山代中ブログ~伊万里市立山代中学校~

学校の日常の様子や山代の行事・歴史や自然等について、いろいろな記事を掲載しています。

長崎県立松浦東高校の卒業式と閉校記念式典に行ってきました

2011年03月07日 13時13分33秒 | 地域

 36日(日)雨が降る中、長崎県立松浦東高校、最後の卒業式が行われました。山代中にとっては、県境を越えてすぐのところにあるとても近い学校です。そして、前身の松浦園芸高校の時代から、進学した先輩もたくさんいらっしゃいます。山代中学校歴代校長の代表という意識を持ち、「これまでお世話になりました。」という気持ちで参加しました。

 

 卒業生だけ、わずか47名の学校です。その中には山代中出身の生徒が3名います。そして、その47名も卒業してしまいます。長崎県知事様始め、歴代校長先生や先生方、卒業生の方、近隣の高校や中学校の校長先生方など、体育館いっぱいになるほどたくさんの来賓の方の出席がありました。

 

 校長先生の式辞、来賓の祝辞等、これが最後の卒業式だという感きわまったものがありました。また、通常の卒業式と違って、卒業生代表のあいさつはありましたが、在校生の言葉がありませんでした・・・。47名で歌う最後の校歌はとても気持ちのこもったものでした。引き続き行われた閉校記念式典では、「校旗返還」がありました。その様子を見ていると、いよいよ松浦東高校が閉校するんだという実感がわいてきました。

 

 「学校は閉校になるけど、私たちの心の中にいつまでも松浦東高校は生き続けます。」という言葉が印象的でした。同窓生による閉校記念演奏「僕らの学び舎」と、卒業生による「和一処」というアトラクションはとてもすばらしかったです。

    

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン

 


メキシコこぼれ話 №40(車の運転4:一方通行)

2011年03月07日 03時03分47秒 | メキシコ滞在記
メキシコこぼれ話 №40(車の運転4:一方通行) 
 ③都市部では道が一方通行になっている。これには、道路のシステムを理解するのに時間を要したが、慣れてしまえばとても便利である。対面通行じゃないので、まず正面衝突することがほとんどない。気をつけなければならないのは、追突事故と、車線が合流するときの接触事故である。
 
 合流するときのジェスチャーに面白い習慣があった。側道などから広い道に合流するとき、運転席の左窓から左腕を出して、手のひらを下にして後方の車を制する。道を譲ってくれたら割り込むわけだが、感謝の気持ちを表すために、その手のひらを反転して上に向ける。それが、「ありがとう」を意味するのだ。「便利な習慣だな。」と思った。メキシコ滞在中、このジェスチャーはよく使ったものだ。

にほんブログ村 教育ブログ 中学校教育へ(←ポチッとクリック1日1回【にほんブログ村】のランキングに参加しています。ご協力をお願いいたします
blogram投票ボタン