八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

つどい交流会 菜の花の植えかえ体験

2015-12-12 19:49:20 | 「つどい」の主催行事とお知らせ

 はじめまして、つどいスタッフとして記念すべき初出勤が今回の交流会でした「タカシ」です。

前日の雨で心配でしたが太陽が味方して過ごしやすい植え替え日和を迎えることができました。

日   時:12月12日(土) 午前10時~11時半
開催場所:中環の森(佐堂東交差点 高架下)
開催内容:菜の花の植え替え体験、クリスマス用のリース作成、サトウキビのお話(食べ方、植え方)

NPO法人自然環境会議八尾から宮川さん(他4名)

NPO法人河内木綿藍染保存会から清水さん(他2名)

エコロジー美園小の父兄、児童さんたち14名

FMちゃおより取材として小川さん

つどいからは3名の総勢26名で楽しく土に触れることができました。

恒例化した企画とあって子ども達も手慣れた感じで楽しんでいました。

あっと言う間に用意した菜の花の苗植え替え体験が終わり次のリース作りに‥

中環の森に自生している蔓(ツル)を使ってクリスマス用にリースを作成。

子ども達が率先して収穫してリースの作り方を学んでいました。みんな真剣にリース以外の蔓(ツル)の使い方なども教わってましたよ。

自然環境会議の中務(なかつか)さんが手塩に育てているサトウキビについてお話してくれました。

食べても良し育てても良しのプレゼントもご持参していただき、うれしさ倍増!

ちなみにこれを絞って出た汁を煮込むと黒糖になるそうですよ!

初参加で思いましたが皆さん温かいスタッフで親切に指導されていて、和やかな雰囲気に包まれた交流会だと感じました。

地域の方と交流しながら八尾のまちづくりに参加でき一人でも多くの人たちに情報発信できるようにこれからも頑張りたいです。


第31回 高安の里 マラソン大会

2015-12-12 19:38:10 | 地域活動団体情報

こんにちは 「つどい」スタッフ鞠ちゃんです。

12月6日の日曜日、高安中学校区で「第31回 高安の里マラソン大会」が開催されました

高安中学校・中高安小学校・北高安小学校・高安幼稚園の生徒・児童・園児たち約600名が
それぞれの体力に応じた距離で高安中学校区内を走りました。

高安中学校区4校園の行事ですが、PTAの方たちだけでなく、高安中学校区まちづくり協議会、
高安青少年育成連絡協議会など、地域の方々が一丸となって協力し、地域をあげての行事と
なっています。

高安中学校区まちづくり協議会のお揃いのピンクのウインドブレーカーです。



晴天に恵まれ、開会式が行われました。
校長先生からは、「しっかりと自分にチャレンジ。ガンバって走りきろう」
来賓の田中市長からは、「地域の歴史、文化を感じながら走ってほしい」と激励のお話がありました。

午前9時、第1陣の中学生女子が出発、10分遅れで中学生男子も出発です。
グラウンドを周回した後、さあ校外へ。玉祖神社の鳥居に見送られてGo!



中学生は、男女とも玉祖神社から信貴山口駅を経由して学校まで、約10Km.
かなりの登りです。
続いて、小学生が出発です。

緑のビブスの高学年は、約4Kmを走ります。速い!速い!



中学年は、青のビブス。約3.2Kmをさまざまなスニーカーが行きます。

最後は、赤のビブスの低学年。中高安小学校までの往復約2.5Kmです。
ご近所にお住いの地域の方たちの応援をうけて走ります 。 ガンバレ!頑張れ



お兄さん、お姉さんが出発した後のグラウンドで、高安幼稚園の園児さんたちもガンバリました。

大会中、沿道では、父兄や地域の方たちがチェックポイントを設け、子どもたちの安全を見守り、激励!

グラウンドには、電光掲示板も置かれ、タイムを計ります。
9分くらいで、小学生が続々と帰ってきました。



3校のPTAの役員の皆さんが、温かいおうどん を用意。
走り終わった後のおうどんは美味しいね!



小学生は、北高安小学校で、幼稚園児は高安中学校中庭で閉会式が行われました。
そして、高安中学校校庭で、中学生の閉会式と表彰が行われました。
男女各1位から10位までの生徒に表彰状とトロフィーの授与です。

男子のトップは、10Kmを40.18分、女子のトップは50.59分で走り切りました。
女子のトップになった生徒は、3年生ですが、なんと!3年連続トップだったそうです。
今年は、前年より全体的に20分も速かったそうです。

10位までに、女子 は1年生が4名も入りました。一方男子は、10位までに1年生は0。
男子と女子の成長過程の違いを感じました。

最後に、生徒さんたちが大会開催に尽力された地域の方々、父兄の方に感謝の言葉を唱和して、大会は終了しました。


地域の方々、ご父兄の方々、そして走った生徒さんたち、本当にお疲れ様でした。

来年、高安中学校は大阪府八尾支援学校東校跡地にできる施設一体型小中学校へ移転となります。
今回は、現在の中学校がスタート・ゴールの会場となる最後の大会でした。

高安山の麓という地域ならではのマラソン大会、第32回はどんなコースになるのでしょうか。
是非続けてほしいですね。

今回、取材させていただき、このマラソン大会が「地域の人々が地域の子どもたちを地域で育てる」
という意識をもって地域を挙げての行事とされているのがよくわかりました。

いつか、この「地域」が「八尾市」という大きさの拡がりになれば、すてきだと思いました。

マラソン大会に参加した、園児・児童の皆さん、特に中学生の皆さん、あなた達は、素晴らしい体験をしていると
思います。地域の皆さんが地域を挙げて、あなた達のためにこんなに頑張っておられます。
10Kmを走るのは、しんどいでしょうが、そのしんどさも含めて、きっとあなた方の思い出となります。
大人になった時に、大人があなたたち子どものためにしてくれた事を思い出してくださいね。