性格改善の心理療法ハッピーライフ 1998年開業 認知療法、よむだけでも役に立つ内容を提供しています。。

対人緊張、対人恐怖、神経症、うつ病、等の心理療法、認知行動療法、人生勉強療法。電話、スカイプでも通院と同じように治ります

うつ病(心理療法ハッピーライフの治し方)

2008年08月13日 | 心理療法ハッピーライフ
うつ病(心理療法ハッピーライフの治し方)


2008年8月13日(水)
心理療法ハッピーライフ、矢野裕洋


心理療法ハッピーライフの根本的基本は、

『対人緊張症、神経症、うつ病は多くの精神科、神経科、心療内科に行く必要のない困っていない人達の考え方を身に付ければ自然に治る。』

『対人緊張症、神経症、うつ病は風邪や肝臓病、ガンのような本当の病気ではなく、人生勉強不足から出ている症状、未熟な考え方が原因、だから人生勉強を身に付ければ自然に治る。』

という事です。

そして、実際に、精神科や神経科、心療内科に行く必要のない困っていない人達の考え方を身に付けて頂いて、結果として、病院に行く必要のない薬も飲む必要のない人、治っている人、になっています。


ここまで読まれて、皆さんの中には、精神科や神経科、心療内科に行く必要のない困っていない人達の考え方を身に付ければ、楽になるだろう、治るだろう、しかし、多くの困っていない人達と自分の違いが分からない、だからどういう考え方を身に付ければ良いのかが分からない、と思われているのではないでしょうか。

その通りですね。

大学受験に例えたら、大学に入るには入学試験で合格しなければいけない、入学試験で合格するにはどうやら、勉強、をしなければいけないらしい。
しかし、この勉強というのはどんな事柄をどう勉強したら良いのだろうか?

と悩んでいるような感じだと思います。

当然ですが、何でも勉強をすれば良いのではありません。

希望大学の入学試験に出て来るだろう問題の勉強をしなければいけません。


では、うつ病に関して考えて行きましょう。

最初に、脳梗塞やアルツハイマー、老化などの原因で脳に損傷の有る、うつ病は外させて頂きます。

脳に全く損傷のない『性格由来のうつ病』に限定させて頂きます。

うつ病の人に必要な考え方は、

1. 自分や回りを客観的に見るなどの洞察力。

2. 他人と自分の精神的な正しい関係構築。

3. 不安の処理の仕方。

まず、必要なのはこの3点です。
(この3点は大学入試に例えると、入学試験は英語と国語と日本史という感じですから更に細かく必要な勉強を取捨選択しなければいけません。)


うつ病の人は基本的に自分や自分の状況を客観的に見る能力が不足しています。

自分や自分の回りの状況を客観的に見る能力を付けるだけでも大分楽になれます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする