八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

通りすがりに・・・美術に触れる?

2015-04-05 18:30:11 | 【アーカイブス】スタッフのひとりごと(2012~2020年度)

 「つどい」の新福です。

 ちょっと、所用で近鉄八尾駅に用事で向かうと、噴水広場で人だかりが・・・



 つどい登録団体の「河内を描く美術の会」の確か片岡さんではないですかぁ~♪
 (この時は、人がいないタイミングで撮影。絵を描く様子も絵になるなぁ~♪)



 油絵ですね。
 大きさの比率は、写真で撮影すると噴水がとても小さくなるので、噴水を大き目にすると、絵が引き立つようです。
 な~るほど♪




 やっぱり、うまいな~♪ そのまま、ありのままで、瓜二つです。





 どこかに出展されるそうですよ。どこかの美術館で見ることができたら、ええですね。
 
 街中でこのような風景が珍しくなりましたね。芸術が普段からふれれる街になればと思いました。
 
 片岡さん、ありがとうございました。


はなももクラブ「みる・きく・あそぶ2」【4/4開催】

2015-04-05 17:58:08 | 【アーカイブス】取材記録(2012~2020年度)

 「つどい」の新福です。
 この日は、つどい登録団体「はなももクラブ」主催の「みる・きく・あそぶ2」が

八尾市立青少年センター3階集会室2(八尾図書館の上)で開催されました。

 紙芝居とオカリナ演奏と一緒に遊ぼうという企画で、参加者とたわむれました。



 まずは、腹話術の登場!!

 あれ、プログラムにはない演目からスタート!?

 実は、腹話術で「携帯電話の電源は切ってくださいね!」といった開催にあたっての、注意事項を


腹話術で演出していました。

 工夫をしましたね。代表の川端さん!!


 

 紙芝居は、「まんまるまんまたんたかたん」「おたまじゃくしの101ちゃん」「みにくいあひるの子」「こねこのしろちゃん」

「ねずみきょう」「にじになったきつね」を披露!!


 この写真は、「みにくいあひるの子」やったかな?写真がみにくいあひるの子?
(デジカメに問題あり?)

 

 この写真は、「ねずみきょう」の紙芝居の様子。こちらも写真写りが悪いですね。



 紙芝居の間に「オカリナ演奏」が披露!「さくらさくら」「みかんの花咲く丘」「花のまわりで」「おぼろ月夜」をオカリナで。

 オカリナのサイズによって、音の高さが違います。今回は2種類のオカリナで音の違いを聞かせていただきました。

 1オクターブ違いましたね!




 ハンドベルの披露!!チューリップを演奏されました。

 あとで、子ども達にも挑戦してもらいました。

 ドレミ♪ ドレミ♪ ソミレドレミレ♪

 ドレミ♪ ドレミ♪ ソレミドレミド♪
 ソソミソラレソ♪ ミミレレド♪


 

 詩を楽しもうで、谷川俊太郎の作品をみんなで読んだり、代表して読んだりした後、

 最後は、みんなで歌いました。「春の小川」「めだかの学校」




 サプライズで、最後に「妖怪ウォッチ」をみんなで踊りました。

 子ども達が踊ると思いきや・・・大人が一生懸命に楽しんで踊りました♪

 こんなに冷静に踊らない子ども達は、初めてでしたね。大人だなぁ~♪



 30人程度の参加で、知り合い、地域活動をされている方などもいらっしゃり、交流を図ることができた、催しでした。