らでぃっしゅぼーやの野菜BOXに入っていた紅玉を、取り敢えずコンポートにしておいた物で作りました。
これは、オーブンで焼かず、お鍋で焼いたんですよ。
10年以上前に、アムウェイの料理教室で教わったレシピです。
小麦粉、バター、卵黄、砂糖をアムウェイの多層鍋の中で混ぜて広げ、カスタードクリーム(今日は、カスタードクリームの素を使ってます)、りんごを乗せ、ごく弱火で30分焼きました。
ボールも使わない、超、超、簡単ケーキです。
らでぃっしゅぼーやの野菜BOXに入っていた紅玉を、取り敢えずコンポートにしておいた物で作りました。
これは、オーブンで焼かず、お鍋で焼いたんですよ。
10年以上前に、アムウェイの料理教室で教わったレシピです。
小麦粉、バター、卵黄、砂糖をアムウェイの多層鍋の中で混ぜて広げ、カスタードクリーム(今日は、カスタードクリームの素を使ってます)、りんごを乗せ、ごく弱火で30分焼きました。
ボールも使わない、超、超、簡単ケーキです。
りんご、毎日食べてます。
ささやかな、加齢に対する、抵抗です。(笑)
りんごが美味しい季節到来なので、私もせっせと食べようっと!
実は、
お鍋の中で混ぜてケーキが作れてしまうのっ?
りんごがつやつやふっくら
食べてみたい!
私も今日は4個150円のりんごでジャムを作りました。
マロンちゃんと同じ、りんごを切ってる時、私のそばにぴったり張り付いてるももの視線が痛かったです。
それにしても、4個150円は安い!