草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

お弁当はこちらからどうぞ

2013年10月26日 | 幼稚園弁当

アップをさぼりにさぼったお弁当~♪こちらからどうぞ。

2007/12/20 年長2学期最後のお弁当

ついでにパパ弁特集も見たい方は
手ぇ抜いてるよ~パパ弁

さらについでに 子育てに迷ったら・・
子育て親育ち いい話♪- 講演会等の記録
佐々木正美先生の講演をはじめ、いいお話しを、こころを込めてまとめました☆
外部リンクですが「MIND」佐々木正美先生のインタビュー等が読めます♪

おすすめ本
育児書ばかりではないけれど、いいな、と思った本を並べてます。

どうぞよろしく。

      

わたしはPTA問題に関心があります。
下記は関連ページです。

PTA問題に関する署名活動のページ
http://www.think-pta.com/signature_activity/index.html

《お知らせ》

拙ブログへコメントくださった方々へ
コメントや読者登録、本当にありがとうございます。

現在バタバタしており、 しばらくお返事できないかもです。
元気ですので心配しないでね。
…なんのことはない、うっかり手を挙げてしまった共同制作の
刺繍を完成させねばっ!
柄にもないことに手を出すものではございません(苦笑)


5/7 小5の遠足弁当

2012年05月07日 | 幼稚園弁当



あと、オットとわたしのお弁当。


・春巻
・鳥のからあげ
・玉ねぎの素揚げ
・チーズオムレツ(朝食取り分け)
・ブロッコリー
・人参
・ミニトマト
・デコポン

ひさしぶりのお弁当作りなので
朝から張り切っちゃいました。

そして、家族によって、入っているおかずと
入っていないおかずがあります。


4/27 小2の遠足弁当:ムスメ作

2009年04月28日 | 幼稚園弁当
写真では、なにがなんだかよく分からないお弁当です。
ムスメが詰め詰めしました☆

 ・いなり寿司
 ・絹さやのゆでたもの
 ・ミニトマト
 ・たこさんウィンナー(手抜きバージョン)
 ・ミニうさぎりんご(写真外)


昨日は小学校の遠足でした。
ムスメ達は、電車に乗って動物園まで~♪
登校はいつもより10分早いです。

朝はいつもより少しだけ早めに起きて、
ムスメの好きなおいなりさんを作りました。
ていうか作りかけでバタバタ。

同じく少しだけ早く、いそいそと
起き出してきたムスメに
「ごはんにごま入れる~?」と聞いたりとか

「おいなりさんの皮はがすのお願い!」とか
その間にすし飯をちゃちゃっと握ってお皿に並べ、
ムスメの食事の支度やらで


狭い食卓は、阿鼻叫喚。
汁、たれてます~。


そんなこんなで、気が付いたら、
朝食を終えたムスメが
おいなりさんを自分でこしらえて、
お弁当箱に詰めていました。

しかも4つも!

全部食べられるの?って、聞いちゃった。

元気に「うん!」と答えが返ってきました。

おいなりさんだけでお弁当箱が
一杯になってしまったので
隙間に、たこさんウィンナーがつっこまれてます(笑)

そんなムスメの活躍ぶりに(親ばか失礼!)
ハハ、予定していなかった
デザートまで追加してしまいました。


デザートカップが崩れそうでも、
おべんとばこ包むのも、自分でやるわよ~♪



そして、元気よく出かけていき、
パパと同じ数のおいなりさん4個を
ペロリと平らげて帰ってきました。

お弁当を作っていたあのころ

2009年04月07日 | 幼稚園弁当
思い起こせば、幼稚園のお弁当を作っていた頃は、


   冷蔵庫が「お弁当仕様」


になっていたわー・・。

つまり、

  ・ 夕飯のおかずを多めに作っておいて取り分けておく、とか
  ・ ひじきの五目煮などの 常備菜 を切らさない、とか
  ・ ミニトマトは切らさない、とか
  ・ いざというときの おべんとよう冷凍食品を買っておく、とか

短時間で彩りのよいお弁当をつくる工夫をしていたの。

パパ弁をいまも作っているけれど…
ブログ用に写真を撮らなくなってからは
彩り悪々弁当の日が多いかなー・・。



-------
追記:長くてカテゴリー違いの記事が混在していたので、
   分割して再投稿しました☆

幼稚園弁当その後

2008年09月08日 | 幼稚園弁当
給食が始まった頃、ムスメは
朝食時に目の前で作られるパパ弁をみて「いいな~」と
言っていました。

なのに、

給食が始まってしばらく経った頃
同じ状況で

「お弁当より、給食の方がいい」

と言い出した。

以来ずっと、給食の方がいいそうです。
なぜなら「お弁当は、乾くから・・・。」とのことでして。

一所懸命お弁当を作っていたハハとしては。( ^.^)( -.-)( _ _)ガクっ。
まぁ、でも、給食の学校にお弁当を持って行きたがるよりは
数倍ましか・・・。



12/20 2学期最後のお弁当

2007年12月20日 | 幼稚園弁当
早いもので、今日で2学期が終わります。

・・・ていうか、本当は明日が終業式なのだけど
自主休校にして
ディズニーシーに行ってきます♪
明日は午前保育だしね。

2学期最後のお弁当は

 ・鶏肉の酒蒸し(しょうゆちらっと掛け)
 ・挽肉巻きたまご
 ・水菜とわかめとじゃこのサラダ(ごまドレはさみ)
 ・ミニトマト
 ・ごはん
 ・ふりかけ(のりたま、めかぶ)
 ・いちご

鶏肉は、パルシステム
の「鹿児島若鶏モモ肉唐揚用」の冷凍肉を使っています。
冷凍庫にコイツを常備し、おかずに迷ったらこれ。
必要な分だけ使えて便利です♪

今日は一番簡単な酒蒸しにしました。

必要分だけ鶏を取り出し、お皿に並べて塩ひとつまみと
お酒を適当にまぶし、ラップ掛けて電子レンジで4~5分チン!で
出来上がり♪
電子レンジは、調理中に他のことが出来るのが便利よね。

出来たら、鶏肉に、こどもには醤油をちらっとかけて、
おとなにはゆずこしょうを添えれば立派なおかずになります(*^_^*)


玉子の芯にした挽肉は、昨日のお弁当に入れた
3色どんぶりの残りです。




パパ弁の、ゆずこしょうが添えてあるの見えますか?
かな~り、ぢみな感じです。

たらこを追加、サラダのじゃこは忘れちゃった…。

7/18 Oh 顔弁当

2007年07月23日 | 幼稚園弁当
1学期最後のお弁当です。
たまにはこんなのもいいかな、って遊んでみました。

 ・ウィンナー
 ・ピーマンとベーコンの醤油炒め
 ・型抜き人参
 ・だし巻き玉子
 ・たらこふりかけ
 ・ミックスキャロットゼリー

  


おーーい、ピーマンがバリバリ残ってたぞーーー。
くすん。

7/20 お泊まり保育のおにぎり弁当

2007年07月23日 | 幼稚園弁当
お泊まり保育に持って行った
おにぎり弁当です。

条件は、捨てられる容器に入れること。

凝っても仕方がないので、
あっさり簡単に作りました。

 ・こんぶのおにぎり
 ・小松菜のおひたし、醤油掛け(夕食の残り)
 ・フィッシュソーセージ
 ・りんご

フィッシュソーセージのシュリンク包装は、あらかじめ
少し破いておきました。
写真を撮った後、ペーパーナプキンでお弁当をくるんで
ポリ袋へ入れて出来上がり!

おにぎりは、コンビニおにぎり並の大きさです。
大人のごはん茶碗1杯分。

前の日、「おにぎりいくつがいい?」と小茄子に聞いたところ
「ひとーつ!」との答え。
・・・さては、ささっとお弁当を済ませてたくさん遊ぶ魂胆だな?
幼稚園生ながら知恵がついてきたのう。
さすればこちらも、大きなおにぎりで対抗するまでぢゃ(笑)

5/25 鰆のカレー焼き弁当

2007年06月05日 | 幼稚園弁当
きゃー、日付にブログ更新が追いつかない今日この頃です。


冷蔵庫にバラ明太子が、冷凍庫にサワラの切り身が一切れ
残って悲鳴を上げていたので
お弁当に入れました。

半端物の消化にお弁当は便利です♪
(あっ、家人のブーイングが聞こえてきそう)

 ・鰆のカレー粉焼き
 ・だし巻き玉子
 ・4目ひじき
 ・ミニトマト
 ・サニーレタス
 ・明太子の炒りふりかけ
 ・グレープフルーツ

グレープフルーツは、前日の集会室ランチで
友人に頂いたもの。
大玉でジューシー、柔らかくてとっても美味しかったの。
ほめたら、いただいてしまいました。
早速お弁当のデザートにさせていただきました。

鰆のカレー粉焼き、塩こしょう、カレー粉、片栗粉を
さわらにまぶして、多めのサラダ油で揚げ焼きにしました。


パパ弁には、エジプトのホットソースを
サニーレタスのところに仕込みました。

あと、白菜漬けを追加しました。

5/24 禁断の…カレー弁当!

2007年05月31日 | 幼稚園弁当
カレー弁当、それは・・・

やってみたくてもなんだかこわくて
作ったことのないお弁当。

だって漏れたら悲劇じゃ~~ん(笑)
おべんとばこもベタベタになっちゃうじゃ~~ん。

お友達に頂いたサニーレタス(有機栽培で柔らかく美味しかった♡)が
あったのと、前の日カレーだったのとで
あることを思いつき、チャレンジしてみました!

    


写真をご覧頂ければ一目瞭然なわけですが・・・(笑)

カレーを、レタスのカップに入れます!!
ふたを閉める前に、レタスでカレーを包むようにして
漏れをカバーします。

 ・カレーのレタスカップ、チーズのせ
 ・ミニトマト
 ・ウィンナー
 ・ごはん
 ・福神漬け

戻ってきたお弁当箱は、カレーのべたつきもなく
キレイでした!
カレー味のおかげで、
苦手なレタスもぺろっと平らげたみたいですヨ。

みなさまも、お試しあれ

ps.
パパ弁は、仕事の関係でお休みでした。

5/22 肉だんご弁当

2007年05月31日 | 幼稚園弁当
前夜に練っておいた挽肉を使って、肉団子です。
前の日に仕込みをするのは、猫紫紺的には珍しい方(笑)

 ・肉団子の甘酢あんかけ
 ・4目ひじき
 ・だし巻き玉子
 ・アスパラガス
 ・花形人参
 ・ごはん
 ・ふりかけ(三島の磯風味♡)
 ・みかんの缶詰

肉団子は、火の通りが良いように、ミニハンバーグ型。
たっぷりめの油で揚げ焼きにしました。

昨日のおいなりさんにまぜた4目ひじきが
これから活躍します!


パパ弁には、梅干しと、大人仕様でサンショを追加です♡

5/21おいなりさん弁当

2007年05月29日 | 幼稚園弁当
気がつけば、ブログ更新一週間していないんですね(^_^;

小茄子が園外の日。
おいなりさんを作りました~
中には、4目ひじきごはんが入っています。

 ・おいなりさん
 ・鳥肉の酒蒸し
 ・きゅうり(みそ添え)
 ・ミニトマト
 ・缶詰のみかん

パパ弁も同じメニューです。



5/18 エビのトマト炒め弁当&レシピ

2007年05月21日 | 幼稚園弁当
中華風に☆海老のトマト炒めで~す♪

 ・エビのトマト炒め(夕食とりわけ)
 ・キャベツの千切り
 ・だし巻き玉子
 ・ごはん
 ・めかぶのソフトふりかけ

海老のトマト炒めは、GWに中華街で食べたものを
真似っこしてみました☆

 ・エビ
 ・新タマネギ
 ・たけのこ
 ・ピーマン
 ・トマト

材料はさいの目に切り、エビは下味(酒・ニンニク・ショウガ)と
衣(片栗粉・卵白)をつけて油通し。

トマトとエビを除いた材料を炒めて、
オイスターソース、ケチャップ、酒、醤油、塩、鶏ガラスープ
で味付け、煮立ったところでトマト、エビを戻し
片栗粉でとじます。

でも、エビの衣が余計で、エビプリ具合がいまいちだったらしい…

エビの解凍に時間をかけたせいで、
ドリップが相当出ていたのが原因かしら??

エビプリ、なかなか難しいです



パパ弁には梅干し追加です~♪


----結果発表----

小茄子には苦手な、酢豚系の味。
エビの炒め物がばりばり残ってました~

5/17 定番☆シュウマイ弁当

2007年05月20日 | 幼稚園弁当
2週に1回は必ずつくっている、パルシステム
冷凍食品を利用したシュウマイ弁当です。

 ・シュウマイ
 ・ミニトマト
 ・水菜(ごまドレ掛け)
 ・だし巻き玉子
 ・ごはん
 ・ナメコ佃煮とタケノコ、わかめのささっと炒め

このシュウマイはほんとに美味しくて、いつも取り合いになります。
8個入り、約480円。

・ナメコ佃煮とタケノコ、わかめのささっと炒め
は、残ったわかめをおべんとに入れたくて作りました~

パパ弁はこちら


水菜には、ごまドレのかわりにポン酢をかけました~
水が出たかは不明(爆)

5/14 遠足弁当

2007年05月16日 | 幼稚園弁当
てなわけで、遠足に持って行ったお弁当です(笑)

 ・おにぎり(おかか、こんぶ)
 ・手羽中の唐揚げ
 ・ほうれん草のおひたし、ごまドレ敷き
 ・ミニトマト
 ・だし巻き玉子
 ・りんご

デザートのリンゴは、小茄子とわたし、2人で1個です。

時間切れのため、さっと洗ったリンゴに
包丁を8分目まで入れて、現地で4つに割れるようにしました。
パルシステムのりんごなので皮ごと食べても安心です。


こちらはハハ弁。
おにぎりは、こんぶの他に、
パパが買ってきてくれた すじこが入ってます