草履で歩きながら考える

笑う門には福来たるで、マイペースでやりたいこと やってみよう♪基本PTAブログですが、日常やがんのことも綴ります。

古いものほど 貴重なり - アナログ万歳!

2008年07月15日 | 足元記 - PTA&読み聞かせ&卒対
うちのガッコの図書準備室には、古いけれどいい本が
隔離されておいてあるの。
なんだか整理されて 半分以上 紐でくくってあるけれど
どうするのかな・・・?


      



さっきのママ友の話と続くんだけれど・・・


校舎改築に伴って だれも 読まないからって
古い本 捨てちゃったのかな・・・
初版本ほど貴重なのに。

確かにばっちいし、活版印刷で 文字も 小さくて
えらく読みにくい シロモノだけれども。

ぱらぱらぱら~~っとめくるだけで
当時の文化が生き生きとつたわってくるんだよね。

作者の言論を 世に伝えたい っていう思いが
つまっているの。
だって、本を一冊出すのは、当時はえらく大変だったんだよ??


今みたいにコピペなんて できるわけない。


紙は貴重だから、
言葉を詰めに詰め、短い言葉にいいたいことを結晶させていく。
活字を一つ一つ 間違えないよう 丹念に拾っていく。

挿絵だって、それにふさわしく
時間を掛けて 丁寧に丁寧に イメージを紙に載せていく。
あるいは 気を込めて 満足のいく一本の線が描けるよう練習し
失敗に失敗を重ねた上で 完成品を選び取る。


そうして出来あがったものに、敬意を払いながら
丁寧に装丁していく。


そんな作業が、古いものには込められています。


あなただったら、自分が一所懸命作った 大切なもの
ひとから簡単に 捨てろ なんて言われたら
どんな気持ちがしますか・・・?

ブログタイトルまたまた変更しました

2008年07月15日 | つれづれノオト
「子育て学」なんて思いついたけど
寝不足アタマで考えつくことは やっぱり ろくなもんじゃない。

深夜のネットは危険なり。
普段心の奥底に秘めている、言わんでもいいことを
暴き立ててしまう。

不眠はセロトニン欠乏症になるってことで
勘弁して下さい


で、、、草履 が最近お気に入りなので
なぞらえてみました。
大地をしっかり踏みしめて歩けるよ♡

大分の教員採用汚職事件 を考える

2008年07月15日 | 世相に疑問
いやはや、やりきれません。

人を教え導く 者 として 一番やっちゃいけないことでしょう~


「先生もお金払ったの」=県教委に情報開示要望-大分のPTA(時事通信) - goo ニュース教員採用汚職事件

たまたまニュースを目にたんだけど

汚職に関連した 人物の人相、よくないよね。
(もっとスゲー人相をしたひとたちが日々メディアに露出していますが
・・・って一言多い??)
あかんあかん。


ニュースのテロップには、こうありました。

教育制度改革

教育委員会の予算を独立させ 議員の影響を払拭

  ・ ガラス張り
  ・ 外からの人材を入れよ
  ・ 集中した人事権を分散するべき


文科省は 速攻で動いてくれているようです。

人事行政の点検を要請=教員採用汚職事件で通知-文科省(時事通信) - goo ニュース

貧しい図書予算 - 高度な知的作業を莫迦にする 実態

2008年07月15日 | 足元記 - PTA&読み聞かせ&卒対
あり??
いいたいことを タイトルにまとめたら
えらく 堅くなってしまったよ~


  今の世の中って、人を莫迦にしてね??


カネカネカネ で すべて動くから、人権が著しく侵害されている。
働く人の権利もそう、著作権の侵害もそう。
人の知恵を莫迦にしているから
教育に議員が関与するから、こういうことになる。


      


で、、、タイトル「貧しい図書予算」との連関ですが・・・


先日、ママ友たちとランチをしながら、とりとめなくおしゃべり。
話題は当然、学校のことになり。


隣の区の ある 小学校では
校舎を改築したばかり。

オープンスクールで壁がなく、バッグやレインコートをかける場所がない
建物を区関係の行事に使い回すため、ものをおいておけない
等々のハードの問題だけでなく


   図書予算。


その方図書ボランティアをなさっていて
新しい校舎に本を整備している最中なんです。

で、古い本を捨てて新しい本を買って・・みたいな方針に
なっているらしく(あやふやでゴメンなさい)
予算が足りないから、
建前はわかるけれど、まず冊数重視で


   ブックオフで本を買っているって!!


これって、どう思います??