goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽ママのよもやま便り

料理、ペ・ヨンジュン、写真、、、好きな事を気の向くままに綴ったブログです。インスタID ykokoyy

お手軽リゾットでひとりお昼

2009-01-22 13:33:39 | お昼ご飯

みぞれ混じりの冷たい雨が降っている寒~い今日、ポカポカのお部屋で食べたひとりお昼ご飯です。

カルディで見つけた、インスタントリゾット。

お鍋に、コレと水を入れ、5分煮るだけの便利モンです。

物珍しさで買い、お味の方は期待していなかったのですが、 結構イケましたよ、コレ

ひとりお昼ご飯には、この手軽さでこのお味ならOKです

あと2種類の味があったので、また買ってこようっと

 

 

 


かぼちゃ使いきり料理

2008-09-11 22:06:57 | お昼ご飯

 

 

今日は、ABCクッキングの“ 1DAY LESSON ” に行って来ました。

『 旬の食材使いきり! ~かぼちゃ編~ 』 というレッスンで、メニューは、

かぼちゃのクリーミーパスタ  生かぼちゃのグリーンサラダ  ごちそうかぼちゃプリン  

 

パスタソースはクリーミーで、かぼちゃの甘さがよく出てました。

サラダには、生のかぼちゃを千切りにした物を入れました。

かぼちゃって、生で食べられるんですね

そして、そして絶品は、かぼちゃプリン

プリンも美味しかったですが、器がかぼちゃなので、器も美味しくいただけます。

この器、かぼちゃ1/4個分なので、かなりのボリューム

お料理は持ち帰れないので、残すのはもったいないと思い、頑張って器まで完食

ちょっと遅めのランチタイムにいただいたので、その後、ずーっとおなかが一杯で、お夕飯も食べられませんでした

 

美味しい物を食べ歩くランチも楽しいけれど、いろんな方とお話しながらお料理して会食する、こんなランチもいいものです。

 

 

 


“ポニョ”ラーメン!

2008-09-06 13:51:53 | お昼ご飯

 

夏休みに時間が取れず観そこなっていた、『 崖の上のポニョを、昨日、ちび姫が学校から帰って来てから観てきました。

 

映画の中で、お湯を注いで3分待つラーメン(懐かしい!)に、ポニョの大好物のハムを入れたのが出てきて、ちび姫が「同じのが食べたい!」って言うので、今日のお昼に作りました。

ラーメンもちゃんと(?)お湯を注ぐだけのを買ってきて、ハム、ゆで卵、ねぎ、と具も忠実に再現しましたよ。

 

 

 

 

 

 

木曜日の晩ご飯です。

キノコ餡かけハンバーグ ・ 蓮根の梅ゆかり和え ・ おくら、ツナのマヨネーズ合え

キノコの餡かけハンバーグ

 

小さなお嫁さんちの晩ご飯を参考にさせていただきました。

ハンバーグは、豚と鶏1:1のさっぱりハンバーグです。

油を使わずオーブンで焼いたので、さらにさっぱり度アップです。

餡かけは、シメジ、エリンギ、もやし、インゲンをごま油で炒め、かけポン、砂糖、水溶き片栗粉を入れたものです。

ハンバーグの中に、お嫁さんを真似して、細かく切った蓮根をたっぷり入れました。

シャクシャクって食感が良いです

 

 

 


今日のお昼ご飯は、

2008-06-13 16:13:22 | お昼ご飯

         高矢禮弁当

 

(12時から時計回りに)

キャベツのサムパム (茹でキャベツにご飯が巻いてあり、味付け味噌サムジャンを漬けて食べる

白舞茸ナムル

鶏ガンジョン (揚げ鶏の甘辛和え)

雑穀ご飯

イカの煮物

薬飯

ツナキムチ飯

ツナキムチ,明太蒸し

ほうれん草ナムル

豆腐ソン

海老ジョン

椎茸ジョン

薬飯

(真ん中)

メッジョッ (豚ロースを甘辛タレであえた焼肉

かぼちゃの煮物

 

 

楽しみに待っていた“高矢禮弁当”

さすが高矢禮

ひとつ、ひとつのお味がしっかりした、美味しい物ばかりが入ってました。

お弁当なので、レストランでいただいた味より、濃い味付けでした。

私が気に入ったのは、『薬飯』 

ささげ、うぐいす豆、黒豆が入ったおこわです。

ほんのり甘い味のおこわをひと口噛むと、「あれっ!?」

はじめは、薬かな?と思った味...シナモンが入ってました!

シナモン味のおこわ、初めて食べましたが、シナモン好きの私は、とっても好きな味です。

うちで真似できるかな?

 

楽しかった大阪の事を思い出しながら、美味しくいただきました。

 

 

 

 

 

 

 


表参道でランチ

2007-10-19 13:50:01 | お昼ご飯

ちび姫の洋服は、メーカーのファミリーセールで、シーズン事にまとめ買いする事が多いです。 (定価では買わない

 

今日は、セール中につき、秋冬物を調達しに行って来ました。

 

セールの場所が表参道なので、帰りのウィンドーショッピングが楽しみですが、本当にウィンドーショッピングのみで、表参道に私の買う(買える)物はありません

 

私に出来ることは、もっぱら食べる事のみ

 

ショッピングの後、お気に入りのカフェでランチがせいぜいです。

 

今日は、キッシュプレートとダマンドクロワッサンを食べました。

 

ダマンドクロワッサンって、最近、あちこちのパン屋さんで見かけますよね。

 

アーモンドのサクサク感と甘さに、ただ今、はまり中です 。

 

 

 


ジャジャン麺

2007-09-21 21:00:00 | お昼ご飯

今日も暑かった~

この時期の暑さは応えます

特にこんな日は、夕方からの忙しさに堪えられるパワーをつけなくっちゃ! と、ランチはコリアンレストランに、ジャジャン麺(お店のメニューがこうなってましたが、ジャージャー麺とか、ジャジャ麺とか、どれが本当?)を食べに行きました


リコピンたっぷりトマト冷やし中華

2007-09-10 20:34:30 | お昼ご飯

  リコピンたっぷりトマト冷し中華

 

ひとりのお昼ご飯なので、盛り付けが雑です


今、はまっている冷し中華です。

冷やし中華のスープに、ダイスカットタイプのトマト水煮缶をたっぷり加えた“トマト冷し中華”です。

四ツ谷にあるラーメン屋さんのトマトラーメンをTVで見て、冷し中華版を作ってみたところ、かなりいける

トマト好き、酸っぱい物好きな方でしたら、お試しあれ

 

 


カフェランチ

2007-09-05 14:09:56 | お昼ご飯

近所に素敵なカフェがオープンしたのを発見

いつも私がウォーキングしているコースにできたのですが、暑くなって来て、数カ月その道を通らなくなっている間にオープンしてました

夕べ、キャバリアのチャーリー君ママのブログを見て知りました(おうちが近い)

で、早速偵察してきました

 

可愛い盛り付けのカレーでしょ ?

上に立っているのは、餃子の皮を揚げた物です(中身は入ってないのに、餃子の形になってます

ちょい辛なお味もなかなか

ご飯が少なめなのも嬉しいところ。

インテリアも素敵で、特に、テーブルと椅子は、カントリータイプのアンティークもの。(私、大好きなんです

写真撮ろうとしたら、電源切れでしたので、またの機会に。

テラス席は、ワンOKだそうなので、マロンとも来たいな

 

 


ひとりお昼ご飯

2007-09-03 12:14:21 | お昼ご飯

久しぶりの、ひとりお昼です。

夏休み中も、お昼はパスタにする事が多かったのですが、ちび姫中心で、ミートソースやナポリタンばかり作っていたので、今日は私の食べたい物が食べられて嬉しい

作り置きのバジルオイルで、バジリコです 。

 

この後ゆっくりお昼休みといきたいところですが、今日は、防災引取り訓練で、学校にちび姫を引き取りに行かなくっちゃ