お気楽ママのよもやま便り

料理、ペ・ヨンジュン、写真、、、好きな事を気の向くままに綴ったブログです。インスタID ykokoyy

雪~!

2009-02-27 22:04:44 | 晩ご飯

 

サツマイモ、ひじき、豚ひきの甘辛炒め

 

チンゲン菜、ウィンナーのオイスターソース炒め

 

 

 

お昼ちょっと前、ふと窓の外を見たら、雪がホワホワと舞っていました

春のような陽気が続いたりした、今年は変な2月でしたが、最後にはやはり冬らしい天気となり、嬉しくさえあります。

とは言え、この寒い中、買い物に出るのは億劫だったので、冷蔵庫にあるものでの晩ご飯です。

 

 

明日は、イ・ビョンホンssiのファンである友人に誘われて、ファンクラブのイベントに行ってきます。

イ・ビョンホンssiは、昨日来日されたそうで、彼女達は今頃、そわそわ、心ここにあらずの事でしょう

分かる、分かる、よ~く分かるわぁ~

明日は、そんな彼女達から、幸せのおすそ分けに与ります。

 

 


フレッシュハーブの保存法

2009-02-25 22:40:34 | 晩ご飯

 



   鯖のローズマリー焼き


 


鯖に塩胡椒をしてから、


ローズマリーを貼り付けるようにした上に、


サラダ油を薄く塗り、フライパンで焼いてます。


 


冷蔵庫の中の、大分前に買ったフレッシュのローズマリーを使いました。


コップに水を少し入れ、その中にお花を生けるようにローズマリーを差した物を、ビニール袋に入れて、その口をラッピング用の針金で閉じ(乾燥止めと、水漏れ防止の為)、冷蔵庫の野菜室に入れてます。


時々水を替えながら、いつまでもフレッシュなまま保存できます。    緑の鮮やかさも色落ちしてません。


特にローズマリーは持ちが良いです。


生バジルやパセリなどにも使える保存ワザです。


紫蘇など、コップにさせないような物は、茎の根元部分を、濡らしたキッチンペーパーでくるみ、それを密閉容器に入れて冷蔵保存します。


 


 



   豆腐とひき肉の山椒炒め


 


ニンニク、生姜、醤油、酒、ナンプラー、胡椒、粉山椒 で味付けしてます。


中華のような、エスニックのような、、、、不思議アジアンテイストなお料理です。


 


 



根菜ときのこのキンピラ


(ごぼう、人参、糸こんにゃく、しめじ、エリンギ、エノキ)


 


繊維質たっぷり、体に良さげでしょ?


 


 


晩ご飯

2009-02-24 21:40:40 | 晩ご飯

 

習ってきたつみれ汁、早速作りました。

 

 

     じゃが芋の豆板醤炒め

 

豆板醤、ニンニク、醤油、酒、砂糖、酢 で味付けしてます。

シャキシャキしたじゃが芋が美味しいお料理です。

水にさらしたじゃが芋の水気をキッチンペーパーで拭き取り、

レンジで硬めに加熱し、

豚ひき肉と酢以外の調味料を加えて炒めたフライパンに入れ、さっと混ぜ合わせる程度に炒めます。 

お酢は、火を止める直前に入れます。

 

 

 

    もやしと玉子のチャンプルー

 

味付けは、昆布茶、顆粒鶏ガラスープ、塩、胡椒 です。

 


料理教室

2009-02-24 17:47:08 | 旅行、習い事、その他日々の生活

 

 揚げ出し豆腐

 

 鰯のつみれ汁

 

ABCの料理教室で、今日は和食のレッスンを受けました。

鰯の手開きが上手くできないのと、以前、揚げ出し豆腐を失敗してしまったので、ちゃんと教えていただこうと、このメニューを取りました。

やはり、料理本を見てやるのと、実際に教えていただくのでは違います。

ちょっとしたコツが会得できます

 

 

 

今日のレッスンは、11時15分開始とばかり思い込んで、遅れないように出かけて行ったのですが、指定テーブルに行くと、先生に「あら、○○さんは11時45分からよ!」って言われました。

えっ!..... 携帯のスケジュールカレンダーを見ると、ヤダ、ホントだ! 11時45分~ って書いてあるではないか!

受付のパソコンで入室の手続きをするのですが、その時に出てくる名札代わりのカードにも、ちゃんと11:45~ ってなってるし。。。。(そういうとこ、全然確認しない私  …)

30分も早くテーブルについてしまって(まだ前の授業の人達いるし.....)、もう恥ずかしぃ~っ

何で、私はこう思い込みが激しく、オッチョコチョイなんだろう。。。。。。。

 

 

 


20世紀少年

2009-02-23 09:41:35 | 映画 ・ 舞台

 

ちび姫に請われて、映画 『 20世紀少年 』 を観て来ました。

私(ちび姫も)は、この原作を読んでませんし、映画の第一章も観ていないのですが、今、ちび姫の学校では、『ともだちごっこ』が流行っているようで、ちび姫が是非に観たいとリクエストしてきたのです。

それならばと、先日テレビでオンエアされた第一章を観たのですが、これが面白かったので、第2章への期待も膨らみました。

 

この作品、(大人にとって) 面白いです  

私、きっと、ケンジ達と同世代です。

この映画は、ノスタルジー溢れる懐かしい昭和の時代を沢山感じる事ができました。

 

私が小学生の頃、大阪万博が開催され、日本中が沸き立ってました。

テレビで観るその様子に心が躍ったものです (残念ながら、ケンジ同様、大阪には連れて行ってもらえませんでした。。。。)

三波春夫さんの『  世界の国からこんにちは 』 、当時は全部歌えたものです。

『 20世紀~ 』の、春波夫(笑)歌うところの『 ハロハロ音頭 』 には笑えました

子供時代のノスタルジーと、SFチックなストーリー、8月公開の第三章が待ち遠しいかぎりです。

早速原作本を購入、今一度、頭の中を整理して、第三章に臨もうと思ってます。

 

言い出しっぺのちび姫にとっては、もちろん、この映画にノスタルジーを感じる訳なく、登場人物も多く、子供時代と大人になってからが錯綜するので、難解なものであったようですが、全体の雰囲気が気に入ったようで、「第三章も観たい」って言ってました。

 

 

 

映画の後は、カフェで美味しいタルトを食べながら、ちび姫と『あ~だ、こ~だ!』と映画の解釈談義をしました。

こんな話が出来るようになって、ちび姫も大きくなったものです

 

 

 


米粉でシチュー

2009-02-18 21:20:22 | 晩ご飯

 

今朝の『はなまる』は、米粉がテーマでした。

洗濯物をベランダに干しに行く途中で、横目で  を見ながら、「今晩はシチューだ!」って決めました (朝に晩ご飯のメニューが決まると、一日気が楽です。)

米粉もちょうどあったので、ホワイトソースは米粉で作りました。

と言っても、牛乳に米粉を混ぜただけ。

小麦粉と違って、ダマにもならないし、バターで炒めたりもしないで、粉と牛乳をグルグル混ぜて、お肉と野菜をガラスープで煮たお鍋に投入しただけで、とても簡単です。

小麦粉のホワイトソースより、口当たりも軽いし、カロリーも軽いしで、嬉しい限りです

 

 

全粒粉メープルロール

 

シチューに合わせて、パンを焼きました。

全粒粉の丸パンのてっぺんに切り込みを入れ、そこにメープルシロップをたらしてから焼いてます。

甘いパンという訳ではなく、ほのかにメープルの香りがする、食事パンです。

 

 

 

 

これは、昨日の晩ご飯に作った、もやしチーズ by ざり~さん

もやしを炒めて、ほぐしたタラコとねぎを加え、とろけるチーズをのせて蒸し焼きしました。

これ、美味しいです   しかも簡単

もやしをこんな風に料理するのは初めて。

ざり~さんのオリジナリティに拍手 

 

 


タルトレット・オ・ノア と 晩ご飯

2009-02-17 20:07:47 | ケーキ・お菓子・おやつ

タルトレット・オ・ノア

 

ABCクッキングスクールのケーキレッスンで習って来ました。

いつも、焼きっぱなしのパウンドばかりで、なかなかタルトを焼かないので、良い勉強になりました。

サクサクの生地、香ばしいアーモンドクリームとナッツのタルトです。

 

 

 

 

 

 

鮪の中華風漬け丼

漬けダレは、醤油、酒、ごま油、黒胡椒、すりゴマです。

 

ワンタンスープ

先日の肉まんを作った時の具が残ったので冷凍してあったものを、ワンタンにしました。

 

カブの葉、セロリ、ベーコンの炒め物 

カブ、きゅうりのゆかり漬け

 

 


お散歩

2009-02-16 21:19:18 | キャバリア犬マロンのこと

最近、マロンの散歩もちょっとマンネリで、気持ちがダレ気味です。

お散歩+α がないと、気分が乗らないので、ちょっと先の、 ワンコOKのカフェをお散歩コースに組み込み、久し振りに1時間のロング散歩(いつもは30分位のご近所一周コースばかりです)をしました。

満開の梅の花を見たり、まだ固い芽の桜の木に、春への思いを馳せたり、カフェでおいしいカプチーノを飲んだりして、楽しいお散歩タイムとなりました。

 

マロンにもお水をもらったのですが、お皿に足を突っ込んでこぼしてしまいました。。。

 

 


ハートピザ

2009-02-16 21:08:12 | おうちパン

 

ジーンで、 『 彼ごはん 』 のSHIORI さんが作っていた物です。

 ハートの形が可愛いでしょ?   レシピはこちら

生地は発酵タイムなし、粉を捏ねるだけ、ハートの形は、楕円に伸ばしたのを、縦斜め半分に切り、ハート形に繋げるだけで、凄く簡単です。 

 

残念ながらバレンタインデーではなく、翌日になりましたが、ハートピザと煮込みハンバーグで、ちび姫と二人ご飯しました。

 

  

前日のビーフシチューの残りで、煮込んだハンバーグ

 

 


マンマ・ミーア!

2009-02-15 21:33:09 | 映画 ・ 舞台

 

『 マンマ・ミーア! 』を観てきました。

 

冒頭から流れる軽快な音楽、美しいエーゲ海の風景をバックに、私達世代には、懐かしいABBAナンバーのシャワーを存分に浴びました。

私も、いつの間にか、足でリズムを取っていて、出来る事なら椅子から立ち上がり、一緒に踊ってしまいたい衝動を抑えるのが大変、、、、、、そんな楽しい、これぞ、It’s entertaiment! な映画でした。

 

メリル・ストリープは大好きな女優さんです。

私が初めてメリルを観たのは、『 クレイマー、クレイマー 』で、その後、『 ソフィーの選択 』『 愛と哀しみの果て 』『 恋におちて 』『 マディソン郡の橋 』『 めぐりあう時間たち 』 etc....を観てきました。

同じ人の作品を観たのは、多分一番多いんじゃないかな?

この『 マンマ・ミーア! 』も、メリルが出ているという事が、「観に行きたい!」と思った第一の動機です。

凄く美人という訳でもなく、ニューヨークが似合うシティ派と言うよりは、アメリカの農場の元気なお母さん風なのに、何故にこんなに魅せられるのかは良く分かりませんが、 “存在感”  “女性としての強さ” みたいなのを感じるのかも知れません。

この『 マンマ・ミーア! 』では、初めて聞く歌声、もうすぐ60歳になるとは思えない軽快なダンスステップに驚きました

でもメリルが演じるところのドナは、、奔放な青春時代を送り、今でもケ・セラ・セラと明るく飄々と生きている反面、辛さ、悲しさを心の奥底に押し隠しているペーソスのような物を感じさせるものがありました。

観る前は、単に母と娘の物語だろうと思ってましたが、この映画は、私達の世代の女性達に元気をくれる映画でもありました。

この年齢まで積み重ねて来た人生のヒストリーで重くなった心や、物理的に重くなった(笑)体に押しつぶされずに、もっと軽やかに跳ぼうよ、踊ろうよ!って、この映画は、エールを贈ってくれているようでした。

 

余談ではありますが、『 ♫ ダンシングクイーン 』 を聞いて、『 冬ソナ 』で、ユジンが踊っているシーンを思い浮かべてしまったヨン様ファンは、私だけではなかったようです