goo blog サービス終了のお知らせ 

草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

PTA創設直後から、強制加入は問題視されていた!:とまてさんのブログより

2010年02月24日 | PTAの基本

とまてさんが、ものすごい資料を
図書館から借りていらっしゃいました!


『PTA読本』(文部省内PTA研究会、時事通信社共編1948)
http://ameblo.jp/yodandesu/entry-10466221937.html



昭和23年8月の本なのですが、

  どやねんっ!文部省が一般市民向けにPTAのあり方を啓蒙してたんだぜぃ!(by とまてさん)

ということが、一つのキモ。
ぜひご覧下さいまし。

      




さらに、当時から問題視されていたのが

会員に強制加入が多い。従って、PTAの趣旨、目的を理解していない人が多い。

ということ。
PTAの趣旨、目的を理解せずに活動を続けていれば、
そりゃ、ゆがみもするわ~・・。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。