、何かあると思うべきだった」と言ってました。
問題は、前に違反したタイミングがどのへんかで、違反点数が消えるタイミングが変わるらしいんだけど、それを調べるにもやっぱり金がかかるらしいw
まあ、今後違反しなければすむことだから……。
でも、今は駐車違反の取り締まり厳しくなっているんで、一昔前よりはみんなマナーよくなってると思いますよ。
「最近の若いやつは」とかいう年寄りには、「お前らの世代、車のマナー最悪やったやないけ。窓からタバコすてるし、御堂筋は1車線違法駐車で埋まってたし」と言い返してやる。
そこで「あの時代はみんなそうだった」と言われたら、「だから、みんなマナー悪かったって自分で言ってるじゃん!」と返して終了。
「スピード違反で捕まった。少し遅くなる」
と言ってました。どういうことよとあとで聞いてみたら、
「帰りの橋のところで、ちょうどたもとのわけわからんところでゆっくりUターンする車があって、それをパスしようとしてスピード出したら、それが警察の車両だった……」
とのこと。つまり、スピード違反を取り締まるために定位置につこうとしていた車の目の前でぶっとばしたわけね。
「普通、あんな動き方しないんだから、何かあると思うべきだった」と言ってました。
問題は、前に違反したタイミングがどのへんかで、違反点数が消えるタイミングが変わるらしいんだけど、それを調べるにもやっぱり金がかかるらしいw
まあ、今後違反しなければすむことだから……。
でも、今は駐車違反の取り締まり厳しくなっているんで、一昔前よりはみんなマナーよくなってると思いますよ。
「最近の若いやつは」とかいう年寄りには、「お前らの世代、車のマナー最悪やったやないけ。窓からタバコすてるし、御堂筋は1車線違法駐車で埋まってたし」と言い返してやる。
そこで「あの時代はみんなそうだった」と言われたら、「だから、みんなマナー悪かったって自分で言ってるじゃん!」と返して終了。