一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

Facebookの活用法

2013-02-06 19:57:36 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
昨日のC2クラスの授業前に、Facebookの話で少し盛り上がりました。

というのも、今、立ちあげている、社団法人EIGC (Educational Institute for Global Communication)
コミュニケーションにフェイスブックを活用しているからです。
EIGCの準備委員会や教務委員会をフェイスブックのグループ(会議室)機能をつかって運営しています。

私はかれこれ20年以上、ネットを使って仕事をしてきました。

長女や次女が小さいときから、家にいて育児や家事をしながらも、細切れ時間や深夜を利用して、翻訳の仕事をし、
ネットを通じて、仕事を受注し、制作したものをネットを通じて納品するという生活をしてきました。
その後、大阪市内に出て朝から夜遅くまで働いた時期もありましたが、
数年前からまた北千里にほとんど”こもって”仕事&生活しているため、こういう生活がもう身体にしみついています(笑)

移動時間などがないので、とても効率的な時間の使い方ができるんですね。

もちろん人と人とのFace to Faceで行うコミュニケーションが重要であることに変わりないのですが、
そうしなくても、ネットを通じてのコミュニケーションで大幅な時間短縮ができる結果、
1日24時間という限られた時間の中でできることを増やすことができます。

EIGCの設立に際し、設立当初から参加していただく理事には、関東の方々や大阪市内の方も含まれます。
皆さん忙しい中で互いにコミュニケーションをとっていくのに、Facebookのグループ機能を利用することにしました。

これまで教室の情報発信機能としてホームページやブログを使ってきましたが、
情報更新の容易さを考えると、今後、フェイスブックも積極的に利用していきたいと考えています。

実際に、フェイスブックで自治体や政府機関も情報発信をするところが増えてきました。

https://www.facebook.com/sourikantei  総理官邸

https://www.facebook.com/osaka.pref   大阪府

先日、どこかの自治体では、職員全員がフェイスブックに登録し、コミュニケーションをはかっているというニュースを聞きました。

私がEIGCの理事会や教務委員会をフェイスブックで行おうと思ったのも、
以前、ある企業で国内外のスタッフが仕事を共同で進めるのに、フェイスブックのグループ機能を利用しているという記事を
読んだからです。

内部のコミュニケーションだけでなく、
ちょっとしたニュース、参考になる情報など、フェイスブックを利用すると、数秒あれば手軽に掲載できるので
情報発信ツールとしても使いやすいと感じます。
世界に比べて、日本でのフェイスブック普及が進んでいないのが残念ですが、
これから社会にプラスになる形での利用が増えていくことを期待しています。


私の場合は、趣味のランニングをスマフォで自動記録してフェイスブックに自動アップすることで
ランニング仲間とのコミュニケーションも楽しむという別の楽しみ方もあります(^.^)
つい最近まで、フェイスブックの利用目的はこれだけでした(^.^)

みなさんの中で、フェイスブックをすでに利用されている方がいたら、ぜひ友達申請してくださいね!(^.^)
教室も含め、EIGCの会員コミュニティを作ることも考えています。

また、アイデアやご意見など、お待ちしています。

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室