草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

6/30のお弁当です

2005年06月30日 | 幼稚園弁当
とりあえず、画像だけまずアップしますね♪
お弁当の写真を見ていたら、お腹空いて来ちゃった
さあさ、夕方の仕事を始めなきゃ

後で続きを書きま~す

    


「後」が次の日になってしまいました~。おほほ。
この日のお弁当は、急いで詰めたので、見栄えがいまいちです。

  ・ごはん
  ・海苔の佃煮
  ・なめこの佃煮(じじばば作の常備菜)
  ・人参
  ・ニシンの南蛮漬け(作り置きのおかず)
  ・玉子焼き

で~す。
緑のお野菜を切らしたので、カラフルなおかずカップで彩りをごまかしちゃえ~(笑)


6/28久しぶりのお弁当です~

2005年06月28日 | 幼稚園弁当
昨日の話ですが、蝶々を3回見ました

朝、出かけるときに黒揚羽。
お迎えに行くとき、カラス揚羽。
お迎えから帰ってきたら、揚羽蝶。

23区内でも、結構蝶々が居るものですね~
なんだか嬉しくなった猫紫紺です。

    


今朝は、小茄子の声ががらがらでした。
大丈夫?またかいな??
と思いつつ支度をさせて、お弁当の写真を何気なく撮ったところ
「ママがお弁当に『ポオズ』するのやだ~
と泣かれてしまいました。

おいおい、ママのデジカメだってば。
そりゃ~時々貸してあげるけど、勘違いされては困ります

そんなこんなで、機嫌を直してご飯を食べ出したのは相当遅い時間。
相当お腹が空いていたと見えて、ガッツで食べてました~

しかもしっかり歩いていったので、バス停に着いたのは時間ぎりぎり
園バスが見えるタイミングでした。
ふぅ。危なかった。
あと5分早く出たいところ。

そんな今日のお弁当は

  ・ごはん
  ・海苔の佃煮
  ・人参
  ・肉団子甘酢あん掛け(手作り冷凍のストック)
  ・ワカメ、こんにゃく、なめこ佃煮の風味炒め(常備菜アレンジ)
  ・オムレツ(朝食取り分け)

で~す
ワカメの風味炒めは、まずネギの小口切りをごま油で炒め、ワカメ等を入れてぽん酢主体で味付けしました。味見したらかなり酸っぱかったぞ
オムレツは、彩りが悪かったので小茄子の朝食から無理矢理取り分け、詰め込みました~(笑)

肉団子は5個詰め込んだし、お弁当箱はギュウギュウ。
食べられるかしら?

--結果発表--
完食でした~
そして、帰ってきたら、声がれはすっかり良くなってました。
やれやれ。一安心。

今日は暑かったですね~☆幼稚園はプールでした

2005年06月27日 | 幼稚園弁当
お陰様で、小茄子は完全復活☆
やっと幼稚園に行けるとあって、朝からるんるん。
元気よくバス停まで歩いていきました。
しかも今日はプールがあったんですね~
今日は暑かったからきっと気持ち良かったに違いありません。

今日のランチパーティは・・・
  ・ハンバーグ(ケチャップ)
  ・ブロッコリーソテー
  ・揚げじゃがマン
  ・ナタデココ
  ・チーマヨパン
  ・りんごパン
で~す
カロリー少々お高めです。

バスから降りてきた小茄子、口の周りがくわんくわん、
洋服はケチャップだらけでした
ハンバーグを「ころりん」したに違いない。
(母は当然、洋服を手洗いしたさ~

そうそう、小茄子はマヨネーズが苦手なのです。
夜になって「パン美味しかった?」と訪ねたら「うん」との返事
「あのパン、マヨネーズが入ってるんだよぉ~」とからかったら
本人、眼をまん丸くしてビックリしてました。
うぷぷ。
気付かずに美味しく食べたらしいです。
これで苦手をひとつ克服できるかな?

なんとか元気になりました~

2005年06月24日 | ムスメライフ-幼稚園時代-
猫紫紺@仮眠後復活です~
添い寝でよく一緒に撃沈しちゃうのよね

たった今、小茄子がむくっと起きて、座って、わたしの布団のはじっこをぺらっとめくり、そこだけお腹に掛けてぱたんとまた寝ました。むふふ。寝ぼけてて可愛い

小茄子はやっと普通に食べられるようになりました。
まだ、油ものは避けているけれど。
うちのメニューは油ものが多いことに改めて気付きました。
家族を太らすフライパンを毎食のように使ってます…
なので献立には困りました~

小茄子の体力復活まであと少し。
まだ疲れやすいみたいです。
うちの育児はとっても「守りに入っている」ので、明日も幼稚園はお休みさせちゃいます。
(無理させるとじじばばが心配するしね)
今週はずっとお休みしているので、先生が気遣ってお電話下さいました。
1階で団らん中だったので、留守電でごめんなさい、先生。

んで、夕方に粘土遊びをしました~
最初にケーキの部品を2つ作ってやったら、わたしがPCで仕事してる間に山ほどケーキが出来てました
おままごとのカップに、お茶まで用意されて。

小茄子は粘土を混ぜて使うので、カラフルな小麦粘土もす~ぐ~に「だだ灰色」になってしまいます。
見栄えは悪いけど粘土をいじる感触は変わりないし、ま、いっか。
キミのものだから好きに遊んでね

オママゴトにすこしつきあった後、わたしがお風呂を入れて来る間に、小茄子は粘土を1人で片づけてました。
これにはびっくり。
成長したね~、小茄子。
幼稚園でも、みんなで一所懸命お片づけしたりするんだろうね

おなかに来る風邪だそうです

2005年06月21日 | ムスメライフ-幼稚園時代-
皆様ご心配をおかけしました。
あれから、小茄子の吐き気は収まりました
日曜日から病院以外は外出せず大事にしています。もちろん幼稚園もお休みです。
小茄子の機嫌はすこぶる良くって、一安心。

結局、おなかに来る風邪だそうです。
月曜日に咳洟とお腹のお薬を処方して頂いたところ、気の毒なピーピー(尾籠な表現でスイマセン)は収まりました~
でも食欲と体力が戻らないので、遊んではくったりの繰り返しです。
体力が戻るまで、しぱらくはで養生させます~


小茄子に食欲がない

なんて、なんだか想像できないけれど
水物の他には、おかゆやそうめんも殆ど食べてくれないんだもの。
その割には機嫌良く遊ぶので、小茄子は不思議。
普通ならだるくってぐずりそうな気がするのですが…

もっとも、あんまり食べられないので

甘いもの大解禁

にしています
普段は1日1本のヤクルト飲みたいだけ、ヨーグルト、暖めた牛乳少しずつ、アメ、お茶、イオン飲料

これはぜ~んぶ間食です
思いっきり偏った内容だけど、食べられるものをお腹に入れて置かないと。

ここ数日で解ったこと。
小茄子はおかゆが苦手みたい
重湯もだめだし、葛湯も苦手。
葛湯には大好きなはちみつを入れたんだけどな~
一口食べてふるふるされてしまった。

今日の夕食では、食欲が少し回復してきたようで、
  ・ごはん3口
  ・湯豆腐1/4丁
  ・舞茸のお味噌汁
を食べました~

ゆったり、のんびり治して行きます。

夜中10時にお洗濯。あらら。

2005年06月19日 | ムスメライフ-幼稚園時代-
小茄子が風邪を引いてしまいました。
先週は、はな垂れ気味で登園していたので、プールもお休みさせていたのだけれど。
今晩になってとうとうダウン

ちょうど同じバス停の子が下痢になる風邪を引いたばかりで、流行ってるのかな。
いま小茄子はぐっすり寝ています。

金曜日は幼稚園からえらく疲れて帰ってきて、バス停から家へ向かう途中で「つかれちゃった。おんぶ~」とせがまれました。
猫紫紺、スーパー帰りで牛乳2本とワインを持っていたので「ハハは大荷物じゃよ~。頑張って」と歩かせたのですが、とうとう根負け。
すごく頑張って歩いたことだし、道中半分、大荷物抱えて小茄子をおんぶして帰ってきました。
体での甘えは拒否しないことにしてるんだー。

その日の夕方、水状の下痢に。とりあえず手持ちの薬を飲ませました。
たっぷり寝かせて、朝食は食欲いまいちでしたが普通に食べ、薬もまた飲んでとりあえず元気になりました。
今日は良い天気でしたが、大事を取ってに居ることにしました。

でも、病院から処方された薬があるからって油断してた。。。

お昼過ぎから小茄子は水状の下痢を何回か繰り返したので、イオン飲料やジュースを補給してました。
午後は一緒に映画を見て、ゆっくりしてました。
お風呂も当然パスしました。
夕食にはしらすのおかゆを準備して。
さあ食べよう!

いただきますをしたとたん、おしりに手を当てて「といれ。。。」
あらま。行きましょ。
でも何も出なかったのです。

ぐったりした小茄子を抱っこして、席に着いたとたんに

突然おう吐されました

びっくり。
幸い、これまで小茄子は吐いたことがなかったのです。

先日バス停で「吐かれると大変だよね」と話題になったときも、「そうなんだ~」と話を聞くばかりでした。
吐くこと、男の子には多いそうですね
その話を聞いていておかげで、噴水状に吐かれても過剰に心配することなく対処できました。

夫に協力してもらって、小茄子共々着替えて、敷物をはがして…

小茄子は幸い、また薬を飲んでくれました。
寝かしつけてからお洗濯×2回。
ばあばが干すのを手伝ってくれて、感謝感謝

明日は日曜日。
のんびり静養させて様子を見て、あまりひどいようなら休日当番医を探すかも。
ばあばと相談したら、慣れないお医者さんに行くよりは、月曜日にかかりつけ医に行く方がベターでしょうってことになりました。
どちらにしても、月曜日から数日は幼稚園お休みさせなくちゃ。

早く元気にな~れ

6/17のお弁当☆可愛いお弁当見つけました!

2005年06月18日 | 幼稚園弁当
昨日のお弁当は、定番打破がテーマでした。
なんちゃって。
少々寝坊したので簡単に済ませました。
それと一昨日の夜に、じいじから「お弁当に入れてやって」と「青のり入り魚肉ソーセージ」を渡されたのです

メニューは

  ・じいじ特製ふりかけ付きおにぎり×3
  ・青のり入り魚肉ソーセージ
  ・スパゲティートマトソースのチーズかけ(取り分けアレンジ)
  ・キュウリ
です。朝ご飯に作ったオムレツを取り分けて入れる予定だったのに、忘れてしまった
なので彩りはちょっと悪いかな?
じいじ特製ふりかけは、玉子、鮭缶、しらすが入っています。
ふりかけを載せて例のすし型でおにぎりを作ったところ、ぼろぼろに崩れてしまいました
一つを手でおにぎりにしたので、形がばらばらで~す

--結果発表--
一応、全部食べてくれました。

追記<トラックバック>
いつも遊びに行くともさんのブログ「にっこにこ家族」に、とっても可愛いお弁当が載っていました

http://blog.goo.ne.jp/otomo1031/e/6326b062696952b94aa77050f807a42a

おにぎりと果物少々という条件付きのお弁当です
こんなお弁当だったら、とっても嬉しいなよかったらご覧になって下さいね

6/16は定番です☆望ましいお弁当って?

2005年06月16日 | 幼稚園弁当
最近、いつも同じようなお弁当になってる気がします。
彩りと栄養を考えると、ブロッコリーと人参、玉子焼きの組み合わせが無難。
これに、主菜とごはんを足すっていう考え方。
やっぱり食べてくれる食材をつい入れてしまいます。

幼稚園から、お弁当づくりの指針をもらっていて、結構気にしていたりします。

 ・赤、白、黄、緑、黒の5色を入れる(栄養と見た目のバランス)
 ・いつも同じ弁当はNG
 ・子どもの好きな物ばかり入っているお弁当はNG
 ・パン1個だけ持たせるようなお弁当はNG,せめておかずを挟むように
  etc

たまたまある子がパウンドケーキを持ってきたら、いつのまにか流行っていた…気をつけて!なんて物まであって、園側からみるお弁当事情もいろいろ大変なんだな~と思ったり


とある別の幼稚園では、月に1回、「ご飯に梅干しorふりかけ」の日があるそうです。

日本の飽食ぶりに釘を刺す企画で、世界の子ども達に思いを馳せ、「食べたくても食べられない子が大勢いるのです」っていう話をするんですって。
また、その幼稚園では、「人参の日」とか「○○の日」なんていう物もあるそうです。
これはテーマの食材を必ずお弁当に入れてくる日で、みんなで食べて好き嫌いをなくす狙いがあるみたい。

幼稚園によっても様々なのですね。

雑誌をみると、サンドイッチの包材にリボンを使っちゃうようなお弁当とかあって、「努力の方向が違うでしょ!」と突っ込みたくなるけれど。
キャラクター弁当とか、可愛いおかずとかいろいろあって、参考になります
猫紫紺、キャラ弁作る気は無いけれど…見た目ほど大変ではないそうです。

明日はどおしようかな!?

そんな今日のお弁当は、思いっきり定番

  ・ごはん
  ・いりごま
  ・にんじん
  ・肉団子(手作りしてみました)
  ・ブロッコリー
  ・だしまき玉子

です

--結果発表--
人参が1個、残ってました。
小茄子に聞いてみたら、落としちゃったそうです。
仕方ないね。

6/14は人参だらけ!

2005年06月14日 | 幼稚園弁当
今日は小茄子に人参の型抜きを手伝ってもらいました。
人参は少し多めに茹でて、余った分をつまみ食いしようと思っていたのに「全部入れて!」って。
アンタ、そりゃ~入りきらないでしょが

そんな訳で、型抜き人参の外側も入っています。
入りきらない分を「入れろ入れろ」とうるさく言うものだから、猫紫紺、こっそり食べちゃいました
で、「全部入れたよ~

大人ってずるい!?

おかげで今日のお弁当はぎっしりずっしり
食べきれるでしょうか?

  ・ごはん
  ・花形人参
  ・海苔の佃煮(黒い花の部分です)
  ・鳥肉の電子レンジ蒸し(昨晩の取り分け)
  ・くま型チーズ
  ・チーズオムレツ(朝食の取り分け)
  ・麻婆春雨(じじばばから頂いた、昨晩の取り分け)
  ・ほうれん草のソテー(昨晩の取り分けアレンジ)

ほうれん草は、人参の下に入っています。


--結果発表--
まさかの完食!
これには猫紫紺も驚きました。
小茄子ってよく食べるなぁ~と感心しつつ、
だから太るのよ~
と心配です

6/13は遠足仕様~今日も園外☆

2005年06月13日 | 幼稚園弁当
今朝は、目覚まし止めて、お弁当に唐揚げをせっせと揚げる夢を見ました
目覚めたら揚げ物なんぞ作る時間は到底無く、今日も簡単です~

本来なら給食がある日なのですが、園外保育なので遠足弁当です。

  ・しましまおにぎり×2
  ・おかかまぶしおにぎり×1
  ・キュウリ(ミニトマトの下に隠れています)
  ・ミニトマト
  ・カリフラワーの醤油焼き
  ・玉子焼き
  ・おさかなソーセージ(生協)

です。
年少2クラス、園バスに乗って公園へ行ってきました
当然、親抜きです
この日差しの中園外で、とっても疲れて帰ってくるかと思ったら、小茄子は案外元気でした。

--結果発表--
ミニトマトが残りました

バキッ!きゃあっ!!なんてこと!?

2005年06月13日 | つれづれノオト
先週の火曜日、押入の棚が落ちた
それも、棚を支える釘もろとも。

といっても、棚が全て落ちたのではないのでご安心を。
棚の手前、左隅の部分です。

棚が落ちるなんて、なんてこと!?
よじ登った訳ではありません。

押入の布団を、梅雨入り前だから干して、圧縮して、押入にしまい込み、目隠しの布を綺麗に整えようと体重を掛けた矢先の出来事でした。

オオー!マイガッ~~ド
わたしってそんなに怪力だったっけ!?
ていうか、押入の棚って、こんなに簡単に落ちるもの??

どうしよどうしよ。
棚がぶらぶらしているまま、荷物置きっぱなしにするわけにはいかないし。
かといって押入の中身を出したら、居住スペースがなくなって、布団も敷けない。

普段使わない脳みそが、フル回転を始めます。

えい、決めた。
まずは押し入れ下段の物入れを引っ張り出し、棚に噛ませます。
布団ごと棚板を持ち上げて、物入れを引きずり出すのです。
んしょ。んしょ。
う~ん。こっちの方こそ力が必要だぞ~(何かが違う)
この物入れは木製でそれなりに頑丈に出来ているので、2・3日なら何とか持つでしょう。

そして、工務店に即電話。
昼休みでも構わないやい。緊急事態だし。
すぐに来て頂ける気配でしたが、午後はカリス成城に行く予定があり外せません(だって最終日だし)。
たまたま翌々日の木曜日に職人さんに来てもらう予定だったので、抱き合わせで修理を依頼しました。
おかげで(?)すんなり手配できました

余談ですが、木曜日の工事とは…洗面所の収納棚の交換です。
だいぶ前に、こちらも猫紫紺が「バキッ!」と割ってしまったのです
整髪料の缶などを、洗面棚に無理矢理詰めたのが原因です。

棚と洗面鏡は一体整形ではなく、薄手のプラスチックに溝が整形され、棚をはめ込む構造になっていました。
プラスチックに入った小さなヒビ割れを放置していたら、成長して取り返しの着かないことに…
テープを貼ってごまかしていましたが、ついに修理を依頼したのでした。

  猫紫紺の    怪力女~  


木曜日になり、夫に手伝ってもらい押入の物をぜ~んぶ出して、職人さんに修理してもらいました。
洗面所の棚は鏡ごと総取り替え、押入は角材で支柱を立ててもらいました。
ついでに押入棚には、釘(木ねじ)を打ち増ししてもらい、何とか安心

職人さんのご厚意で、他にもちょこっとした修理をして頂きました


自分が悪いのは解ってるけどさ、大変だったの
それにしても、棚って

こんなに簡単に落ちるものでしょうか?

皆さんも棚には気をつけてくださいませ。
さあ構造チェックだ

6/10のお弁当です~(ちょっとへこたれ気味)

2005年06月12日 | 幼稚園弁当
最近ブログの更新が滞りがちな猫紫紺です
面白くてはまったは良いけれど、少々頑張り過ぎて疲れちゃったみたい
体力無いなあ、わたし

猫紫紺的には、ブログは体調崩してまですることではないと思うので、ぼちぼちペースにしようかな…と考えております(実際ぼちぼになってます、スイマセン)。
言い訳はともかく。

6/10のお弁当です。なんだか簡単になってきたぞ~。

  ・しましまおにぎり×3個
  ・玉子焼き
  ・小松菜とツナ缶のチーズ焼き(小松菜の残り物アレンジ)
  ・卯の花(じじばばからの頂き物)
  ・キュウリ
  ・ミニトマト

しましまおにぎりは、姑から頂いた、にぎり寿司の押し型を使いました。4個いっぺんに出来てとっても簡単便利な道具もあるものですね~。そして、小茄子が2口で食べられるように海苔をしましまに巻いてみました。

6/9のお弁当は、眼鏡くん

2005年06月09日 | 幼稚園弁当
今日のお弁当は、眼鏡く~ん

メニューは・・・

  ・ごはん
  ・ちくわの煮物(じじばばより)
  ・のり
  ・舞茸とほうれん草のチーズ焼き
  ・きゅうり
  ・ミニトマト
  ・味付け天麩羅(人参カブ天、ブタ天・残り物アレンジ)

眼鏡くんのお口は、ブタ天で~す
天麩羅は、残り物を天つゆでさっと煮ました。

--結果発表--
今日も完食です

ところで、いまお風呂を入れてるんだけど、一人遊びをしている小茄子を横目にブログを書いていたら寝ちゃったよぉ~
もう少ししたら起こすつもりだけど、すんなり起きてくれるかなあ

文化の香り~友人のポプリ展に行ってきました☆

2005年06月08日 | つれづれノオト
6/7の昨日は、友人のポプリ展に行ってきました。
ポプリ教室の先生や生徒さん達と共同開催だそうですが、なんとも素敵でした

会場がまた素敵。ご存じの方も多いと思いますが、


カリス成城


というハーブ&ポプリの老舗、しかも成城本店です。
それでまた、テーマがとっても文化的


妻アンの目を通してみたシェイクスピア
『シェイクスピアの妻』(熊井明子著、春秋社)から
イメージする彼の人生を四季でとらえてみると・・・


ということで、教室の先生がお書きになった本がベースになっています。
熊井明子先生は、本を何冊も著しておられる方で、友人に確認したところポプリ界の第一人者でいらっしゃるそうです。
会場でお目にかかりましたら、と~っても上品で知的な方です
(ああなりたいな~)

作品は、妻アンの視点に立ち、彼女の心情を鑑みながら、シェイクスピアの人生を四季になぞらえてグループ制作されています。
その豪華なことといったら
お部屋中、かぐわしいポプリの香りで一杯です。


6/7が最終日ということもあり、友人の了承を得まして、作品を掲載致します。


春-シェイクスピアと妻アンの出会い


夏-シェイクスピア単身でロンドンへ。
妻アンは田舎で舅の手袋に刺繍をしつつ
夫へ思いを馳せる



秋-シェイクスピアの成功


冬-シェイクスピアの死




この展覧会の為だけに準備されたグループ作品は、大型TVより大きいのに、ふんだんにポプリが使われています。
一度展示したら、2度は同じものを作れないような・・・

同時に、教室の生徒さん1人1人の小品も展示されています。


『Twins' Treasure box』友人の作品です



友人の作品には、ポプリ入りの猫ちゃんや小さい玉子が、ぎゅうっっと、沢山詰め込まれています。
箱の後ろには、赤いバラやラベンダーの花束が飾られていて、とてもキュート!
おみやげに、猫ちゃんを2匹頂きました
早速窓辺に飾りました

とっても素敵な作品展でした