一般社団法人EIGC(エイジック) ♪♪ニュース英語・ビジネス英語の部屋

一般社団法人EIGC代表理事のブログ/ ニュース英語 北千里教室(大阪府吹田市)

日本人の幸福度(ニュースの英語)

2010-06-24 14:12:33 | ニュース英語・英語学習
今日は、リスニング学習法(2)の前に、千里タイムズ6/25号に、
一コマ英語を掲載しましたので、その説明をしておきたいと思います。

最近のクラス2の授業で、幸福度調査に関するニュースを扱いました。

幸福度といえば、ブータン王国のことを思い出します。
先進国は、GDPなど経済成長で国の順位を決めがちですが、豊かになるにつれて、
いろんな犯罪や心の問題が大きくなり、別の尺度が注目されています。

ブータン王国は、GNP(国民総生産)やGDP(国内総生産)ではなく、
国民総幸福量(Gross National Happiness: GNH)を何十年か前に提唱した国です。

日本などと比較すると、生活基盤が未発達で遅れている国ですが、国民は
たいへん心穏やかで、幸福感が非常に高いということを、以前、何かで読んだ覚えがあります。
仏教国で、生命をとても大事にしていて、仏様に備える御花も、花を切り取らずに
造花を使うそうです。
他への思いやりが宗教とともに、国の文化になっているんですね。


一文だけここでみてみましょう。
(一部抜粋のため、ニュース原文から少し変更しています。)


According to the survey conducted by the Cabinet Office, the average happiness level
of male respondents was 6.2, while women averaged 6.7.


では、分解してみます。

According to ~によると

という意味でしたね。ですから、この後には、「調査によると」のように、
名詞または名詞句(名詞の形をしたもの)がくるはずで、
それが終わってから、文全体の主語が、やってきます。


According to the survey,

本来、ここで、いったん、ポーズ(小休止)が入りますが、ポーズは入らずに、すぐに
conducted...という言葉が続きます。


According to the survey conducted by the Cabinet Office,

ここで、文構造を見失うと、主語が見えなくなってしまうので注意です。


According to the survey (which was) conducted by the Cabinet Office,

関係詞の省略は、ちょうどクラス1で勉強したところですね!


which + be動詞
は、よく省略される典型です。

この英語の省略は非常に多く、これが読解やリスニングでネックになっている
学習者が多いのですが、何度か音読練習を重ねていると、どうもまだるっこく
感じるな、というのが実感できると思います。

その「まだるっこいところ」が省略の対象になっています。

文中の、which was や whom など、句のつなぎの役目を果たすところは、
その役目のために入っているだけで、それ自体が意味をなさないため、
省略される傾向にあります。


According to the survey / conducted by the Cabinet Office,
内閣府が行った調査によると、

the average happiness level of male respondents was 6.2,  男性回答者の幸福度は平均で、6.2、

while women averaged 6.7.  一方、女性の平均は、6.7だった。


average 
は、ここでは動詞として使われています。
こんなふうに、動詞と名詞が同じで、どちらの品詞でもよく使われる単語は、結構たくさんあります。
便利に使えますが、読解やリスニングのときは、すぐ判断できるよう
文の構造をスピーディに理解できることが大切ですね。

※動詞と名詞が同じ単語の例・・・・・ decrease, increase, decline, top, aim, appeal, approach


幸福感に影響するのは、「健康」「家族関係」「家計状況」が3大要素だそうです。
女性のほうが幸福感が高いんですね。

個人的には、幸福感は、本人の性格や意識に大きく左右されるように思います。
女性のほうが精神面で強い人が多いから、幸福感も高いのかな、と思ったりしています。


今朝の新聞で、和歌山市民が、日韓ワールドカップの際に、キャンプ地にしていた
デンマークチームを、今大会でも応援していて、その応援ぶりにデンマーク
大使館が、感謝して活動を紹介したところ、
デンマークでも大きな反響があって、メディアにとりあげられているそうです。

スポーツを通じて
幸福感を高めあえるような人と人とのつながりが広まるといいですね!

がんばれ、日本!


ブログランキングに参加しています♪
クリックで応援、よろしくお願いします!
にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
にほんブログ村 英語ブログ ビジネス英語へ


茅ヶ崎方式英語 北千里教室