一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

ほんの少しで大きな効果

2012-03-22 16:14:55 | 英語や仕事や日々の生活のはなし
少しの努力で大きな効果があることってなんでしょう?
耳にタコつくらないでくださいね(笑
はい、教室でも行っていますが復習ですね。

忙しくて時間があまりない、なかなか集中できないな、というときには特に、
この簡単に短時間でできる「復習」をしましょう。

教室では、その週に学習したユニットを次の週に復習していますね。
この春休みの間に、過去半年~1年間に学習したことを軽くでもいいので、ぜひ一度復習しておいてくださいね。

すでに学習したところなので、かなり自分のものになっていると思いますが、
ここでさらに復習することで、単語やフレーズ、構文などをもっと快適に使いこなせるようになっていきます。
日本語で会話をしているときのように、口をついて出てくるようになるには、何度も何度も同じ語い、表現を使う経験を積むと良いのです。
復習をすることで、その経験を増やしていくことができます。


さて、ここでの復習の仕方は、授業で行ったのとは違う方法のほうが、新鮮に感じて、集中できると思います。

たとえば、こんな方法です。
・お昼休み、電車の待ち時間などに、テキストを見ずに、
 ポータブルプレーヤーで、テキストのCDや、ニュース音声を聞き、
 (1)意味をイメージする
 (2)シャドーイングする
 (3)逐次通訳/同時通訳する
(通訳などを目指している方)
などです。

すでに7~8割程度、頭にはいっている内容なら、細切れ時間にこういった復習をすることで、さらにしっかりと自分のものになります。

そんなのはもう今までにやったので、つまらない、という方は、
 (4)一度、ニュースを全部聞いてから、何も見ずに、自分で英語で再現する
などもいいと思います。

・じっくり取り組みたいとき、時間がたっぷりあるときは、ニュースを1本選び、
 (5)ワンセンテンスずつ聞いて、リプロダクションしながら書き取っていく。

など、日頃の授業の予習・復習がないこの時期に、じっくりディクテーションに取り組んで、耳を鍛えておくのもいいですね!

以前から繰り返しブログでもお話していますが、「エビングハウスの忘却曲線」という理論の話を覚えていますか?
エビングハウスの実験では、脈絡のない内容を記憶しようとしたときに、
1日後には、74%を忘却し、26%を覚えていた。
1週間後には、77%を忘却し、23%を覚えていた。
1ヶ月後には、79%を忘却し、21%を覚えていた。
という結果が出ました。

英語の学習の場合は、もう少し記憶に残っているとは思いますが、
苦労して学んでも、やはり何%かは、1日で忘れてしまい、
1週間後には、それ以上、
まったく復習しなければ、1か月後にはほとんど忘れてしまいます。

みなさんは、復習しながら勉強してきたので、それほど多くは忘れていないとは思いますが、ここでもう一度、復習を入れておくことで、脳が、
「これは、大事なことだから、長期記憶の方へ入れておこう」と、
さらに忘れにくく、すぐにその情報を引き出してこれるところへ保存しなおしてくれます。

新しいことをするより、学習済みのことを復習するほうが圧倒的に簡単です。
ぜひやっておいてくださいね!

クリックで応援、よろしくお願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語で仕事へ 
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ

ニュースで鍛える 国際社会で通用する英語力
茅ヶ崎方式英語 北千里教室