土用の丑の日を前にして、高騰するウナギにかわって近大のウナギ味のナマズがニュースで取り上げられていました。
それに先立って、ピーチでは夏メニューから機内食に「近大発ウナギ味のナマズごはん」を採用していました。
といっても、数量限定だし、コストも高いので、ウェブでプリオーダーしておかないとダメなようで、機内でいきなりオーダーしても「売り切れました」と言って断られます。
それなら、「プリオーダー限定!」とメニュー表やウェブに書いておけばいいのにね。
MM023 関西-台北(桃園)
↑ 「和風ピクニック弁当」をオーダーしてみました。
「弁当」といってもホットミールだけなので、これ以外のものは出てきません。
思った以上に白ごはんがこんもりと盛り込まれていました。ごはんだけで結構おなかがいっぱいになりました。
白身魚のフライに魚介の練り物、玉子焼きなど、よくある食材ですが、彩りがいいので見た目には楽しいです。
![]() |
海外旅行と機内食 |
やまかづ | |
文芸社 |