山梨百名山から見る風景

四方を山に囲まれた山梨県。私が愛して止まない山梨の名峰から見る山と花と星の奏でる風景を紹介するページです。

不発の山中湖パール富士、そしてまた石割山へ  平成28年4月23日

2016年04月24日 | 番外編
 4月23日と24日の朝は山中湖の湖畔から富士山頂に沈むパール富士が狙える日だった。前日歓送迎会を終えて山中湖きららの駐車場に到着したのは夜11時ごろ、慣れない車中泊で全く寝付けず、睡眠薬2錠を飲んでも寝付けずさらに1錠追加して飲むと・・・寝たには寝たが、翌朝4時の目覚ましで起きて車の外に出るとえらいことに・・・地球はグルグル回っている。完全に睡眠薬が効いている状態で、トイレに行くがフラフラ状態だ。しかしこれ幸い(?)なことに真っ白な霧に巻かれて富士山は全く姿を現す気配が無い。これはもう寝るしか無いと車に戻ってまた寝て、起きたのはとっくにパールが終わった6時半だった。その頃になってようやく富士山が姿を現した。


    不発に終わったパール富士。富士山が姿を現したのは6時半過ぎ。


    もしパールになっていたら、水たまりを利用してこんな感じでダブルパールが撮れたかも。


    湖畔の桜と富士山


    あと1時間早く回復してくれれば、雲の湧く富士山と月が撮れたのに残念。

 花見隊メンバーも集結していたのだが、私は富士山狙いで石割山へ、花見隊メンバーはうーさんに案内をお任せして交雑種のスミレを見に行くこととなり、ここでお別れする。

 石割山神社の駐車場に到着すると午前8時だというのにもう上の駐車場は満車だった。トレランの練習が行われるのか、15人ほどの若者たちが石割山とは反対方向に走って行き、どうやら先にアスファルトの道を走って周回して来るようだ。一旦下の駐車場に止めたが、まだ体がだるいし、眠い。ここは反則技を使って林道を突き当りまで車で詰めて短絡することにした。


    今日は林道をいちばん詰めまで乗り入れ、階段を登らずに旧道(おそらく廃道)を行くことにする。


    マルバスミレ


    マルバタチツボスミレ・・・そんなスミレはありません!


    ナガバノスミレサイシン。先日の長者ヶ岳のものとはだいぶ趣が違う。


    エイザンスミレ


    沢沿いに咲いていたミツバコンロンソウ。


    これはネコノメソウ?イワボタン??全く区別がつかない。


    トウゴクミツバツツジが満開。登山道を彩っていた。


    ヤマウツボはもうすぐ満開。見つけたのは3本だけ。


    これはクワガタソウの葉。


    山頂到着。短絡したのに1時間40分もかかった。もう時遅し、富士山は雲の中。

 山頂には9時50分ごろに到着したが、既に富士山は雲の中に隠れてしまっていた。残念。軽食をとって平尾山側ルートを使ってさっさと下山する。


    タチツボスミレがいっぱい。


    咲き始めのアケボノスミレ


    タチツボマルバスミレ・・・そんなスミレもありません!!

 ここのところ花には恵まれているが富士山には嫌われっぱなし。季節が季節だけに止む無し。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 交雑種のスミレを探しに行く... | トップ | カ・ク・マ三昧 しかしこれ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時期 (saiya24)
2016-04-24 22:18:13
この時期の富士山は難しいですね、、
晴れでも霞んだりと、、
週末になると天気悪くなるのでなかなか出かけるタイミングが判断難しいですね。
返信する
せっかく (のぞむ)
2016-04-24 22:34:06
誘っていただいたのに根性無しでごめんなさい。パールを楽しみにしていたのに残念でした。
返信する
saiya24さんへ (ヨッシー)
2016-04-25 16:11:24
 週末は本当に晴れないですね。毎日天気図と雲画像をにらめっこです。山上から見る割れるダイヤモンドもまだ撮れていませんが、秋以降に持ち越しになるでしょうね。何度でもトライします。
返信する
のぞむ先生へ (ヨッシー)
2016-04-25 16:13:34
 天気が天気だけに、あまり人は来ていませんでした。なかなか天候に恵まれず残念です。
返信する

コメントを投稿

番外編」カテゴリの最新記事