goo blog サービス終了のお知らせ 

八尾市市民活動支援ネットワークセンター「つどい」(ブログ)

大阪府八尾市の魅力ある市民活動情報をブログ形式で発信しています!
ぜひぜひご覧下さい(^_^)/

ご案内:「車いすの介助の正しい知識教えます」

2012-10-14 17:52:20 | 八尾市関係(行事案内)

サポートやお ボランティアセンターからのお知らせです。



「車いすを押すのは簡単」。そう思っていませんか。

確かにそんなに難しいことはないかもわかりません。でも、

あなたのその知識は正しいでしょうか。

今回は、ひまわりの会のメンバーと一緒に、介助の正しい知識を自立生活センターの方から学びます。


実際に車いすを使用して学びます。

気軽にお越しください。



ボランティアお試し講座

車いす介助の正しい知識教えます

日時:11月7日 (水)13:30~


場所:サポートやお 2階 多目的ホール(青山町4)


人数:15人(先着)


持ち物:動きやすい服装、筆記用具


参加費:無料


募集期間:10月9日(水)~10月23日 (金) 電話かFAXにて


申込先:八尾市社会福祉協議会 サポートやお ボランティアセンター

     〒581-0018 八尾市青山町4-4-18

      TEL:072-925-1045

      FAX:072-925-1161


チラシ(表裏)・地図は下記をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

チラシ・表

Photo_3

チラシ・裏

Photo_4


地図(拡大)

Photo_5


ご案内:「第6回東大阪ベースボールフェスティバル」

2012-10-14 17:48:07 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

登録団体からの行事案内です。

第6回 東大阪ベースボールフェスティバル


15時からは、野球教室もあります。

入場料は無料です。

皆様のご来場、お待ちしております!


日時:11月11日 (日) 8時30分~ ※雨天中止

  • 9時00分~  試合開始

    東大阪市内ボーイズリーグ 東西オールスター戦!

  • 12時00分~ 試合開始

    八尾ベースボールクラブ VS 06BU

  • 15時00分~ 野球教室開催


場所:東大阪市営花園中央球場


主催:東大阪ベースボールフェスティバル実行委員会

後援:東大阪市、東大阪市教育委員会

協賛:東大阪市少年硬式野球協会

         NPO法人 八尾ベースボールクラブ


お問合せ

         NPO法人 八尾ベースボールクラブ

     090-3943-2226(河島さんまで)

チラシは下記の2種類(PDF・JPEG)をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

第6回東大阪ベースボールフェスティバル(PDF)

Photo_6



ご案内:「いきいき八尾 環境フェスティバル2012」

2012-10-14 15:15:23 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

登録団体の行事予定です。


いきいき八尾環境フェスティバル2012 

~気軽にECOイイ暮らししませんか?~


日時:10月28日 (日)

    10時30分~16時(場所により時間が異なります、下記参照ください)

 ※雨天一部中止

場所:メイン会場 西武八尾店屋上&8階西武ホール


 ■地球戦士ゼロスがやってくる!
  
「環境破壊ゼロ」「公共マナー違反ゼロ」を子どもたちに啓発しながら、地球環境破壊を目論む悪の組織と戦う正義のヒーローゼロスがやってきます!
  ステージでは、高校生などを中心とした音楽会も実施します。

 ■パッカーくん焼き
   昨年のフェスティバルで大人気だった「パッカーくん焼き」を今年も食べることができます。
   その他、八尾の特産物を使った食べ物などの販売もあります。

 ■八尾の水辺環境を楽しもう(8F)
  八尾の河川などに生息している水辺の生物の展示をします。八尾にいる絶滅危惧種「ニッポンバラタナゴ」の水槽も展示されます。
  また、大阪湾を中心に活動をされている方の写真展や、テレビなどでも話題の石に描かれた魚「石に棲む魚」の作者による実演や作品の数々をご覧いただけます。

 ■いきいき音楽会

 ■枝豆蒸しパン

 その他、焼きそばやフランクフルトなど食品販売や企業の体験型展示などがあります。


●お願い

公共交通機関をご利用ください。

●ご持参のお願い

My箸、Myタッパーをご持参ください。


アリオ八尾 交通広場


 ■エコカーが勢揃い!
  天然ガス自動車や電気自動車などのエコカーが勢揃い!ソーラーカーに体験乗車できます。

 ■目指せ!エコドライブNo.1!
  エコドライブシミュレーターを用いて、どのくらいエコドライブできているかを体験できます。また、ランキング形式でNo.1を競っていただけます。


大阪経済法科大学 八尾駅前キャンパス


 ■エコカーづくり体験(要申込 先着順)
  牛乳パックを使ったエコカーの工作を行います。ものづくりに興味がある方、是非ともご参加ください。

 ■太陽光発電実験教室(要申込 先着順)
  エコなエネルギーについて、実験をしながら楽しく学べる講座です。
  ※エコカーづくり体験・太陽光発電実験教室は、10月26日(金)まで申込受付を行っております。
   下記の環境アニメイティッドやお事務局(環境保全課)までお申込ください。
   なお、それぞれ定員になり次第、受付を締切ります。

 ■いきいき企業環境サロン
  市内・市外企業の方々を対象に、環境分野についての情報交換の場を設けます。グリーン戦略研究所の方を講師にお招きし、環境保全が生み出す価値についてのお話しをしていただきます。

 ■おもしろ科学実験

 ■キャンパスツアー


【全会場にて実施】 
 ■スタンプラリー

  3会場に6ヵ所のポイントを設置しています。そのうち5箇所のポイントを巡っていただいた方に、素敵なプレゼントを差し上げます。
(数量に限りあり)

 その他にも、出展企業による環境体験ブースや、各種展示会、クイズコーナーなど盛りだくさんです。


エコウォーク ~八尾の水辺を歩く~

近鉄八尾駅駅長おすすめフリーハイキング

<受付>近鉄河内山本駅 9:30~11:00

駅で配布されるマップをゲットして、八尾市の川をめぐるハイキングに参加しよう。

西武百貨店8階の会場にて先着500名様に特典あり(マップ持参の方のみ)


お問合わせ先:環境アニメイティッドやお事務局

(八尾市経済環境部環境保全課内)

〒581-0017 八尾市高美町5-2-2

TEL:072-924-9359(※お電話受付時間8:45~17:15)

FAX:072-924-0182

Mail:info@eco-ani-yao.org

 

主催:環境アニメティッドやお

共催:八尾市・大阪経済法科大学・西武百貨店

後援:国土交通省近畿運輸局・大阪府・八尾市教育委員会

         八尾市グリーン配送推進協議会・八尾商工会議所・八尾産業クラブ連合会

         大阪府中小企業家同友会

協賛:八尾ライオンズクラブ・八尾中央ライオンズクラブ

    八尾菊花ライオンズクラブ・八尾うぐいすライオンズクラブ 他

ちらしは、「環境アニメイティッドやお 」ホームページからもご覧になれます。

チラシは下記をご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

Photo


ご案内:「健康ダンスの基礎とストレッチヨガ」

2012-10-14 14:51:16 | 【アーカイブス】市民活動情報(行事案内・開催等)

登録団体の行事のご案内です。

「健康ダンスの基礎とストレッチヨガ」

 

美容と健康&若返りと転倒予防に、ご一緒にしませんか。

 

開催日(月2回開催):10月23日(火)

 

                11月20日(火)・27日(火)・12月5日(水)順次お知らせ

 

場所:八尾プリズムホール5F 練習室2(11月のみ B1階 リハーサル室)

 

時間:午後1時30分~午後4時00分

 

時間割:A:午後1時30分~午後2時30分:健康ダンスの基礎

     休憩30分

       B:午後3時00分~午後4時00分:ストレッチヨガ

 

      ※AB 別々受講OKです。

 

参加費(1回・1人):100円

 

持ち物:運動しやすい服装・汗ふきタオル・水筒・上履き・ヨガマット又はバスタオル

 

備考:飛び入り参加OKです。会員のご入会は自由です(月150円)。

 

「ラジオ体操」

若返り・健康・転倒予防にご一緒しませんか。

開催日:ほぼ毎朝。平日のみ。(9月1日より開催)。土曜日・日曜日・祝日はお休み。

場所:本町第2公園 八尾市公園管理事務所前

時間:午前6時50分~  10分ほど 

内容:ラジオ体操第1・第2・みんなの体操

参加費:無料・自由参加

「健康ダンスの基礎とストレッチヨガ」ラジオ体操」

お問い合わせ・申し込み:ほほえみ 島村 よしのぶ

             TEL:072-993ー5069

 

詳細はちらし(画像)をご覧ください。

 

クリックすると大きく表示されます。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

1023