ひよりみっ!

ディープインパクトが三冠馬になった年からやってる日記

悪い男に引っかかるなよ

2006-07-20 22:58:58 | ゲーム
仕事のほうは、休日出勤したかいがありまして、順調に消化できております。
最後の最後でどんでん返しが待っている可能性もいまだに否定できないんですが。

で、今もちまちまプレイしている「キミキス」。
今回は、最近ぜんぜんプレイしてなかった結美を狙ってみました。
CG自体は埋まってるんですが、
そのせいでCGのないフリーイベントを飛ばしまくってるのです。
ブログをさかのぼってみると、前にクリアしたのが1ヶ月ほど前ですってさ。
仕込みとしては、マッチング会話に「転校」を入れておき、
セルフ伏線プレイを実践してみました。
これが初期の「転校」会話。

「もし、転校するとしたら、どうする?」
「えっ!?」
「ど、どうして、そんな事…訊くの?」

「い、いや、なんとなく…」
「…そんな事になったら…寂しくて、泣いちゃうと思う…」
「そ、そうだね…」

……転校を仮定法で語らざるをえない結美の心苦しさにちょっとキュンときます。
さらにレベルが上がってからもう一度通してみました。

「転校って、辛いだろうね」
「う、うん。そうね…」
「絶対したくないよね」
「う、うん…」

主人公ヒドスw
結美の口から真実を聞かされたときにも、
自分からこんなこと言ったことは忘れてそうな気がします。

フリーイベントは、けっこう拾いました。
最近になってやっと学習したのは、
「マークを最初につけておかなければ、フリーイベントは発生しない」
ということ。
いや、明日夏たんのレベル0補習イベントがなかなか見られないのはどうしてなのか、ずっと不思議ではあったんですよ。
気づいたのは、なるみちゃん攻略中、
「マッチング会話する前は校庭に?マークが出てなかったのに、
会話した翌日にはマークがついてた」というあたり。
というわけで、最近は瑛理子・深月以外は出会いのときにマークつけないようにしてます(むろん攻略時は別)。
印象に残ったのは家庭科室イベントとレベル4図書室。
家庭科室は、跳び箱と同じくみんなに用意されている調理実習イベントですが、
「星乃さんの味噌汁が飲みたい」と主人公が言ったときには、
「結美はプロポーズとか意識してるね、きっと」と、ちょっとニヤニヤ。
レベル4図書室は、
結美が図書室の本にまつわる思い出を順に語ってくれました。
こういう細かいことを覚えているあたりが、
気配りにつながってるんだと思います。

しかし、結美って本当に受け身で押しが弱いっすね。
主人公が「キスしていい?」と聞くと、「……うん」と答えちゃうんですが、
その先を要求しても、そのまま受け入れちゃうんじゃないかなという雰囲気ありますよ。
悪い男に引っかかったら、えらい目に遭わされそうです。
まあ、私は前回のにこりて、
浮気はしないことに決めてましたけど。
いや、ひとすじプレイってホント気分いいですね!(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だいたいはまじめな人なんだよ

2006-07-20 16:43:36 | 雑記
お昼過ぎ、営業さん風の男性2人がうちの事務所に現れました。
何を売りこみに来たのかと思ったら、いきなり警察手帳が出てきました。
もしや、アレがばれたかと思いましたが(何)、
7/9の夜中に近くで死亡事故があったので、それに関する聞き込みでした。
そりゃ、情報を出せればいいですが、
日曜日の0時前後なんて家にいたに違いないですよ。
というわけで、申し訳ないながらもそのままお帰りいただきました。

警察というと、テレビでは不祥事ばっかりとりあげられていますが、
ちょっと前に落とし物をしたときも親切に対応してくださいましたし、
だいたいの警察官は普通のいい人だと私は思っています。
だから、今日はここで話題にすることにしたのですよー。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭がいいっていうのは想像力があることだって田中芳樹が創竜伝で言ってた

2006-07-20 00:57:07 | つぶやき
頭の良い人といると疲れる。という記事を読みました。
内容に対しては、確かに「あるある」と思わされました。
表題で「頭の良い人」と書かれているのは、
「会話の端々に『自分のほうが知識持ってるんだぞー、えらいんだぞー』的な要素を散りばめたがる人」くらいのニュアンスじゃないかしら。
まあ、私も大昔は付け焼き刃の知識ふりまわして、
必死に話についていこうとしたことがあったから、
他人事として笑うことはできませんが。

「頭がいい」というのは、これまた非常にあいまいな表現で、
ネガティブな意味で「学校の勉強はできるけど、感受性に乏しい」と理解されることもあります。
私が感じている「頭がいい」とは、
「ある状況から判断して、起こりうる未来をいくつも予想し、
その中で一番起こりえそうなものを判断できる人」です。
「アルスラーン戦記」のナルサスみたいなのですよ。
思春期のころによく読んでいたのが田中芳樹だから、
影響受けまくってることまるわかり(笑)。
だから、頭のいい人ってのは、
他人の気持ちがちゃんとわかる人という意味を含んでいると思います。

そういう意味で、私の思う「話がうまくて頭のいい人」は、
「ある人が興味を持っている範囲を理解していて、
かつその人が知りたいと思っている未知の情報を投げられる人」ですかね。
球速よりはコントロール重視。
相手が捕れないところに剛速球を投げても、それはただの自己満足であると。
……あー、前に同じようなこと書きましたが、気にしない気にしない(笑)。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする